河本結・河本力の姉弟がゴルフのある悩みを解消できるかもしれない最新技術に迫る!
視力矯正の最新技術「ICL治療」のスペシャリストに2人がプロゴルファーとして、そして悩める人として質問をぶつけます!

スターサージカル株式会社
https://www.staarsurgical.co.jp/

#ゴルフ
#ゴルフレッスン
#ゴルフスイング
#女子ゴルフ

■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll

⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/

⛳️ALBA.Net X
https://x.com/ALBA_golfnews

⛳️ALBA.Net Facebook
https://www.facebook.com/ALBAgolfnews/

私はあのセカンドショットだったりショートの時のフラッグ風の向きを読むんですけど、その風の向きで奥を向いてるのか手前を向いてるのかが見えなくて、 [音楽] でも僕もそれこそボールが見えないっていう悩みがありまして、もうそれこそ自分のボールがどこ行ったかわかんなくて、その結構キャリさんにもどこ行った、どこ行った、どこ行ったって聞いて、でもやっぱ 1番グリーン上じゃない? そうですね。 やっぱグリーンが読めなくてっていう。 でもゴルフはその読まなきゃいけないんだよ。相手のボールっていうよりか自分で傾斜とかしばめを読んでくっていう風を読んだりしなきゃいけないので白っていうのは 大事。 やはり同じぐらいの時期からICL っていう聞いたことありますか? こんにちは。こんにちは。こんにちは。 私科会のシルと申します。 はい。 今日なんか有名なプロゴルファー兄弟にあって非常に楽しみに来ました。わざ東京から ありがとうございます。 ありがとうございます。 なんかお2 人とも目が悪いっていう風に聞いてますけども はい。どうなんですか? 私はもう絶対にコンタクトがないと何も見えないぐらい視力が悪くて多分両目で 0.3あるかないかだと思います。はい。 さんは 僕もそうですね、ずっと目がいいっていう風に生きてきたんですけど、もうなんか大学生になって卒業する頃にはもう全然自分のボールが最後まで終えないようなぐらい目悪くなっちゃった。で、去年からコンタクト入れてます。まだ初心者です。 [音楽] よく目の悪い人にはよく直す方法でまずメガネ はい。はい。 そしてコンタクトレンズですけども、やはりやしさをなくすために皆さん手術を受けられる方もいいらっしゃるんですね。 うん。 その中で皆さんよくお聞きになったのレーシックって言葉よく聞いたことあると思います。 はい。2010 年代日本で言うと、ま、今から15 年前ぐらい日本で非常にピークで うん。年間50 万ぐらいの手術が行われたんですね。 へえ。そう。 でも最近はですね、もう2 万にも満たさないんです。 要水も 1/2になっちゃったんですね。 その理由としてレーシックっての1 回やってしまうとなかなか元い戻せないとか うん。8 割に近い方がドライヤーになるっていう問題点があってですね。 うん。 で、それにとって変わってくるようにやはり同じぐらいの時期から ICLっていう聞いたことありますか? はい。ICLはうん。 あの目の中にレンズを入れるっていうのは そうなんですね。はい。してます。 そこすごく大きいところで はい。 削ってしまうと元に戻らないんですね、人間。 ああ、なるほど。はい。ICL っての目の中にコンタクトレンズ入れるわけですから、もし嫌だったら元に戻すことが可能だっていう理点がある。うん。なるほど。 [音楽] いわゆる過逆的な手術だっていうことですね。 はい。うん。で、これがですね、1997 年から最初に入ったんですけども、最初のレンズってそんなに、ま、問題がなかったわけじゃないんですね。 [音楽] で、2004 年ぐらいから私たちはそれをなんとか改良して新しいレンズができたわけです。 ああ、なるほど。累計300 万円超えてるわけ。へえ。 で、この技術とかアイデアと日本から出したもんなんですよ。 ああ、すごい技術ですよね。 興味あります。ま、コンタクト入れてるから。興味はめちゃくちゃあります。 特に私はもうずっと小学校の本当高学年 からだんだん目が悪くなってきて コンタクトがないと何も見えない生活なの でこう朝起きて何もつけずにパッと いろんなものが見える景色になって みたいのですごく興味はあります。 でね、どういう方が手術受けるかって考えてみるとですね。 はい。 今言われたようにコンタクトが非常に合わない人 うん。 で、コンタクトっていうのはですね、目とまぶの間に入ってるために、ま瞬きによって常に擦すれてるわけですね。 うん。で、人間っていうのは平均1分間に 10回ま瞬きするんですよ。 