矢野東 GOLF TVはこちらから⬇︎
https://youtube.com/@yanoazumagolftv?si=OZqWqjBqWUQNkpKS
👑LINK CUP公式サイト👑
https://linkcup-golf.jp
⛳️LINK CUPスポンサー企業様問い合わせ先⛳️
https://tmg-p.com/contact
🟥案件・お仕事のご依頼・スポンサーの問い合わせはこちら🟥
メール📩/ info@tmg-p.com
サブチャンネルはこちらから登録してね↓
https://www.youtube.com/channel/UCrUNTrDS2C4sK5lodUX1VRw
🟪インスタグラム🟪
宗光⬇︎
https://www.instagram.com/torugolf.mumumu/
矢野東プロ⬇︎
https://www.instagram.com/azuman76/
ゆうすけ⬇︎
https://www.instagram.com/yusuke_golf14/
🟧Toru Golf TVのグッズ購入はこちら🟧
https://tgtvshop.base.shop
🟩メンバーシップの特典🟩
https://www.youtube.com/channel/UCcOeYXyn6mtxhHw64CKVt-w/join
・動画のコメント&質問への優先回答
・メンバーのみのYoutubeライブ参加
・メンバーとSNSで交流、グループチャット
🟨チャンネル視聴者様特典🟨
【PR】 ⭐︎おすすめ練習器具⭐︎
・実際に毎日家で練習に使っているパターマットです⬇︎
https://puttoutgolf.jp/discount/TORUGOLF
今なら上記URLからToru Golf TV 限定5%割引で全て購入できます!!
🟪撮影ゴルフ場🟪
東京クラシッククラブ
https://youtube.com/@yanoazumagolftv?si=OZqWqjBqWUQNkpKS
🟨チャンネルスポンサー企業様🟨
・バルクライン株式会社 「事業パートナー積極募集中」
https://balquline.co.jp/
・株式会社ジャパンネットワークグループ
・株式会社メディア北九州
https://media-kk.com/
🟪Toru Golf TV 【宗光 徹】🟪
・ 福岡県出身
・ゴルフ歴2年
・1年2ヶ月でパープレイ達成
・競技ゴルフに挑戦中
とにかく常に最速最短で目標達成する事しか考えてません
———————————————————————–
———————————————————————–
#矢野東プロレッスン #ゴルフ #引っ掛けない打ち方
本日ははいコラボですついに行きました ついに行きましたよろしくお願いします よろしくお願いしますお願いします願いし ますでかでかい 本物ああなるほど はいこんにちはネですこんちは本日ははい コラボですついに来ましたついに来ました ここ東京クラシックさんですはいという ことはですよね気になるよねコラボがねと いうことはということはですねはいという ことはですよろしくお願いしますよろしく お願いしますお願いしますよろしお願し ますお願いしますすでかでかい本物お願い しますお願いしますちょっと僕らもうこそ はいもうめちゃくちゃファンです ありがとうござます今日はちょっと贅沢な ことにこの後ラウンドそうですねはい東京 クラシックさんではいハーフさせて いただきますでその前になんですけど ちょっと朝一のこう練習で自分ま朝一練習 行っても1ホールメ絶対引っかけるって 結構視聴者さんに言われるんですよそこで ちょっとまたくないですけどアドバイス わかりましたドライバーを見ていただいて はいよろしくお願いしますお願いしますお 願いしますお願いし ますいつも通りやっていいんですかこう ウォーミング アッじゃ ちょっとうわうまそう これやなんはい のにはい捕まるのがいいあありがとう ございますありがとうございます ありがとうご ますうまいす いや ああナチュラルドローしてるから別に軽頼 がいい気がすあそうですかうんあんまり玉 筋にこだわりすぎない方がいいあそう うんあれは自分の中でいいですいや ちょっと値段右右にいきますバンカ右縁 ぐらい狙ってたんです けどあれもちょっと段右っすよね