#ゴルフ
#プロゴルファー
#俳優
馬場徹
instagram / https://www.instagram.com/torubaba_official/
X / https://twitter.com/baba_toru_
中里光之介
instagram/ https://www.instagram.com/konosukenakazato?igsh=MTFibHBucGFhanc4cw==
応援メッセージ・お問い合わせ先
babba.golf88@gmail.com
あ、近そう。 あれ?長崎ところ。 はい。 直ドラですか? はい。 ちょ、ティを買うお金がなくてすいません。 よいしょ。完 璧。 完璧ですよね。 あの場所、 あの場所に 完璧です。オッケー。 行く。 よいしょ。 この場所に打てる。すげえな。 はあ。 素敵だね。弾 す。ばさんの方が こっちで。 それさらさT ボール押しちゃった。コロって でこっちに打つんですよね。 そこし、 あそこか。もうちょっと、 もうちょっと左。うん。左側でも全然大丈夫です。黒くらいの方向で打とうか。して。 うわ、攻めてまってきた。うわ、やばと。 OBです。 帯 なんか、ま、いい意味はいい意味なんですけど、一ぺ塔じゃないですか? はい。はい。 そのホールに対してのその打つ感じが全部一ぺとなんでなんかちょっとアレンジして ああ 自分なりにだ僕とかだったら今みたいにあのジカドラでこれだったら大丈夫っていう はいはいはいはい ものを1個作っとくんすよが 例えばまジガドラまでとでとは言わないですけど例えば T低くしたりとか ああ このホール で、ま、捕まっちゃダメなんすよ。 はいはいはい。 捕まったら絶対OBなんで ちに捕まらないでちょっと右に逃げてもいいような弾を打つ練習とかもしといた方がいいと思います。 なるほどすね。 はい。 ちょっと試しにこれやってみてください。本当ちょっと浮いてるぐらい。うん。 ま、ま、もうちょっとでもいいですけど。このぐらい。 おお。 うん。これでいいや、もう普通に何も考えないでもうつも通りあのちょうどカートミンチのこう分れてるとあそこ狙いで とちょっと1 回これで打ってみてください。完璧。 おお。立ち位の問題。 完璧。 でも、ま、弾が捕まるのは悪くないんで。 うん。うん。 ペラペラよりいいすもんね。うん。 でもこのホールはペラペ、 ま、ミスするのはペラってる方がまだマしかなと思っちゃうけど。それのなんかこう自分の中でこれだったら照られる打てるとか はいはいはいはい。 こうやってやったら捕まるんだよねとかそういうのをちょっと分かってると多分全然違うと思う。 そうすね。 148 148 風は左からライはそんな悪そうではないですね。ワンピン左向いて ちょっと捕まってくれたら 捕まったらいい。逃げてもまあグリーンのルールぐらいの感じでいいと思います。 8番です。 捕まったけど。 捕まってる。 捕まったけど。 お ああ。ナイスキック。 ナイスキック。これさんですか? 完璧メンバーキ。 うん。 でも捕まるようになってきたすね。 ちょっと飛ぶようになってきました。 飛ぶようになってきましたね。 いいこと すっげえ。 で、それがどんどんどんどん捕まってくるんだったらちょっと自分の中でアレンジしてちょっとあのベタしやめて 少し振ってみるとかはい。 いや、これ結構深いですね。これ難しい。こういうのがもう こういうのね、よくあるね。はい。 あります。 これ難しいんすよね。結構深い。 うま。はあ。 フライヤーしなかった。 思いの他、 思いの他。 そう、飛ばなかったです。もうちょっとフライヤーするかなと思ったんですけど。 メンバーキックして面白いキックしたね。あります。 めっちゃいいキックしたすね。 いや、やっぱフックするし。ちょっと弱かった。う、 すげえ。 残念。 すげえな。パ ありとうございます。 どんなことでも褒めてくる。 なんかOB 打っても褒めてくれそうじゃないです。打ってそうです。 いや、いい弾だけどな。いい当たりだな。あとほんのちょっと左だったらね、 キャディめっちゃ向いてるじゃないですか。めっちゃ あ、いいとこ見てる。 こんな感じでいいかがでしょう?見て見てます。 ちょっと左 向いてる方向良かったですけど、気持ち左。気持ち左出しちゃ。 あ、右。え、右か。右にさ、ちょっとやらしい。パーワッド。 ちょっとやらしいっすね。 よいしょ ナイス ありがとうございます。素晴らしい。 あの、今日のちょっと教えてもらった総括を踏まえてちょ いや、いい弾なんだけど。 我慢よ。 あ、入っちゃった。入っちゃったかな?いいライなんだけど。 12 ド左だったらめっちゃいい。踏まえられてなかったな。 完璧ですね。お、ナイスシ。ありがとうございます。 完全にワン番ツ番。 あ、これかな?あ、な、これですね。 これですね。 拾いましょう。 これか。 あのYouTube 的にちょっと面白いので言うんだったらこのまま打っちゃうとでよくあるじゃないですか。アメリカの YouTube でバーンって言ってそのまま行けばるみたいなよく見るやつ 見たいっすね。左でこれ打つの見たいっす。 使っても 行けます。 あ、発見たしました。 何ですか?え、いいすか? サムネールだきました。 これもう下がるだけ下がられるんで。 あ、本とですか? はい。 このフェアウェイぐらいまで下がった方がまでこれか。 こっからの上りがあ、いいすね。