Check out the full #fight between #yoshikitakei and #brunotarimo. #boxing
Japan’s pound-for-pound hero is set to headline the biggest boxing event his country has ever seen. Undisputed junior featherweight world champion Naoya “The Monster” Inoue will defend all the belts against Mexican puncher Luis “Pantera” Nery on Monday, May 6 at the Tokyo Dome.
Inoue, a four-weight world champion and two-weight undisputed king, will headline at the iconic venue for the first time.
Inoue-Nery and three additional world title showdowns will stream live and exclusively in the U.S. on ESPN+ at 4 a.m. ET/1 a.m. PT. Australia’s WBO bantamweight world champion, Jason “Mayhem” Moloney will defend his belt against rising knockout artist and former kickboxing world champion Yoshiki Takei.
The world title quadruple-header also features WBA bantamweight world champion Takuma Inoue (19-1, 5 KOs), younger brother of Naoya, who defends his title against former world title challenger Sho Ishida (34-3, 17 KOs). And, in a flyweight world title tilt, newly minted WBA world champion Seigo Yuri Akui (19-2-1, 11 KOs) battles Taku Kuwahara (13-1, 8 KOs) in a rematch of their 2021 Japanese title bout, which Akui won by 10th-round TKO.
Subscribe to our YouTube channel to get notified about the latest highlights, free full fights, and fight week content as it’s posted.
Follow Top Rank on X: http://www.twitter.com/trboxing
Follow Top Rank on Instagram: http://www.instagram.com/toprank
Follow Top Rank on TikTok: https://www.tiktok.com/@trboxing
Like Top Rank on Facebook: http://www.facebook.com/trboxing
43 Comments
戦法かもしれないが見ていてつまらない試合下がりすぎ
余裕で武居由樹勝っちゃいます🎉
パンチ力は上だけどセカンドが悪いすぎる!レフリーも遅い
Talimo is Maloney's gymmate. He will be telling Maroney about Takei's characteristics and weaknesses.
武居選手が自分の中で1番応援してるわ
倍速で見ても、どこの時間で見てもずっと後ろと横に動き回ってばかり
見ていて面白くないな
この試合おもしろいね
アウトボクサーとインファイターの
お互い戦いにくい試合でお互いが自分の間合いに持って行こうとしてるのがやりにくそうでみてて楽しい
相手は上手く立ち回ったな
アウトボクシングおもんないな
The Australian coach is on my last nerve lol! Rooting for Takei!!
ワセリンの量には笑うしかなかった
力みすぎてるのと、
その場でとか後ろに下がりながらの強い左フックかストレートをガードの隙間に打てるようになりたいですね。
キックのときはそこで蹴ってたのかな。
それが出来ないから相手が入りたい放題になってるように見えました。
素人意見ですが。。
こうやって改めて試合を振り返ってみると
武居選手は飛び込みが凄いというより単純にリーチが長い
身長170㎝あるらしいのでバンタム級であまり試合をしたくないだろうな、と感じた
将来、スーパーフェザー級辺りで君臨して欲しい選手
タケイがタカーイに聞こえる
この出血だと最後までやっても問題ない。止めたのはそういうことだ
対戦相手長友佑都かと思った。
更に左ボディが上手く使えるようになったら凄く強くなると思うなぁ!
てか皆どんだけマロニーが好きなんだよw
誰かツッコミ頼むよ
たけいガードが甘いな
ブルーノ陣営は作戦を変えるべきだったな。
愚直に追い回すだけではポイントは取れないし、ラフなバッティングは印象を悪くするだけ。
武居のフットワークを際立たせたね。
飛び込みのワンツー
飛び込みの右アッパー
飛び込みジャブからの打ち下ろし気味の左フック
威力はあると思うけど、どれも単発で、パターンが少ない
ブルファイター相手には課題が残った試合でしたね。
今ならもっと成長してるとは思うけど…
対モロニーは期待してます
モロニー戦で、これ、やったら、恥ずかしいなあ。世界に対して。
武井逃げすぎ。つまんな
セカンドうるさすぎる黙れ🤬
ラウンド重ねるにあたって、相手の顔白なってんねんwww
"タカイ"じゃなくて"タケイ"だからな?
人の名前間違えてるとか本当に失礼で日本に対するリスペクトないとしか思えないな。これが欧米人か、、残念だ。
この日本人じゃない方のボクシングスタイルで世界タイトル取ってもすぐ倒されるだろうね。技術が全くないから突進、0距離ごちゃごちゃしかできなくて糞笑う。見てて不愉快だなぁ。人気も出ないスタイルを極めてるし、技術を極めることを諦めてしまったスタイルよな。可哀想
武居ボディが少なすぎるなぁ。
相手のプレッシャーを止めたいのであれば、ボディで削るべきだと思うのだが、、、
ディフェンスがザルだね。
攻められるとあたふたするのどうにかした方いい。
I always see Yoshekei takei in Naoya inoue undercard fights!but he's a beast!🇯🇵🔥
レフェリー下手クソ 🎉🎉🎉
コンビネーションが二発までしか無いのかな?
28:42 ここら辺すごいね笑
Man that japanese guy is worse than shakur
I don’t understand Tarimo’s coach. Takei’s strategy was very clear. Run, when Tarimo chases, Takei punches him and runs again. Rinse and repeat. Yet Tarimo kept doing the same thing over and over. As if the results would change?!?
Guy coaching bruno is terrible
改めて見るとやっぱりこの試合の方がモロニー戦よりキレがある。
やっぱり減量苦があるのか、階級戻してほしいな。
Takei a solid fighter but no stamina!
武居逃げすぎじゃない?
スタミナがないのかな。
武居が右ジャブ多用しない理由わかった。瞬発力あるタイプの弱点であるスタミナあまりない為、必要最小限の手数で、コンビネーションパンチも最小限にしているはず。もし、相手が武居のリズムパターン読み切れるベテランで、しかも、サウスポーとは、相性の良い挑戦者がいたら、武居いずれ苦戦する日が、きそう。武居が、安定王者になるには、しっかりと、インターバル走として、陸上競技の1500m走選手のメニューの様なインターバル走トレーニングを取り入れるべき。魔裟斗選手がK1マックスで世界王者になる前の自分を追い込むハードトレーニングです。元々、ボクシング自体は、陸上競技で、例えれば、短距離走選手が、敢えて、場違いの1500m走者のトレーニングメニューをこなしていってより、スタミナ強化させていくのが、軽中量級ボクサーの理想。重量級以上のボクサーなら、そんなメニューしたら、すぐに、足腰の故障や、持病持ちになって、肝心のボクシング寿命縮める原因になる為、通常、その様なインターバル走は、取り入れないで、もっぱら、実践式重点のスパーで、スタミナも一緒につけるトレーニングになりがちだが、軽量級は、特にスタミナ強化は、特に、武居由樹選手には、重要必須となるはず。
Second fight ive seen from this guy fight was stopped early for really no reason. These Japenese judges are super biased.
He’s good but his movements is like that of a guy that transitioned from kickboxing or mma
He will get beat by the truly elite
I don’t think he would ever be able to beat somebody like fulton