ましたよりはああははもあっちの球の方が なんかホースでを気持ち悪くないというか なるほど左に行っちゃうのがま確かに ドローでいいって言われたらなんか右に 出して全然ちょ1回ドローし [音楽] あああなるほど ああなるほどね確かだからてことはやっぱ 泥を打とうとするとまたちょっと動き 変わってくるんであスイング的には やっぱりちょっとフェードっぽい自分で 最初に打ったスイングの方が僕は好きです ああただフェイドっぽく打っても結構 ドローさそうなスイングなんで自分では フェードスイングだけど弾ぞってイメージ 1回たあそういうのもありなんですあり ですありです俺組み合せなんであじゃ自分 の中ではも程そうそうそうそう うん お今のトレ ドロー今フェイド打とうとしましたあそう ですよねでばあの部屋のドローするんで見 た感じでも全然違うんですかドローあ今 全然す違いましたよ結局ドロー打とうと する時ってもう少しこうちょっとこう クラブを多分インから入れたいからはい はいはいトップでこうクロス気味に少しこ クロス気味にしいてちょっとこうインから ってくるってい動が強くなったんでこう こっちくそうですよねこうこう握っちゃう からああってちょっと黒すぎになるてるか なっていうすごいドライブはいじゃあ ドライバーちょっとていき ます出玉どこに出してどうするちょっと あの青方より左に出してうんちょっと右に 戻ってくるような方 多いですいい弾だけどななんか構えたとこ にストレートって感じなんあああっちもい てるんです 結構これれで青方の ちょっとあっちのが安心ありますはい はいん ペドああな引っかけるのが嫌で無理やり なんかしってなって くるていうかストレートボールのイメージ を出せますまっすぐそれ最近結構言われる んですよまっすぐの玉って結果的に まっすぐでいいんですけどあ多分ね自分の 中で少しフェードっぽいイメージ ストレートボール出て思うんであんまり 極端にこう右に曲げるじゃなくてあもう 例えばじゃあそこにある今奥にバクある じゃないですかはいなんかあれの左端に出 て真ん中を通るぐらい薄い薄い精度そう左 向きすぎなあそこの左 のより左に出しちゃ ダメ出さないバンカないそうそうそうそう これでもう左口ぐらいな んあそうそうそうそうすぐ今の今の結構 向いたとこに対してすぐ出て最後ちょっと る多分ねイメージでフド打ちたいとかこう 弾をこっちに出したいっていう気持ちが強 すぎる左に出したいそうすると体ってこう やって普通に回るとはい基本的には やっぱりこうターゲットラインに対して こうまっすぐされるんですけどこれにち たいからちょっとこっちに行っちゃってん ですよはいあいやほんとそうですよ結自分 の中でこう左にそれはいいただあのゴルフ のゴルフって自分が構えたとここっちに 飛んっ飛ばないしああやっぱりちゃんと 向いたとこに対してまっすぐ出るだから ちゃんとフド深いんだったらまもっと しっかり左抜くとか自分の向いたは出玉に 対して自分のちゃしたい方向に対して しっかりアドレスするっていうのはぱ大事 ですその時でフェイスそのフェイスも一緒 にこう足と平行になるようにそう全体的 じゃあえっとね極端な制度イメージではい 打ち出しを左の返しすれすれ左のレスにし てで林からちょっと大きめに右に曲がって バンカーの上続かせるよなプライス系の イメージ大丈夫ですちょっとイメージはい でき別し [音楽] オッケーオこれ100mた完璧はい ちょっとねやっぱり構え的に言うと星が 少しこうクローズだからええだから一生 懸命左向いてるんですけど星がちょっと クローズだ今今少しここっちに抜けてあげ たんですよそうすると腰がフォロースルー でしっかりと回りやすくなるこの腰が しっかりきれに早めに回ってくると左 サイドにこスペースができるから左引やす たこいうちょっと今まで少しほとちょっと ですよ指1本分ぐらいなんですけど ちょっとローズな分こうここに邪魔なもの があるとどうしても左にも乗っちゃうと手 も出るしとかあやっぱフェードとこうし たいじゃないはいはいはいはいでもほんの ちょっとほんのちょっとでいい今押して もらったのほんほんとちょっとでもそれで ちょうどさっき言ったその左のスレスレ ぐらいにこが整ったんであ今なんかは出玉 と構が全部一致しててそっから右に曲っ てるから相当いいいいですえそれって結局 今までちょっと左向いてあの左消したいの に腰がこうなってるからそうそうそうそう そうそうそううんあ足を向けてても腰が そういう状態ですねやっぱなるべくこう ニュートラルに構えるっていうのが大事 ですまみんな癖があるんでへえむんです 確かにこうボボンって構えたらちょっと こっちのが気持ちいいそ人それぞれせが あるんでこっちちょっとこっちにうん構的 に見るとなんかドロー打った方が良さそう かなっていうのが初見はねたま 2つあってはい今みたいにしっかり曲げた 方が気持ちいいんだったらやっぱり少し コシポション直すのもいいしこの ポジションを直さないんだったらさっき 言ったようにあんまりその出玉を左の イメージ持たないあフア上ど真ん中から フェードってぐらいのつもりで多分 ちょうどいいですフードフェドドって打ち たい時てちょっと左向きすぎるんですよあ イメージがねそうするとそこに対して まっすぐ出ちゃうから逆玉っぽく感じるん ですけど旗から見てると向いたとこに対し て結構いい出てるからあ引っかけでも1け てもっとこういんだたら分かるんですけど ま大体後ろから見てると向いたいとこに出 てるなって感じがするからそう衝撃的です 別に引っかけてなんかここんなしたんかな そういう全然全然全然誤さす本当に ちょっとしたことなんでまどっちでもいい と思うんすよねあんまり僕はねその出玉を 出しすぎない方がいいなと思うんでもう 距離も結局捕まっちゃったとかいボルとか 捕まえた方がいいんで逃がしすぎちゃうと 右に曲がるけど飛ばなくなっちゃったり するんであやっぱしっかり捕まってる方が いいんですよ今のスイングの感じから見る とまフードしたとしてもじゃあ曲がり幅 3ydにしようとかああはいもう限りなく ストレートじゃただストレートボール打 てって言われるよりはじゃ3ヤ右に曲がる フェード打うって言った方が気が楽じゃ ない気が楽ですたからフェドって打とうと 思うともっとね漠然と曲がり幅がでか すぎるんですよ多分20ぐらい曲る イメージで構えてするからこういう打 ちゃうはいあれはやめた方がいいて結局今 の道具ってそんなボール曲がらないし はははねじれないんで特にGTですかGT ですねGTってやっぱり直進性がすごい 高いクラブだからあ確かにこれに変えて からあんまりワンていかずになんかぐ左 そう出玉 をまっすぐ行った球がミスになっちゃうと もったいないんで確かに今僕だったらはい 全部フェアウェーのど真ん中からフェード 打つイメージで多分ちょうどいいですもう 星はじゃあもう気持ちいい自分のまんまで そうそうそうとりあえずちょっと真ん中 ぐらいを狙ってフど真ん中からでちょっと 右ラフに行ったら100点ああにしとけば 捕まっちゃったボールが全部フにあ なるほどその方がいいこっちの気持ち悪 怖いと思いやなんか左から枝がバッて切る 時とかうんは変にこう行ったりそしたらだ から左から枝が出てる時は部真ん中から もう右にもう曲がっちゃっていいってし ないとうんいい球が結構逆にミスなってて そうでもったいないなっていう感じが回見 てしたんで もう1回じゃああのバンカーあだじゃ奥の フェアウェイが2つあるじゃないですか左 のフェアウェイ狙ってはい目玉をやっぱり あの奥の旗ぐらい真ん中フど真ん中赤旗 ぐらいあフが右と左こ分かって左側のフの イメージで左側のフがあるじゃですあれが コースのフだと思って出玉を多分今まで だったら左のフアとラスの高いぐに出し ちゃいそうですねそうじゃなくてそうじゃ なくてもうフどんな ちょの奥に1本旗が取バチはいはいあそこ に玉出してあそこからフドのイメージでっ ちゃってみ フド うわあれだってね自分が思ってるとこより も出玉が10Y15左じゃない左ですねで あれ多分今まで通り構えてたら左は振っ ちゃうんですよはあはあはあは今って旗 から見てたら超いい感ですだからそういう 風に今みたいに出玉を取ってあげるとえ 多分こう嫌な引っかけがなくなるかなこれ 自分のもう傾向なんですかそういう スイングとかこ腰のそれもありますねあと はイメージえっと自分がフェードを打ちた いっていうでフェードを打ちたいっていう とどうしてもそのボールの曲がるイメージ が強い曲がり幅のイメージが強いしあとは 