うん。 あとアレルギーがひどくなって目をこすったりするとか。 それが嫌だと。もう1 つはですね、震災。最近自信とが多いでしょ。 ああ。 あの時に夜中にね、コンタクト探さないと逃げれないとか ああ、 もうとんでもないともうそういうやっぱり不安危機管理の意味からも良くしておきたい。 あとはお母さんなんかでやはりあれですね 、あの子供さんを産んだばっかり時は夜中 起きたり毎回コンタクトとメガネを探すの 大変だ とあそやりたいとそれ以外にもですね スポーツ選手やはり目が良くないとやっ てけないという方も多いわけです。うん 。最近あの面白いデータがありましてね、 私たちの病院でプロ野球のチームの選手の 視力を見たんですね。そうすると1 番悪い人でも0.5ぐらいでほとんどの方 2.0とが1.2の種力あるとうん。 意外と視力とですね、打率ってのはね、比例してるんですよ。 すごい。 でもただゴルフの方ではね、あまりそういう話聞かないんですけども うん。 ゴルフをやってる上において視力ってのはどういう意味で大切なんですか? でも僕もそれこそボールが見えないっていう悩みがありましてでプロ入りして去年 3年目の本当に6 月ぐらいに初めてコンタクトを入れたんですけどもうそれこそ自分のボールがどこ行ったかわかんなくてその結構キャディさんにもどこ行ったどこ行ったどこ行ったって聞いてキャディさんによってはボール僕のボールが見えなかったりする方もい それでプロなってからも多分ロスト何回か しちゃって本当に全然セーフなとこ飛ん でったのにボールが見つからずにみたいな で損して目悪いことを悔んだことが多々 あるのではいそうでは本当にもったい なかったなっていうあれ意味飛ばしすぎる んでしょうね。ま、それもあるかもしれ ないですけどでもだから見える目が必要の ありますよね まずね、飛距離のと自分のボールが見えないってことです。 はい。ゆさんなんかどうですか?は。 私はあのセカンドショットだったりショートの時のフラッグ風の向きを読むんですけどその風の向きで奥を向いてるのか手前を向いてるのかが見えなくて ああ 困ることの向きがアンストなのかフォローなのか。 あと木を見た時にその木の細かいこの揺れが見た時にこれどっちに吹いてるんだろうっていう木の揺れが見えなかったりなんかそういう時はメジャーの大会とかはレーザー使えないので [音楽] なるほど風がうん 逆に感じちゃったりミスってしまったりすることもあるのでそういうのは目が良ければ防げるのかなって思います。 そうか打つところよりもグリーンのとこの風がどう吹いてるかってことした そうです。はい。 やっぱり風も読むんですね。 読めます。すごいですね。はい。 でもやっぱ1番グリーン上じゃない? そうですね。 やっぱグリーンが読めなくてっていう。 グリーンが読めないってのはこの経営車と縛両方あると思うんですけども。 そう。はい。 視力はどちらに関係するんですか? い、両方じゃないですか? 両方大事ですね。 あとラン子とかが入るともうグリーンがどっちに傾いてるのか分からない。 結構アマチュアの方でも、え、これフックですよっていう風にアドバイスするとこれフックなのっていう方もいらっしゃったり、やっぱりどっちに傾いてるのか、え、これ登りなの?登りなのに下りに見えちゃうとか うん。そういう間違いが起きて、 やっぱりプロの選手でもこうライン読み間違ったり、パッティングが調子悪くなっちゃったりする方もいるので うん。うん。 目の大事さは本当パッティングに出るのかなって思います。 でもゴルフはその読まなきゃいけないんで相手のボールっていうよりか自分で傾斜とかしばめを読んでくっていう 風を読んだりしなきゃいけないので 白っていうのは大事 野球選手以上に大事かもしれないです うんグリゾの本当今ピッチマークももちろんですけどそのスパイクマークも直せるようになったので その足跡これスパイクマークだって見つからずに打っちゃうとやっぱそれに影響されてライン変わっちゃっ たりもするんで、そういうのもこうめちゃくちゃ近くで見ててはい。 へえ。 目が良かったらそれが見えて穴が開いてるっていうのが見えて直せるんですけど目が悪かったらそれにも気づかずにうまく打てたのに穴に当たって変な方向外れるっていうことも起きたりする。 そうなんですよ。 素からするとんでもない次元。 [笑い] あ、どういう方がICL の手術を受けられるんですか?も いろんな方いらっしゃるですね、 本当に まずメ鏡ネかけたくないって方いますね。 ああ、ま、男性だと若く見えると ああ、なるほど。え、1 つ言い、あとは必要性があるからスポーツ選手、 [音楽] あ、 主力と野球の選手だと打率が意外と比例しているというデータがありますから、やはりを食場必要。あとレーシングドライバーとかうん。うん。 [音楽] あとヨットマンで世界一集するような人はメ鏡ネもコンタクトもない。身近な職業ではですね、土さんが結構手術を希望されますね。 へえ。 というのはね、やはり飛行機の中っては湿度が非常に低くて目が乾きやすいんですよ。で、長時間乗ってるともうドライアの人非常に目がしんどいから手術したり、あと消防隊員でもレスキュー隊員とか [音楽] 自衛隊でも特殊部隊っていうのは乱子力が良くないとなれないという。あと競馬 あとボートレーサーとかそれ食業的に必要な人もいらっしゃる。 で、それ以外にも一般の方でね、手術を受けたいっていう方は最近震災ま非常に多いですね。自信とかそういうことに。 そのために夜中自震が来た時に目が悪い。どちらに逃げていいかわからないとね、もう 1つサーファーの方も言われるんですね。 うん。 あの、サーフィンしていて沖でひっくり替える。 ああ、 見えないとどっちが陸かわかんないからどっちおいでかわかんないって言うとさ。 ま、そういう風に、あの、震災て危機管理っていうんですね。食場危機管理、 [音楽] あとドライアイ、あとコスメティックの問題ですね。なるべくあのメガネかけたくない。カラーコンタクト入れたいからカラーコンタクトの土数が制限あるから もうICL で直してしまってカラーコンタクト入れたいと、ま、いろんな理由がありますね。 [音楽] え、手術を受けられる方ってどれぐらいの年齢層の方が多いんですか? お2人はバチし大丈夫ですよ。 一応ですね、あの、厚生書の方に基準出してるのは 21歳から45 歳ってことになってますね。それはね、もし受けられる場合は病院で色々ご相談されて直す程度色々調整するんですよ。 ま、50 歳近くになりますとね、あまり適用じゃないんですけどもう 老眼という問題が出てきますよね。 だからローが出てくると最近はスマートフォンを見る機会が非常に多いわけですから近く見えることも今の世界で非常に重要になってますからその辺のバランスがありますから。 え、ICL の手術はどういう手術方法でどんなレンズを使われるんですか? ま、目の手術っていうと皆さん不安を抱かれますよね。 で、つからじゃあまた仕事に戻るんだとかそういう不安もあると思いますね。 で、ICU の手術はね、あの手術自体は非常に5 分以内で終わっちゃうんですよ。 うん。さ、1 番大切なのはどのレンズを正確に入れるかと、そのレンズを決めるところがポイントで 手術前に 大体2時間近くかけて検査します。 へえ。 その人目のサイズ、大きさ、乱子、禁止のそれが非常に正確にやることが重要なんですね。 その検査を1 回やればそこでレンズとが決まってきます。で、実際の手術はですね、例えば朝いらっしゃって目薬を刺します。 [音楽] [音楽] これマスの目薬です。その目薬を差して手術場に入って微球の下にで横になって目の周りを消属して自体はですね 3mmぐらいの小さな傷で 全て終わって大体56 分で手術終わりますよ。 で、手術終わってからで約5 分ぐらいで見えてきます。 へえ。じゃ、あっという間に終わるんですね。 ただみんな不安なんです。怖い。それがあるわけです。 そうすね。表親はま、どの手術にも しかもあのそのICL を聞く前にそのレーシックっていうので表面をどうするとかってやっぱりこう自分の体の一部なんで怖いじゃないですか。でもなんかレンズで 3mmぐらいの傷 だったら全然なんかその恐怖心なくできるなって思います。 5 分後に見えてくれたらそれがこうずっとなんかやって 1 時間見えないってことはちょっと恐怖心があるんですけど レシの視力の立ち上がりが12 日あるんですけどもねアシール早いですね。 ねすごいそれがやる側としてはすごい安心ですね。 いや、女性の方がね、あの皆さん度胸りますよ。 いや、本当意外とね、男性の人の方は不安もい傷がつく時点で怖いです。 その人それぞれにあったものを作るんですか? そう、そう。え、だからそれは 大切でどの大きさが1 番いいかっていう調べるために1 時間半から2 時間はしっかり足してきます。 なるほど。すごい勉強になります。 ま、ゴルフで言うと芝風を呼んでる時間が長くて打つの一瞬っていう。 あ、なるほどなるほど。 全く一緒だ。そうだね。 すごい。でもすごい知識が深まりました。 はい。興味が受けます。 さあ、色々と今IC のお話しましたけども、これを聞いて自分が手術受けようかなと考えた時に何か不安なことありますか? [音楽] いや、すごい受けたいです。やっぱり自分もその去年 うん。うん。初めて6 月ぐらいにコンタクト入れてうん。 で、その2 試合目がちょうどアメリカであった全米オープンっていう試合だったんですけどうん。 で、その試合でやっぱ日本と違ってちょっと乾燥してて、で、ま、コンタクト入れて 2試合目っていうこともあってうん。 