■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll
⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/
⛳️ALBA.Net Twitter
Tweets by ALBA_golfnews
⛳️ALBA.Net Facebook
https://www.facebook.com/ALBAgolfnews/
⛳️【ALBA TV】について
プロゴルファーの素顔に迫るエンタメ番組やゴルファーの悩みを解決する様々なレッスン番組を、7,000本以上無料で配信中!
YouTubeで楽しんだ後は是非一度【ALBA TV】へアクセスしてみてください!
🏌️♀️パソコンの方【ALBA TV】はこちら
https://www.golfnettv.com
アプローチって難しいんすよねあのまず
ヘッドスピード遅くてフルショットの
ヘッドスピードだったらごまかせる当たり
のうん悪さとかがアプローチだとうんあの
簡単にこう飛距離に影響してショットで
5ydシトするのとアプローチでゴヤ
ショートするのはやっぱ違うじゃないです
かでもヘッドスピード遅いのにちゃんと
コンタクトしなきゃいけないっていうのが
やっぱり難しさだと思うんででラインも
1番影響するしまずはやっぱ難しいもの
だって
いう風にうんなんか捉えるとまた変わるん
じゃないかなと思っ独特だなっていう打ち
方しててもやっぱ感覚でパタとかアプロー
チって結果はあのうまくいくことがすごく
あるんでまずはなんか1個の打ち方をその
それぞれの皆さんの1個の打ち方を固めて
その打ち方で1個の距離感持つみたいな
ことが僕から言えるなんかおすめの練習
方法かなと思いますはい
5 Comments
金言だ!
人の打ち方をマスターする方が100倍難しいであろう
グリーンに近づけばいいやってセカンド適当に打つけど、奥に行ったりピン近めだけどグリーン外して下りのアプローチとかまず寄らないし、ライも逆目やら下に芝生なくて土や砂だったりで普通に打つとダフりやチャックリするし、つくづくアプローチが難しいと感じる。
石川遼くん、メチャクチャ好きだけど、この動画の遼くんはナイナイの矢部に似てる
さすがりょうくん素晴らしい🎉