漠然とフェードなだけであって出玉をどこ に出して何宿曲げるそこまで考えてない そこまでやった方が良くて本当はああ できるできない別としてなるほどそれも見 てる人たちもギギンってやるのをどっから 30ヤ曲げるのか10ヤ曲げるのかを しっかり考えていそうですねできるでき ない別としてもはいはいはいでなんでかっ て言うと結局1番大事なのって出玉なん ですよ打ち出しの方向を打出し決めてそこ に対してアドレスしたいからはいやっぱ今 のクラブてボールて本当にボーがれづらく なってんですよ玉っああてことは例えば左 のこフサとどうしても抜いちゃうと思うん すけど近たいからそっから深夜あってこが 戻ってくる球ってなかなかうん出ない本当 はうんこすんないそうそうそうそうでも そうなっちゃうとスピンに増えちゃったり とかわなくなっちゃったりするからだから やりたいことと理想とやりたいことが全然 合ってないだからできないことずっとやっ てるみたいなああそれはできないだろうっ ていう感じなんですそのそれでもやっぱり その僕らも長いことそのゴルフやってて やっぱ道具の進化で弾がこう曲げづらく なってるんでへえ結構フェードヒッターが 度出なくてやっぱ悩んでるっていう先輩の 頃はも本当にたくさん見てきたんで出玉を 左に出さないこれが1番大事確かにここ1 年間ずっとそれやろうとしててできてない のになんでやってるのかな思自分の腕が 悪いだから昔の20年前のクラブにして 20年前のボールにした多分気持ち フェードしますよあスピンでも置いたす 必要 ないだからもうとりあえずは部屋ど真ん中 向いてそっからフェードで右のファースト カットぐらいがそうかなっていうもう ベストショットで自分の中でそうそうそう そそれでずっとコース回ってみれば多分 ほとんどフますええ逆に捕まっちゃっ たってストレートボールでフェアにど 真ん中にいるっていうのが増えると思い ますああちょっと自分の中で今までは 引っかけたなって思ったのがそうそうフウ の左にあるとかそうですああ面白いです ええいやなんか劇的にも明らかに 引っかける要素満載って感じじゃないんで あほですかじゃアイアンもちょっとそんな 感じ同じですねはいちょっとこう行ってた の が黒青旗のちょっと左からだじゃなくて もう青旗にからでいい青ピンからフドにし てるですあなるほど狙ってるピに対し て うんあれがすそなんかその例えば今ピン 向いてたとしたらはい左5m乗ってますよ ああそうですね確かに左行った感じです けどま旗から見てたらね弾ねじれてない でしょ本人の気持ち悪さ別としてもあれが ずっと気持ち悪いと思ってこうなっていっ てたのかもしれないですうんうん全然悪く ないアドリでも決めた方がいいでもう回 ちょっとアイア構えてで腰のポジション だけ自分の中で少しパンって構えてから腰 だけ少しオープンに構えてみ足はいつも 通りでこもあそうそうそうこんな感じうん いいよそれで多分ガダン戻ってきて スクエアの スクそうすとあでもこれもほぼストレート ドローかな風少し右から入っててあ風が うんめっちゃいい玉だ超いいも めちゃくちゃいいです うん音もいいの問題も ないの問題もないさんもう引っかけるのも もうそもそもの考えがいやそれはね人に よるんです人によるんですよもう結局確 スイングとかフェースの抜きとか マッチングなんではいまもしかしたらま僕 みたいな方はこれとこれだけでそうねそう ですねだから者さんの引っかけるパター ンっていうのは結局弾が左行く理屈を覚え ちゃえばはい良くてあ逆にそうそうなんで かていうと例えば しますけど はい弾がボールの場所が右にあったらあの ボールってあんまり左に飛ばないんですよ なんでかっていうとゴルフっ てゴルフのスラブ起動ってこうイント イインなんですねはいはい はいこれがこれは一応そのヘッドの起動 起動し例えばこにルがあったとしてま ちょっとこれ極端んすけどこイントイン インテンなんですよなんでかて言と自分の 体を中心にこうやってクラブが回るから逆 クラブてこも動かないんですよはいはい はいこれがこうに入ってですよはいで ダウンスイングもこう入ってくるこういう 風こう決してクラブってこうやって動い てるわけじゃないですか うん弾が左に出るってことは極端に言うと 例えばこのボールの時にはいボールの位置 