で、すごいける、け外すのにすごい時間かけてやってて、で、試合中に取れちゃって、片方の目だけがでも両目取るとかもその時発想がなくて、え、どうしよう、どうしようっていうパニック状態で、 それでもう本当にバンカーからホームランだとか本当にボールがなんかすごいぼやけて見えたりして、あれ固めだけ見えてんのになみたいな。 もう大丈夫だろっていうテンションでいた んですけど、全然その固めだけ外れちゃっ たっていうのは良くなかったみたいで。 で、そういうのがないっていうICL はすごい興味しかないんですけどで、そのコンタクトはすごいその感想とかですごいずれたり取れたりしたんですけど、 そのICL をするとその中のレンズっていうのはずれたりだとかなんかもうんじゃったりとかは ないんですか? はい。今お話の中で2 つ気になったことだったんですけどね。固めだけ落ちてしまったっていう話。 はい。 でもさっきちょっと僕見ていたら聞き目は左目なんですか? そうですね。聞き目は左なんですね。ま、 確か見る時こうやって左目で見て照らした。はい。 で、それでどっちのコンタクトが落ちたんですか? 右だった気がします。 じゃあまずなんとか助かったですね。 はい。 ま、あの、なぜそういうこと聞くかっていうと、僕らも聞き腕と聞き腕ない。 1日のうちでね、聞き腕の方80% 使ってるんですよ。うん。 目もね、両面で見てるようだけど実際は右目で見る真っすぐと左目で見る真っすぐは違うんですよ。 ずれてるだから片つるんですけどね。こうやって手を重ねて両面はやってみてください。もっと離して手の感覚をそして片するとはすごいずれて分かります? [音楽] 揃わないんだけど。 あ、右がずれるでしょ?はい。 でやったことは左目で見てるんです。ああ、いいす。 そうだ。はい。左です。で、こう見る時も左でこう でしょ?もう右目が揃う。 だからド数をちょっと変えるんですよ。聞き目を考えた手術にするんです。目 なんか聞き目とそれも非常に重要なことなんです。 [音楽] 右が聞きめなのかもしれないっす。今 いや、さっきちょっとでも左でご覧の話だ。 左でこうやって見てんのに右が聞きめる可能性あるよ。 だったらいつも違いますよ。 いつも違いますよ。それで戻ってますよ。 あ、見てる方向と 人間の真っすぐっていうのはね、聞き目の方向で真っすぐなんであって聞き目本当の真っすぐじゃないんですよね。 ああ、 パターのボール揃える時右目でやってるっす。それ やばいやろ、それ。 え、ショットのライン見る時だけ見目なんかなんかそれこそ聞き目をめっちゃその 8割2 割って言ってるじゃないですか。なんかそれどっかで見てもう 5割5割にしてやろうっていう。 それはね、そういう人も稀れにいるんですけどね。 稀れなタイプでした。 人と一緒ですよね。 あれと一緒でね、そういう人もいるんですね。 ま、そういうことがあるってこと言ってるともう 1 つ心配だったのはそのずれ当たりしないかってことですね。実際ね、牧身の選手なんかもやったことで試合行ってねちゃんと僕も心配で見てるんだけど問題ない。 [音楽] へえ。僕さんのあの衝撃でずれなかったらゴルフでは絶対ずれないですね。 大丈夫と思います。え、もう1 ついいですか?うん。 あの、ゴルフ、ゴルファーってすごい紫外線も浴べるんですよ。 うん。 紫街線にもICL のは大丈夫だ。うん。うん。紫外線はね、あの、基本的にはあの、黒目っていうものでほとんどの場合街がカットされてるんですね。 うん。うん。でも念のためにもう1 つカットしようっていうんで、今のIC は全部紫外線カットなんですよ。 あ、すごい。Uカットになってる。はい。 U。ええ。すごいですね。 先ほどあの、非常にアメリカでやった時、アメリカ、ロサンドレスでも山かじあるように非常に乾燥してますよね。日本もね。 はい。 ところが、ま、ドライアイっていうのはかなりの方に多い女性にも多いわけなんですけどもう、 あの、ドライアイっては年と共にだんだんと増えていくんですね。 うん。 人間っていうのは年を取るってことは脱水なんですよ。例えばも出なくなるし、涙も少なくなって ああ、 ただあのドライアイの人にソフトコンタクトするとさらにドライア合が悪化するんです。 うん。じゃあICU はどうかっていうと皆さん楽になった 決してドライアが良くなるわけじゃないんですよ。 悪化するものがなくなったっていうだけです。 なるほど。うん。え、 じゃ、乾燥をちょっと防げるってことですね。 感想に対しては強いってことですね。はい。うん。ドライそのものが良くなるわけじゃないと。ドライによる症状とかそういうものが悪化しないってことですよね。 [音楽] ああ。うん。なるほど。手術の後うん。 ケアっていうのは目のケアはなんか必要だった。 ま、1 週間目薬をさせていただくってことが1 番重要ですね。 それと3 日間は、ま、シャワーまでとか首で洗顔は防いでただきます。で、目の前の化粧もですね、複雑なことやられる方には 1週間ああ、コンタクトは2 週間。