亀田和毅の次戦 IBFランキング更新
3150試合結果 亀田和毅
亀田和毅vsドラミニ 2位決定戦〜挑戦者決定戦に!
5/6東京ドーム 井上尚弥vsルイス・ネリ
井上尚弥がPFPランキング1位に!中谷潤人がESPNの年間KO賞受賞
井岡一翔 計量 穴口一輝 意識不明 井上尚弥 ESPNの年間MVP 比嘉大吾
井岡一翔が階級について答えた エストラーダについても田中恒成とは統一戦なら
井岡一翔が5階級目のバンタム級へ?エストラーダ戦次第での可能性も!
WBAスーパーフライ級1位のジョンスクラッピーラミレス(ジョンラミレス)との対戦にも期待
ロベイシーラミレスvsラファエルエスピノサ 試合結果 RobeisyRamírez RafaelEspinoza
阿部麗也vsルイス・アルベルトロペス
レイモンドフォードvsホルマトフ

12/26スーパーバンタム級4団体統一戦
井上尚弥vsマーロン・タパレス
ボクシング言いたい放題ラジオのTwitter
https://x.com/kakutougiradio?t=qm3ZT-StLBzPAVI5e6zUPg&s=09

インスタグラムもやってます

広告スポンサー募集中TwitterかインスタのDM下さい
井上尚弥の試合はLemino(レミノ)月額990円ですが最初1ヶ月の無料トライアル期間に退会すれば1ヶ月は無料で見れます。こちらからアクセス
→https://prf.hn/click/camref:1011lzGP2

