3万人以上のアマチュアゴルファーにドライバーレッスンをしてきたドラコン王 安楽拓也の公式チャンネルです。
ドラコン界のレジェンド、ゴルフパートナー様が作ったドラコン【プロ】のカテゴリー第1号。また、ゴルフダイジェスト アワード【レッスン・オブ・ザ・イヤー2017】受賞した安楽拓也がドライバーの飛ばし方はもちろん、最新ギアの検証、クラブフィッティングなどの動画を安楽流で公開していきます。
是非、チャンネル登録、ベルマーク通知をお願いいたします。

今回は【安楽拓也のドライバーレッスン】ドライバーの基本中の基本

▼レンブランドゴルフ俱楽部御殿場

https://www.rembrandt-golf.jp/

——————————
▼安楽拓也の【レンチンレッスン】お申込みは下記より
 公式ライン
 https://lin.ee/YnEUQpq
 メール
 info@98-golf.com
 ホームページ
 https://98-golf.com
★レッスンは勿論、ドライバーのカチャカチャ調整もします★
皆さん爆び中!
-----------------------------
◆TEAM ANRAKU一般会員募集中!
 ゴルフ・クラブの悩みスイングの悩み全て解決!
 ご希望の方はInstagramかLINEへメッセージ下さい。🔻 🔻
【チーム安楽オフィシャル】
https://instagram.com/team_anraku?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
【TEAM ANRAKU公式LINE】
https://lin.ee/YnEUQpq
—————————————
◆イベント、レッスン会、ラウンドレッスン等お仕事のご依頼はこちら
info@98-golf.com
または
LINE公式アカウント
https://lin.ee/e73Y6Qz
—————————————
◆TEAM ANRAKU山本茉央YouTube
山本茉央のゴルモニ
https://youtube.com/@maomoni?
si=gI8saQmKqRDbf7c6
チャンネル登録お願いします。
—————————————

▼安楽拓也プロ 契約ウェア
Russeluno Viral(Russeluno Viral)
https://apps.apple.com/jp/app/russelu…

▼安楽拓也プロ定期レッスン 
http://www.status-golf.com

メインゴルフクラブ

▼安楽拓也プロ 監修シャフトTA-98
http://ta-98.com/

▼安楽拓也プロ 監修シャフトTA-98通販サイト
https://ta-98.stores.jp/

▼チーム安楽インスタグラム 
【チーム安楽オフィシャル】
https://instagram.com/team_anraku?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==
【安楽拓也】
https://www.instagram.com/takuyaanraku/
【中里光之介】
https://instagram.com/konosukenakazato?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【稲熊玲奈】
https://www.instagram.com/r.enjoy_golf/
【清家安哉都】
https://instagram.com/ayatoseike_jpda?igshid=NzZhOTFlYzFmZQ==
【富松信吉】
https://instagram.com/shinkichi_tomimatsu?igshid=NzZhOTFlYzFmZQ==
【伊東里紗】
https://www.instagram.com/i.r.538/
【田邊美莉】
https://www.instagram.com/anela_la/
【新田紗弓】
https://www.instagram.com/sayu_golf_/?hl=ja
【早川夏未】
https://www.instagram.com/natsunatsu2415
【なろ】
https://www.instagram.com/no.0512/?igshid=ZWQyN2ExYTkwZQ%3D%3D
【山本茉央】
https://instagram.com/mao_o918?igshid=Y2IzZGU1MTFhOQ==

【尾川麻紀】【榎本真也】【伊藤研二】【峯山理恵】【鈴木俊宏】【水谷友昭】【平野芳哲】【中村 研】【川瀬 瞳】【浜島尚美】【平田良介】【滝沢浩司】【山本真司】【飯田祥多】【後藤正樹】【勝見亨】【増田沙耶】
#ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフスイング

[音楽] 構えていただいてまずボ何が違うかて言っ たらボールがここにないからさっきここに ありましたよねボールがボールはこっちに ありますよねうんこっちにありますよね こっちにでこの分かんなかったらこの形 作っといてもうこれ関係ないからねこの形 作っといて頭の位置をこのクラブヘッドだ と軸が立っちゃうから少し右に向けといて でこのままさっきやったそうすとボールが あってクラブヘッドがあって少し離れて頭 がある形になりますよねアイアンだったら ボールとクラブヘッド一直線並んだんだ けどドライバーの場合は離して離してこの 形作ったらあとさっきと一緒体回し ながらうん体回しながら作っといてこれで 戻してくるっていやり方で1回打ってみて くださいドライバーの方が楽かもしん ないあくまでも先っぽのヘッドは振る必要 ねえなぐらいの感じでいいから最初は勝手 に振る からそうそうそうその状態から胸回して ロックほいてほくそうそうそうそうそう そうそうそうそうそうそうそうそうそれで まず当たるって感覚を掴んでもらった方が いいか なはい ナイスそのまんま回してそうそうそうそう そうそう何が動いてるかって言ったらもう 胸ですよねうん胸骨とか胸が動いて るっていうイメージで手のロックがほい てるだけだからそのまんま戻すそうそう そうそうそうそうそういう感じ感じそれで 当たるじゃんはい当たります当たるし振っ た感じになってくるじゃないですかもうそ その感覚なんですよ本当 にもう上げ方が分かんなくなっちゃって うん分かるよどこに上げたらいいんだ インサイドに上がるアウトサイドに上がる になるじゃないですかすげえ分かりますで もう怖いから早く当てたいみたいな うんうんでも本当にここうでしょねここ ここを戻すだけですそのまんま はい今の今のがやばくてもう1回めてで ここ行くでしょでこっからさらにずっと 回し続けれ回し続けたいからここねじる わけでここをはい止まってねじって 持ち上げて回すのはまずいからあくまでも こっから一気にビュっといくそん時に邪魔 だからねじるああ分かるます段階そう邪魔 だから邪魔だからそういうことそういう こと今今の感じああそんな適当でいい そうそうそうそうそうそう そうそうそうそうそうこういう感じああ それを段階踏んじゃうとこう来てはい ねじります回しますってやったらなるほど なるほどなんでこれをこっちにねじる かって言ったらこっちに行きたいのが絶対 条件だから構えといてこのままできれば ビンと行っちゃえばいいのでもこれと形に ならないからこれでねじる だけ はい打ってみて くださいさそうそうそうじゃ無理してこう やるやる必要ないですないですないです 全然ないです自分の動けるとこでオッケー ですただ反対方向スーと向いてって くださいそっからそっから そうそうそうそうそうそうそうそうそう そう今今の [笑い] 感じ楽じゃない楽です楽でしょうんその まんま回して入ってくるそうそうそうそう 全然いい全然 いいで自信持ってまでも多少色々入って くるんだよ構えといてこの形ができたら もう怖がらずに怖がらずに向こう 向くらずにうん 向くそうそうさそう向こう向い てくいいこからやっぱ力入っちゃい入っ ちゃったんですよね今たくさん回さなきゃ とかねうんめっちゃいいめっちゃいい めっちゃいい覚醒 かだから変な話この状態からみんなこうし てこっから体プーンと回し たらまなるんだよ右プシとがでもバーいっ ちゃうようになるから体止めてヘッド来 なきゃとかって考え始めるじゃないですか えそれって結局ここでずらしちゃってる からはいはいそもそもがだってずれて なかったらこうやってやっとけばここに 戻るわけでしょそれ をもうこれ無理ですよねもうへそと極端お へそとグリップエンドがもずっとついてき てるわけだからうん構えといてもう打ち方 としてはもうこれがスイングですからね イメージでこれがドジにでかくなっ てでとヘッド振ってるように見えるかも しれないけどこれヘッドしなくて自分 がちょっと楽じゃないですでもう少し スタンス右のスタンス開けていいですよ 気持ちだけ気持ちちょっとだけ右の スタンス開けといさささささささで1回 打ってみましょうか はい回して戻すそうそうそうそうそう オッケーすオッケーですもう1度構えとい て戻す はいはいままだ かすすそうそうそうそうそうそうオッケー オッケーオオオオッケーです いい構えてドライバーの場合はドライバー の場合は構えて もう頭がこっち寄ればよるほど近くに落ち ちゃうから頭どこにあるかだけですよねで バックスイングしてバックスイングした時 は頭ってのは多分こっちにはないからね はいはいうんこうなった瞬間にもう 突っ込んじゃうからそのまんま頭この辺に