が下に左だとイントインがインが終わって 今度この起動が強くなっちゃうから弾が左 に出やすくなるんですよははははだからま 左に弾が出ちゃう人っていうのは基本的に 少しボールを右に置くだけでクラブパスっ ていうこのヘッドの起動がこっちが減る からああていうのもま1つありますはい なんかラで左足上がりでちょっとボール左 にた左行きますパンて左に行くっていうの は経験しましたていうのが1つその起動的 なものでもう1つま左多分悩んでる人って いうのはこれがこういうああ普通にこう 綺麗このイなけどはい例えばこれがこ早く なっちゃうまキャスティングって言うん ですけどあこっからちょっと腕できでこう やって打っちゃう人っていうのはやっぱ このフスが閉じやすくなっちゃうんでああ まこれも引っかけの原因ですよいますねい ますねはいはいはいまそこはちょっとまた 直すの多分時間かかるんで単純に左を消し たいんだったら玉の位置を少し中にして あげれば右にで逆に右がすごい多い人は 単純に球の位置を左にしてあげるだけで うん打ち出しの方向は変えられますから だってじゃボールを右足の前に置いて左に 打てます打てって言われたらちょっと 難しいですもんねそうでしょなるほど ちょっとやってみていあの単純にはい玉を トタンに右に置いてこんなんですそうそう そうそうこっちにきそう右にきそうすよね ま軽くでいい からねまこうなるんですよこれをこうこれ 端こうやれば極端で今度めっちゃくちゃ左 に置いたら左のつま先に置いたら弾左しか いかないっす よああもう右通し もうだからてことは例えば制度打ちたく なったらはい結局弾のポジションでこう左 に出しちゃうじゃないですかはいはいはい はいで左にねどうしてもだ出しやすくなる そうすると体のこう真ん中よりはだんだん こう体のラインが左に抜きやすくなる左に 飛びやすくなるんであままずは正しく セットアップしてボールポジションを確認 するていうのがまあ1番最初にやるべき ことそれが適正だったらその先今度クラブ の動きとかをやった方がいいまずは やっぱりちゃんと構えてあげるってのは 大事ですでさっきこのちょっとま右でいい んじゃないって言われた時にボール確かに 中に入ったような気がしたんでそうそうな んですよなるほどまずそっから始めた方が いい動きってすごい難しいんですよああ 動きを変えるっていうのはやっぱゴルフの スイングこねあの見てくださってる人たち も本当に練習誰これやってると思うんです けどみんな多分動きなんですよああで僕は 基本的にスインググって構えの結果だと 思ってるんで もちろん動の色はあるんですけど基本的に アドレスの歪みがそのままスイングに直結 すると思ってるんですまずはやっぱり 止まってるところをしっかり見直すっての が一番大事かもしれないま自分じゃ見れ ないですけどねそこはねでもなんか朝一 確かに左嫌ならこっち置いとけばなんとか できそうですしちょっとこれもこういじっ たりしたらほちょっとでいいですそうです 誰でもできますねうんまずはそこやってみ て者というよりかなんかま基本というか そうですねちょっとラウンドでじゃあはい 一目引っかけないように頑張りますはい はいありがとうございますありがとう ございましたということでちょっと本日 からあのコラボ動画が始まりますんで是非 え概要欄にあるやゴルフTVの方も チェックよろしくお願いしますしではこの 動画がいいなと思った方グッドボタン チャンネル登録よろしくお願いしますお 願いしますありがとうございました ありがとうござ ましすいませんじゃあちょ自分もしたい 質問いっぱいあるんですけど今回視聴者 さんからかなり質問が来てるんでもう なんか色々ゴルフのことじゃなくて も よいしょナイスバーデ元が [音楽]
47 Comments
すげー。矢野東俺と同い年😂
しっかり矢野プロ紹介しないとだめでしょう
凄いな徹くん!東プロが見てる前で、よくあれだけしっかり打てるなぁ…🤔❗
東だいすきだ!!!!
めちゃくちゃかっこいいわ矢野さん!こんな大人ゴルファーになりたい✨
矢野さん、自身でゴルフが上手いだけじゃなくて教えるのも上手すぎて感動です!
ゴルフの上手い下手の前に人としての言動がカッコイイです!徹君も是非、ゴルフだけでなく振る舞いなども吸収して下さいね!