[音楽] 皆さんお疲れ様ですSJです本日も よろしくお願いしますこれを聞いてくれた 方はチャンネル登録の方是非よろしくお 願いしますそれでは始めましょうえという ことでえもう皆さん大体もう知ってますよ ねもうこれインターネット触れる人はもう 知ってると思うんでまこれでネタバレやめ ろっていう人は多分いないと思うんでまあ 普通に言いますねま亀田ときさんとレラと ドラミが再戦が決まりましたはいこれが3 月31日ですよねこちら会場が名古屋国際 会議場3月31日のえこれアンダーカード が13時30分から開始ということですね これがアマTVで一応無料中継となって ますね今のところまペーパービューでは ないということですねいややはりかもう 大体もうこれしかなかったこのなぜカメダ とレラとドラミにまこれ再戦が決まったか と言うとま本当はねあの亀田智選手前回 レラとドラミに負けてこれ再戦っていうの はちょっとまおかしいというべきかまそれ 双方が納得して再戦に至ったんでまいいと は思うんですけどま気に食わないという声 も多いですよねまそれはそうですよねま 世界戦とかで結構ダイレクトマッチていう のあるんですがこういう挑戦者決定戦これ で再戦っていうのが何のために挑戦者決定 戦だったのかっていうところがありますよ ね簡単に言うとまこのま前回戦ったのが カダとも期待レラートドラミに1戦目と いうのが2位決定戦ですよねえ2位決定戦 っていうのは安倍レイヤ選手が指名挑戦者 にいたのでまその次の挑戦者を決めると いう形で2決定 そして次あの3月3日にアレイ選手とま チャンピオンのルイスアルベルトロペスが 戦うのでこの試合が終わったら自動的に この2位決定戦をやった2位のレラドラミ がもう1位に来るんですよねそこでドラミ からしたらまあ再戦をやるメリットは はっきりてないんですよこれなぜこの戦を かと言うとやはりお金ですよねいや今回 サイコファイトがドラミに対してもう結構 な金額を出したと思うんですよえ自分の中 ではこのフェザー級までがギリギリ軽量級 という認識なんですよまただねスーパー バンタム級とフェザー級でもう結構まそう が変わるんですよね欧米人フェザー級から 欧米人がま入り込んできますよねただこの IBFはねまこのフェザー級の4団体の中 では狙い目の階級でありますよね1番 チャンスが訪れる階級だと思いますよま的 にまそうなりますよねチャンピオンの ルイスアルベルトロペスは次安倍選手に もし勝ったらま階級を上げるとも言われ てるんでそうなると大座が空になりますよ ねあとは安倍選手が次ルルベルロペスに 勝つと安倍選手がチャンピオンということ でやっぱり欧米人からすると欧米人と 比べるとやはり日本人がチャンピオンと いうのは行けるかもしれないというねこう いうものが生まれるかもしれませんよね そこでここでIBFで指名朝鮮権を取って おけばより世界に近づきやすいということ になりますよねそこでやはり亀田智樹選手 はもう年齢的にもま引退前と行っているの で今もうやり直すというのはやはり無理な んですよねもう1回下の選手を倒してこの 世界まで行くというのはやはりだからレラ とドラミとどうしても再戦をしたいんです よこの最高ファイトからしてもフェザー級 で世界チャンピオンを出すとまた違います ねやっぱりアピールになりますよねま今 ミニマム級で岡選手がチャンピオンとなっ てますがで世界チャンピオンになっておく とやっぱり世界へのアピールにもなります よねま井上尚選手が来年あのフェザー級に 上げると言われているのでやはり注目階級 ですよねフェザー級というのはここでだ からどうしても世界チャンピオン作りたい のではないでしょうかまどの階級でも作り たいっていうのはあるんですけどやはり亀 だからしたらもう最後の田選手がこの フェザーチャンピオンになるというのは もうとても重要なことだとは思いますよ そこで周りのま厳しい声を受けてでもどう にかして世界チャンピオンになりたいま 最高ファイトからしても世界チャンピオン を作りたいここでやっぱり大金を出したん でしょうねレラとドラミににいくらぐらい 出したかっていうのは何もまだ出てないん ですけどうーん何千まか出してますよね 多分もう2000万以上は出してんじゃ ないですか 2000万っていうと普通の世界タイトル マッチで2000万っていうのはなかなか 普通の防衛戦で無名の選手では2000万 というのには届きますよねまだまだ フェザー級でもうんまとにかくね結構な 金額を出してますよ自分の中では 2000万以上出したと思いますよ 2000万から3000万ぐらい出したと 思いますよまドラミにからしてもそうなる とね断る理由もないですよ ねにはおく次例えばですよこのまま指名 挑戦者にいてま待って待って世界戦をやっ ても多分ねこのファイトマネー1000万 から2000万の間ぐらいだと思うんです よ世界戦だとしてもうんここでだからま もう1回勝ってる智選手ともう1回やって ま2000万ぐらいゲットしたら断る理由 がないのかもしれません ねえねちょっと気になるところていうかえ 亀田智選手え今回の再戦で負けたら引退 宣言をしましたなんか超意識だと言ってね これやる必要もないことをやってましたね はっきり言ってこれはまパフォーマンス でしょうねまあなんか決の現れと言って ますが別にこんな約束しなくていいですよ ね自分が引退したい時すればいいと思うん ですがまそれぐらいアピールしたいという ことですよねこれが最後だと負けたら本当 にこれが最後普通ならこんな再戦はありえ ないだが俺はもうこれぐらい決意を持って 再戦をするという現れですよねまこれは これでまあいいのではないでしょう かまここでね注目されるっていうのもあり ますよね前代未ものこのなんか引退負け たら引退の超飲識的な前代未もですよねま 実際にこういうのをねメディアが取り上げ ますよねえそしてねま気になるところでは ま前回ドラミにま亀田智選手が消極的な 内容で負けましたよねあの後亀だで ミーティングをしたんですよそしたら大 さんからはもうずっとボクシング変わら ないからやめた方がいいんじゃないかって もう厳しいことを言ったらしいんですが ときさんはどうしても納得できないから もう1回再戦をしたいという言いました そこで亀田後期ファウンダーがまその本気 度をま信じたということですねま何にして もこれ負けたらもう引退でしょうねさすが にこれ宣言しようがしまいがもう引退 でしょうねまあ今ねもう次も行ってられる ような年齢でもありませんよねまあ当初は ねカセ犬として呼んだドラミに負けたこれ でもう引退でもおかしくはなかったんです がうんやっぱり再戦がしたいそこでえ次の 試合からはえ亀田史郎さんが担当しますよ ねセコンドにもちゃんとつきますそこで パッキャオのねあのトレーナーも神とさん につきましたそこで今ねあのときさんは アメリカから2人呼んでスパーリングをし てるということですねまさらに他の選手も 呼ぶということですねこれ誰を呼んだ呼ん でるっていうのも気になるところなんです けどやっぱりもうお金かけてますよねもう 結構最高ファイト今ときさんにもう頼むぞ と本当に投資してますよねだから期待 できる選手にはこうやってもう投資するん ですよねまそれはそうですよねえこの再戦 に関してドラミニーはまこの大金をもらっ たとかそういうことは一切口にしません でしたこれ行ったら面白かったんですけど ねちょっとこれ言ったら面白かったんです よ本当にまただドラミにも真面目でまそう いうのそういう発言は控えてま前回2対1 だったからま今回明確に勝つと言いました ねいやどうなるでしょうかこの再戦に関し て予想なんですけど自分はときさんが判定 で勝ってしまうかなと思いますねま今回 ときさんはもう戦う姿勢をもう積極的に うん変えると思いますよ変えなきゃいけ ませんよねもう精神的なものでもう中に 踏み込めなくなってるのではと言われてる んですがこれね意識するしかないですよね 本当にもうこれ前半勝負でKOにかけても いいんじゃないですかもそれぐらい見せて 欲しいですよねというか見せ でしょもう1ラウンド目からもう本当に ガンガン行くとさんが見れると思いますよ 見れると思うてかもう見せなきゃいけない んですよ今までと同じじゃもう何も生まれ ないんですよ予想としては判定になると 思うんですがもうガンガン行くと思います よもしかしたら1ラウンドKっていうのも 見せれるかもしれませんねまこれの勝負に 勝つともうランキングは1位になる でしょう2位のドラミを倒して1位がまと えアルベルトロペスが終わった後1位に なると思いますそうなると次は大制になる かもしくは安倍選手がチャンピオンになっ て安倍選手に挑戦かもしくはルイス アルベルトロペスがそのまま残ってルイス アルベルトロペスとのタイトルマッチを 待つかといったところですよねま アルベルトロペスは多分勝った安倍さんに 勝った場合は上かと思いますいやどうなる でしょうか田運つめるかま運を掴むには 実力も必要ですねはいこれ全て見せれるか はいまとにかく3月31日これアンダー カードはまだ発表してないんですけどし岡 兄弟がここに入ることはもううん決定的で はないでしょうか多分これときさんがね メインになると言われてますが順番はまだ 変わる可能性ありますよねいや楽しみです ねまあときさんま期待してもいいんじゃ ないですかもう今抜きで練習してると思い ます出るのであればね自分はもう応援して いきたいと思いますま賛否両論はあります よま個人でねま色々意見はあれると思うん ですがま自分は応援したいと思いますはい それではねまた続報入りこちらの方で放送 していきたいと思うので皆さんチャンネル 登録是非よろしくお願いしますXの フォローも是非よろしくお願いします以上 ですありがとうございまし た [音楽] あ