ただ練習したいとかちょっとコースに出てみたいっての 4日もすれば僕は問題ないと思います。 で、デスクワークとか 書類を読むってことはもう手術をあった直から構います。 わあ、すごい。全然うん。 ダウンタイムというか 時間が短くてすごいですね。あ、なおさらやりやすいというかあれですね、あの本当に受けたいなって興味があるんですけど、お金費用はどれぐらいかかるんでしょうか? [音楽] いや、ゆさんが出る質問とは思えないんですけど、 僕がした方がよかった。 あの、病院によって少しずつ違いますけど、大体 60万から80万です。両目で はい。そうなんですね。はい。 あ、もうちょっとするのかと思ってました。 うん。 コンタクト買うって考えたらね、ずっとずっと永にコンタクトってなったらもう 28年とか考えたらそうそうなんですよ。 そういう計算されてくる方も稀れますよ。 あ、 何年やったらあのこちらさんの方すいから。 [笑い] え、でもなんか楽さとなんかこう 契約がないとはい。 考えると色々やっぱり自分がプロである以上ね、体には気を使いたいって思ってるので、ま、プロはね、投資ですよね。自分に対してね、めちゃくちゃ投資したい。 [音楽] うん。 なんかもうそれこそまだ初心者って言ったじゃないですか。コンタクトでそれこそコンタクトもゴルフ上でしかつけないようにしてて [音楽] うん。うん。 なんでゴルフ上にたまに忘れてくることが うん。 あってで、ラガンでやったらマジボめなくて あのICL を例えば視力0.5 の人がICL を入れます。そっから悪化することってないんですか? 手術終わって例えば手術を1.5とか 2.0でなる場ありますね。はい。 で、あのその人の職業とか年齢によって 2.0にする場合もあれば1.0 で抑える場合もあります。はい。 例えば1 日中コンピューター見てるデスクワークの人には 1.0ぐらいしといた方が楽なんですね。 あ、なるほど。 で、やはりスポーツ選手とかそういう方も 2.0 とかよく見える方があのいいわけでシックの時問題になったのはね、手術がんだまた力が落ちるっていう問題がいっぱいあったんですよ。 あ、これが1 つはね、レーシックがドラになること、術語にまた視力が落ちること、夜間見えないって 3 つの問題があって人気を落ちてったんですね。 ICLはそれがないっての利。 じゃあもし例えばですよ、利が0.5 の視力のまま入れます。ICL で出したいですってなって出したら0.5 のまんですけど。また0.5に戻る。 すごい1番の利点はそこなんですね。 元へ戻せるっていう安全性なんですよ。 すごい。じゃ、悪化を止めることもできるってことですよね。 ICLを入れることで視力0.5 の人をシュートしたら1.5 とかなるでしょ。うん。 そっから落ちるってことほとんどないですよ。 またもしそういう気があったら是非クリニックにやってみてください。ありがとうございます。 はい、よろしくお願いします。 今日はどうもありがとうございました。 ありがとうございました。 やっぱコンタクトを入れてやっぱ取れた 経験とかもあって忘れてきたりするって いうのもあってそこの辺の何気遣いがその 手術を受けることによってなくなっ たり、ま、 そのそこにかける時間やっぱまだ取るのも つけるのもすごいまだちょっと時間かかっ ちゃうような感じなんでそこがなくなって 本当にそのまそのまま起きていつも通り あれしてゴルフ場入ってアップしてその ままスタートでき るっていうそのなんだろう楽さというか やっぱその時間はねすごい有限というか すごい大事なのではいその時間 がICLで買えるなら買いたいなっていう 風に思いました。本当にずっと気になって いて、もう視力が悪い生活をずっとしてる ので、やっぱりそれでなんだか損してきた こともありますし、感想で目が重血して 大変な思いしたこともあるので本当にやっ てみたいなっていう風に思いました。で、 費用が私的にはもうちょっとその3倍 ぐらいになるのかなって思ってたので、 意外と こうコンタクトを毎日ワンデーの買ってっ ていうのを考えたりすると全然なんか こういいのかなって思いますし、私はマジ でやりたいなっていう風に思うので、これ から ちょっと周りと相談しながら先生にも相談 して検討したいなと思います。はい。周り ないですか?いないです。 聞いたことないですね。 でも多分みんな知らないだけでそのICL の手術っていうのは多分みんな本当100 万 200万するっていう風に思ってる選手が多いと思いますし女子は結構そのコンタクト入れてる選手が多いのでなんかこう先人を切るじゃないですけど手で初めてやって私がそれで良かったら周りの子にも進めてどんどん広がっくとよりみんながいいフォーマンスできていい成績に繋がってくのかなって思います。 [音楽]