矢野プロからレッスンか凄い ラウンド楽しみです
カッコいい男だねぇ
矢野さん顔も性格も
男前すぎです!
矢野東プロまでたどり着いた徹GOLF TV は凄過ぎる🎉🎉🎉
これが本当の有料級
矢野プロむちゃくちゃカッコいいわ
ここに出てくれるプロはみんないい人ばっかw
矢野東かっこいい😂
東さんの振る舞いと言動が素敵すぎる💓
前々から思ってたけど
フェードがかっけぇみたいな意識強いよねwww
それを見透かす矢野さんさすが。
話しを聞く動画にBGM要らないな。
曲が戻った?!
キッズぽいあの曲も好きよ
これ超有料アドバイス
ちょっとBGMデカいな
最高のコラボありがとうございます!楽しみにしてます!
矢野プロ含め色々なプロに教わってるし、"独学"ゴルファーって言うのやめようかw
矢野さん素晴らしいですね。対して矢野さんのアドバイスに面白いってちょっとどうかと思います。なんか上からのように聞こえるのは私だけでしょうか?きみかちゃんとか他の共演者にも自分が教わってる相手に対して面白いってよく言われるんですが違和感があるのは私だけでしょうか?
これはほんまに超有料級ですね❗
これでスランプ抜けれそう
練習したい欲が止まらないです😂
ビックコラボきたー😂
東さんのyoutubeも見てますが、まさかのコラボで感動してマス(´;ω;`)
独学ゴルファーそろそろ…w
先日のライブでコメントして、ボクシングの動画を見てマイクタイソンの動きを当てた者です。以前にサブチャンネルの方でNewドライバー九州ミッドアマまで残り30日の動画のコメントを見てもらえれば、2カ月以上前の動画を見た時から、スイングが完全にドローのスイングだと言い当てるコメントをしました。今回で確信に変わりましたが、矢野東プロも同じようにナチュラルドローと言ってるように、私の助言が正しい事が理解できるかと思います。徹くんのスイングを見た上で、根拠があってドローになる理由があります。もし気になる場合はコメントください。
矢野プロほんっっとにカッコいい
立ち姿からもうオーラが漂ってる、、
股関節が、深く入ってる方が、下半身のパワーを使えるタイプ。足腰弱いと、股関節を深く使うと、地面反力に負けるから。フック打つときに、腰を前に出して、へっぴり腰にしますか?って、ことです。
レッスン生より贅沢な独学ゴルファー?
日本語難しい。
レッスンうまwめっちゃ分かりやすいし腑に落ちる。名コーチ名選手にあらず、、?
こういう時のゆうすけさん(カメラマン)の佇まいがいい!
またまた神回ですね!
太郎さんの繋がりで→松坂大輔さん→矢野プロなんでしょうか?
人の繋がりも大事なのと、torugolf TVの皆さんの今までの頑張りでここまできたんですね!!😢
いつか堀川未来夢プロのコラボしているところを期待しています!
僕は関西の人間なので、またマイゴルフとのコラボも期待しています⛳️
あおかな 商崎さん頑張って下さい。
徹さーん、青かななんとか盛り返して来たよ〜
頑張れ。
すずなちゃんも明日爆発して下さい!
ツアーで活躍してる方のスイングの見方とアドバイスってやっぱ全然違いますね!
こんな偉大な方に教われるゴリ光さんが羨ましい…✨
あおかなちゃん。初日首位と2打差のイーブン10位発進‼️
確かにBGMいらない
超優良級の凄いコラボ👏 ありがとうございます!!
毎回毎回BGMうざい
祝🎉神回❗❗❗TOURプロ直々にLessonって、やっぱり理論がしっかりしていて、スイングとは何ぞやが凄く分かりやすい‼️🤔🤔🤔
症状が今の自分過ぎてめちゃくちゃアドバイス刺さる
ドライバーの悩み徹くんと一緒だからちょっと俺もやってみようかな🥺
プロに教えてもらうときだけ目がキラキラしてるね
お後しっかり迷走するんだろな
いってらっしゃい
矢野プロのチャンネル観てたら思わなかったけど めっちゃ身体ごっついんですね! すげぇ✨️
レベル高い話しだね。そのくらいレベ高いスイングだからこその、アドバイスだね。