このラインちょっとこの泥を打たないといけない。 うん。 このラインなんかでも右には外したくないすね。なんかこれ見た目 そうですね。 右はバンカーなんで、ちょっと左の方がいいっちゃいいです。 190。 ああ。 ああ、結構ある。 190 か。ちょっと捕まって飛べようになってるから 5番で行ってみよう。うっと。この上が 4 になっちゃうですよね。そうっすよね。ちょっとでかいすね。ちょっとでかいですよね。 いい。 あ、いい。 完璧。 立ちだけ。 ああ、惜しかった。 惜しかった。 でもナイス。 うん。 ナイス。ナイス。ナイス。全然ナイス。い ですね。 いい。いい。 いい。 128。 うん。 128 はい。46。 ちょっと捕まえちゃったけど。 うん。 まあまあまあまあまあまあ範囲内で もあれですよね。バババさんのちょっとやっぱ上げてたから 言うも良かったかもしんないですね。 ですかね。 おお、このアプローチ見物ですね。 お、ちょっとちょ、ちょっともしゃもししてますね。多分ライ、あれ、こんな気がする。 あ、結構深いです。う ほら。 ちょっとで上がらない。 これは 上がりにくいな。 これは上がらないし。 えっと、すごいもう専門的なことを言うと、 はい。 ボールの下にヘッドを入れて、なおかつハンドファーストじゃなく、ハンドレートで当てて弾を殺しながら上に上げる技術が必要です。やってみますか。 これは難しいっすよ。 これ入んないす。入る。 そう。だから入らないからもう自分で無理やり入れてくしかない。 出てくしかないんです。 イコールダフルってことですね。 ダフルってこと。 はい。 ダフだバンカーの延長戦上だと思ってください。だけどしっかりヘッドをボールのガツって入れないと弾は上がんないし飛ばない。 うん。 これむずいな。 これはむずい。 え、こういう時ってセス若干開くんすか? 僕は開かないです。開かない。 はい。 ダフル。ま、気持ちいいでもいいですけど。 ちょっとはい。うん。あの、綺麗に入れようとはしなくていいと思いしなくていいですか? 汚く入れるイメージ。ちょっと行ってみよう。泥臭。はい。 惜しい。惜しい。でもまあまあしょうがないです。 惜しい惜しい。でもまあまあしょうがない。 あのやりたいことはあってます。 これはさっきも教えていただいたやつをやりたいですね。 はい。 さっき教えていただいたやつを はい。ここで うん。 うまい。 おお。 うまいけどちょっとキャリーが出すぎた。出すぎた。 はい。 うん。 うま。 おお。 うまいけどちょっとキャリーが出すぎたですね。 出すぎた。 はい。 でもやるやることはあってます。 やりたいことは伝った。はい。 今のはちょっと強かったんでこう落とすだけというか あ、 カツン この状態からカツンってこう おそら前に行くこう カツンとこう おお そうすると前に行くこう 転がしという ほほほほほき えぐい。うわあ。最 うわ、 ちょっと弱かったすね。 いやあ、ちょっとモぐがいたっす。今 いましたね。 はい。 残念。 よかった。すいません。 右っぱい。 でもそんなに見なくていいと思います。そうすよね。 はい。 お、揺れてる、揺れてる、揺れてる、揺れてる。 いや、すごくないですか? ナイス。 すげえ。 寄れながら入ったすね。お、こっち行って、こっち行って、こっちて、こっち行って、こっち行った。 すげえ。 ナイス。 すげえ。 ナイスです。何?今の ちょっと弱いかなと思ってこれ買ったんすね。後半なんか こう行ってた。 こういて、こういって、こういて、こういって、こう入りまし。なんかラインがあれですね。 すごい。 すげえ。 面白。 ナイス。 はい、ということで、 中里プロ今日ありがとうございました。ありがとうございました。いろんな引き出しを教えてもらってもうと最後のね、番外編なんかも めちゃくちゃ面白かったすけど状況判断っていうですかね。状況判断はやっぱりうん。はい。 しっかりして、もう刻むとこはちゃんと刻むとか、行くとこは行くとかはい。そういうところを そう、やっぱり目り張り付けてやってたらスコアは絶対良くなると思うんで。 そうですね。 ちょっとまた是非遊んでください。 もちろん。じゃあまた明日。 明日やりたいですね。 でも本当あのちょっとベタベタ足なのと それと連動して体しっかり回していくていうそのちょっとバランスはちょっと自分でもうちょっと研究したいなって思いましたね。 つでも多分バさんの多分場合は基本がベタ寄りの打ち方で はい。 ちょっとそれであ、捕まりすぎてくるなと思ったらいつも通りの普通に戻して振ってく。 ああ。 で、多分それをこう軸にベースに考えて 考えてやって やってく方が僕はいいかなと思います。 いや、でも本当長い時間ありがとうございます。 いやいや、も全然僕は短かったですけど、 また是ひ遊び来てください。 いや、もうぜひ是ひ 呼んでください。 もちろん。 これでもう連絡来なくなっちゃうかもしれないです。 チとかやって ありがとうございました。 いや、ありがとうございます。 本当にありがとうございました。 中里とコードスプロに今日は遊びに来ていただきました。 ありがとうございました。 またよろしくお願いします。 またお願いします。 ありがございました。 皆さんありがとうございました。
3 Comments
最後はナイスなタブルボギー😂思わず声がでちゃいます😆中里プロとの次回また楽しみにしてます✨✨
ナイスダボ🥰
女子プロゴルファーとコラボ