6 Comments

  1. 4月12日。なんということでしょう。いいゴルフしてたのに最終ホールで。それも、ダブルボギーですよ。必ずラウンドでボギーやダブルボギーを打っている結い選手。本領発揮のダブルボギーで終了。あきれて物も言えない心境。何とかなんねーのか?このていたらく。

  2. プレーオフ、ティーショット四ホール中、三ホールを左フェアウエイバンカーへ。コスリ球が、曲がんなかった。の球筋。プレイオフ出場に恥ずかしいテイタラク。下手くそこの上ない。もうこれ以上、上には行けない様なレベルのゴルフ。恥ずかしくないティーショット打てよ。たぶん上位人も、なんだあれゃぁ。と吹き出しなが笑っていたでしょう。いい加減にコスリだま卒業したら?プレイオフ負けて当然。マジに下手くそ。!!! こんなゴルフで、全米女子オープン行くんか?笑われものをサラシに行くのか?やめといた方が自分のためだよマジに。

  3. 巨人軍の阿部監督ではないけど、期待してるからこその厳しいコメントをする。自分がいる。マジに期待している‼️、57年前日体卒OB。

  4. 結い選手の決定的な事。
    野球スイングで振り遅れ。コスリだま。ゴルフスイングでない事です。
    腰、肩、が開きクラブを振ってない、クラブヘッドが降りてこない同調出来てないスイングです。クラブヘッドがアウトサイドインのスイングプレーンなので球筋はスライスフェードです、ジュニアのころから野球バットでスイングを作ってきた弊害です。私が何年も前から言っているが、インサイドアウトに振り抜き球筋ストレートドローに変えたらゴルフ人生、マジに変わるよ‼️考えること必要かも、マジに。

  5. 追伸、決定的な事いい忘れたスイング軸が右左に動いていること。これがゴルフがうまくいかないすべてだな。

Write A Comment