32 Comments

  1. 次男は負ければ切腹って言ってたけどねw
    とりあえず次勝たなきゃ後がないのは事実頑張れってしかいえない😅

  2. もはや、呆れて言うことばないは、隙間の王者狙いか、なんのためのボクサ−人生何だ、早く第ニの人生歩みな、馬鹿にされるだけのボクサ−人生悔しくないのか、もうやめたほうがいいな。

  3. 今度は2位と6位がやって1位か。(まだましか前回に比べれば)
    もうなんでもありだな。
    3150のことだから2億出したんじゃねw

    ドラミニ八百なしで本気出せよ。応援してるぜ

  4. この再戦はマジで理解が追いつかない
    「???」って感じ。やる理由も意味も分からない
    識者が見れば「こういう狙いがある」と分析できるのかもしれないが……

  5. 負けたら『引退撤回宣言』という名目で後日、会見がありそう💡
    出席は本人不在の史郎氏のみで…😂

  6. 阿部さんチャンピオンになれば、亀田と井上尚弥の両方と出来る可能性あるのか
    マジでビルが建つぐらいファイトマネー稼げそう。頑張れ阿部さん

  7. 前にも書いたけど、もう一度書きます。
    勝っても負けてもドラミニじゃ盛り上がらない。
    かませ犬に惨めに負けるくらいなら、いっそフィゲロアとか名前のある選手と戦ったほうがマシだった。
    カマセに負けて引退なら、もういいところは何もない。
    ドラミニに勝っても、次の相手には勝てないでしょ。
    強い相手から逃げ回っている亀田家らしい最後ですね。
    「負けたら引退」は当たり前。
    カマセに2タテ食らったら普通のボクサーならもう試合組んでもらえませんよ。

  8. 亀田和毅は試合の翌月に第二子が誕生するわけだし、ますますこんなとこで負けてられないでしょう。

  9. 隙間戦略専門の亀田家らしいやり方だな。しかし抜け穴みたいな道をよく探してくるよね。この階級で実績も無いのにまだ6位にいること自体がおかしいんだよ。

  10. 亀田だけ見たら何やってんだって感じだけど、ドラミニから見たら勝った相手との再戦で大金貰えてそもそも次も勝てばいいだけだから美味しいとは思う
    あと負けたら引退って言われると橋本真也を思い出す

  11. ドラミニが標的か〜
    井上尚弥を標的と考えていた時からしたら、だいぶスケールダウンした感は否めない

    とりあえずクリアして、次に繋げてください

  12. 負けてもいいからアフマダリエフとやっていたらよかったのに
    変な損得考え出すと結局損してしまう典型

  13. どんな勝ち方してもヤラせと思われるだけなのに。こうやって注目させるビジネスなんですね。麦茶とやれ。前哨戦から盛り上がるぞ。

  14. 親父がセコンドつくの逆効果やろw
    親父が1番ヒートアップしてしまいやでw

  15. 2位決定戦があり得ないのに、敗者が金の力でダイレクトリマッチなんて、前代未聞(笑)

  16. 井上を見てるから
    なんか隙間狙いでセコイなという感じがするけど
    ほとんどのボクサーは強い奴は避けて
    戦績を挙げてダメージなく効率よくうまい事
    チャンプになりたいと言うのが本音
    強くて対戦相手が決まらないとかはその典型

  17. タイトルのオプションを買い取る事も前からあるので、ジムと選手の思惑が一致したらいいんじゃね?

    昔、王者を呼ぶ為にノーギャラで戦った越本選手もいる位やし

  18. 彼の実力では堤には10回闘っても1回も勝てないだろうし、強打打の松本にも及ばないだろうね。しかし無理矢理世界戦をやっても興行がペイするんだろうか。

Write A Comment