あるわけじゃないですかこの辺にあるから あと回転するだけってあれば勝手に アッパーに振りますからもう頭の位置が トップの頭の位置が大事なんですよ頭が右 にあればあるほどアッパーに勝手に振る から回転すれ ばそうそうと勝手にアッパーに振ってく じゃないですかそうおへそそうおへそお へそってこれこ寄っちゃうとアイアンに なっちゃうからトップトップスイングでの 頭の位置がどこにあるかっていうのなんと なくイメージしといてはい構えていただい たらはいトップで そうそうそうそうそうそうそうね軸って 多分3つありましてボールに対してもち 真上ねでボールに対して頭がちょっと左 ボールに対して頭がちょっと右3つある じゃないですか真っすぐないし左の場合 は回転した場合は下に振った方が絶対動き やすいですからはい分かるますでこれが 今度逆にトップスイングねトップスイング で右動いた場合ってのは回転して下に振る よりも回転して上にこってイメージした方 が振りやすいはずですよね はいでもドライバーって典型的に右にある わけですよなのに寄ったり寄ったりって すると合わないですよね構えボールがどこ であるか構えといてトップ作ったら寄っ てくともう無理だからえこの まんまやってることアイアンもドライバー も回転は一緒じゃないですかはいはい トップでの頭の位置がどこが違うのかだけ が分かればあも勝手にやる からまあとはもうそのまま適当って言い方 悪いけどはい回すはいオッケー今今いい 感じですうん今いい感じですよちょっと 当たりがしつ当たっただけで動きはすごい いいですあとは目線だけちょっと気をつけ といて頭 がはいもうドライバーなってもこの辺で いいからいといてそうそうその辺ここ見る んですかはいその辺でいいです見るその 辺りのイメージでいいですはいそのまんま その上に頭があるわけだからそういうこと ですですよ ね回転してるだけだけどアッパーになっ たりあやっぱまだこっちそうそうそう要は そういうことじゃないです か勝手にやるんですよ回転してけ ばはい構えていただいでもう回転するだけ ですから胸をそのまま戻しといて入って くるそんだけですよねおおめっちゃ いいですよね要はそのこトップからのこの 軸点が軸線軸線がどこにイメージするか だけじゃないですかでこの軸線がキってて こっちに行った瞬間にもうドライバーの 場合はアウトアウトとは言わないけどもう 弾は上がることはないすよね うんさあ行きますかそろそろはい構えとい て はいオッケーで今のは悪くないけど最初に クラブヘッドがプッと持ち上げたから ねいやそれみんな一緒だ よそうからっちゃうアイアンもやってる こと一緒じゃないですかはいはい回転する だけで軸の軸の線はいナイスただただ右左 に回転してるだけで胸をただそれが軸 トップからのトップで作り上げ軸の線に 対してどう回転するかじゃないですかで軸 がまっすぐないし少し左に傾いとけば回転 していけばクラブは必ずこう下に振ってく 感じになるじゃないですかはいはいはい下 に振ってく感じになりますねでこれって ダウンブローとかに振ってるわけじゃなく て勝手にそうなってるだけじゃないですか 回転していけばそうそうそうそう そうそうはいそのまんま回転するで今 ちょっと手前出ましたよねはいだそそう いうのが分かってきますよねはい はい構えていただいてはいその まま回してそうそうそうそうそうそう そうそうそうそうそうかうんなく分かって きたおおナこれナイスです楽になった でしょドライバーだいぶ疲れてきたうん 早い早い早いまそろそろ受け付けいき ましょう僕らもはいその まんまそうそうそうそうそうそうそう そうそう そうそうあとはもう本当スイングの指導で どこが動き出すかだ から用意どんでこ野球で言うと用意どんで これはないから絶対にバットだけ行くのは ないから体がいかない となるほどうんだからヘッド無視しときゃ いいんですよね勝手に振るからうん本体の 部分動いとけば勝手に振るぐらいの イメージを持っていただければはい そうそうそうそうそうそうそうそうそう そうそうそう勝手にトップが出来上がるし 本人で作ってるトップじゃなくて 出来上がったトップになるじゃないですか ナイス ですで当たらなくなると100%絶対に ヘッドの動きを絶対僕らもそうだけど絶対 ヘッドの動きじゃないですかはいはいはい だけど違うじゃん本体が動かないとって いう風に思っていただけれ ばはいということ で朝のレッスンまとめると やはりもう今回これからテーマか今年の テーマ12時1時2時30°60° ちちちってこん だはいはい行ってき [音楽] ます O

1 Comment

Write A Comment