矢野東 GOLF TVはこちらから⬇︎
https://youtube.com/@yanoazumagolftv?si=OZqWqjBqWUQNkpKS

👑LINK CUP公式サイト👑
https://linkcup-golf.jp

⛳️LINK CUPスポンサー企業様問い合わせ先⛳️
https://tmg-p.com/contact

🟥案件・お仕事のご依頼・スポンサーの問い合わせはこちら🟥
メール📩/ info@tmg-p.com

サブチャンネルはこちらから登録してね↓
https://www.youtube.com/channel/UCrUNTrDS2C4sK5lodUX1VRw

🟪インスタグラム🟪
宗光⬇︎
https://www.instagram.com/torugolf.mumumu/
矢野東プロ⬇︎
https://www.instagram.com/azuman76/
ゆうすけ⬇︎
https://www.instagram.com/yusuke_golf14/

🟧Toru Golf TVのグッズ購入はこちら🟧
https://tgtvshop.base.shop

🟩メンバーシップの特典🟩
https://www.youtube.com/channel/UCcOeYXyn6mtxhHw64CKVt-w/join
・動画のコメント&質問への優先回答
・メンバーのみのYoutubeライブ参加
・メンバーとSNSで交流、グループチャット

🟨チャンネル視聴者様特典🟨 
【PR】 ⭐︎おすすめ練習器具⭐︎
・実際に毎日家で練習に使っているパターマットです⬇︎
https://puttoutgolf.jp/discount/TORUGOLF
今なら上記URLからToru Golf TV 限定5%割引で全て購入できます!!

🟪撮影ゴルフ場🟪
東京クラシッククラブ
https://youtube.com/@yanoazumagolftv?si=OZqWqjBqWUQNkpKS

🟨チャンネルスポンサー企業様🟨
・バルクライン株式会社 「事業パートナー積極募集中」
https://balquline.co.jp/
・株式会社ジャパンネットワークグループ

トップページ


・株式会社メディア北九州
https://media-kk.com/

🟪Toru Golf TV 【宗光 徹】🟪
・ 福岡県出身
・ゴルフ歴2年
・1年2ヶ月でパープレイ達成
・競技ゴルフに挑戦中

とにかく常に最速最短で目標達成する事しか考えてません
———————————————————————–

———————————————————————– 

#矢野東  #ゴルフ #宗光徹 #コラボ

よいしょ入ったか な わミスの幅がなんかひどい顔ねわから ないはいこんばんはですこばこんにちは よろしくお願いしますますということで 矢野アズマゴルフTVとコラボということ でお願いしご願いしいよいよちょっとま 今日はえ234567そうですね6ホル6 ホールでえ23が僕らでえ45がゴルフ TVではいということで概要欄にリンク 載してますんでぜひそちらの方チェック よろしくお願よろしくお願いしますあの 質問コーナー募集してませっかくなんで僕 らの視聴者さんが質問したいということな んでちょっとど質問結構来てたんですけど ぜひ答えていただければと思いますはいよ 願しうわもう見慣れたコースやねきれだよ ね本初めてここ初めて初めてなんですけど youbeで見てる さんにお邪魔しております2番ホールの 348はいはい朝左くっつってましたもん ねそうなんですよそれは全クラブでもはい もう全クラブでえこれれもスプーンここね 多分右のバカ入っちゃうんですよまあでも ドライバーで打つんだったらあのバンカー とバンカーの間が打てる狭いとこあで スプーンでいいスプーンだと思はい34 はい自分からどうぞござます前回の レッスン動画見てない方概要欄から見て くだくさい3番ウッドでいき ますこれさっきの動画で言ってるま ちょっとフェアウイ真ん中あそうすね 真ん中から右にてイメージがちょっと 捕まっちゃってもはい [拍手] きおおなるほどはいこれ 左だちょっと腰入れるの忘れてました恐れ ていたいや忘れとった緊張でお願いします お願いし [拍手] ます ないしょまっすぐ 暫定球です暫定球ってきます 腰ねちょっとね思っ以上になんか左に打ち づらいし景色が ね うんオッケーおおナイス向いたとこにまっ すぐって感じだねああうんちょっとやっぱ コース出 たらなるほどなるほどよろしくお願いし ますりましたよ左に行くていうねああいう 感じなんすねいや結構意識してでもあれて やっぱもう出玉が相当左じゃないですか いやめちゃくちゃはい話にならないぐらい もう打ち出した瞬間もうオビだっていう そうあれがやっぱ結構多いすかああの1 ホール目とか多いですねあれじゃ2ホール 目は何が修正できるんですか逆いやなんか こう1ホール目ま抑えに行ってというか今 まではもうゆっくりま合わせに行こうと 思ってで左はいはいでもそれが悪いのかな と思ってちょっとしっかり振っていこうと 思って左なんかこうま力感とかが全然つめ ないっていうはいはいそうでもあとやっぱ もう少しやった方がいいなっていうの自分 が狙ったとこに出玉を出す練習ですよねあ 曲がり幅よりもそうすねうんあそうなんか 弾がねじれてるというよりは単純に 打ち出す方向を間違えちゃってるなって いう感じなんでも出ていったまんま まっすぐそうすね出ていったまんまなんで これがね左側はちなみにさっきの暫定球は どうだったんですか暫定球は向いたとこに ストレートボールて感じですああ本当は そっからフトさせたかったですよねあそう ですうんだからやっぱりフ真ん中向きます ねって言った割には左バンカー向いてるん 向けてないんですね向けてないですやっぱ 左向いちゃうすね結構暫定は大げさに向い たんですけどいや全然向けてなかったなけ てなもうちょっと真ん中向いた方がいい ですよああこういうミスが多いですこの あの競技に出た時も左に引っかけはい もうホから取であそうすもやる気っちゃう ですかねいやいやそうですメンタルられ ますメンタルがはいバーディ取らなきゃと か無理なのにそんな思考になっちゃっ てこれ難しいよな98ydで56°ではい ここのバンカーはあのフカフカなんで 難しい です右のバカーは左もある56度でいき ます距離感難しいね うんいやあでかい でかい多分多分ありひどい多分奥はあるか なまで91ですはい うわいい 音おおナイスです入った かやばい やばい練習上の雰囲気とコースになると また変わってきちゃいますね全然ちょっと 違いましたねはいでもね1つ言えるのは 圧倒的にまコースの方が力感が強いあそう ですかああえもう練習上の時よりかは全然 ま練習上も強いなと思ったすけどさらに 強いんでえもう少しなんだろうあのリズム というかまやっぱりちょっとねいろんなね 苦手意識があったりすると思うんですけど 練習上だともう少しこううん強弱ははこう つけて練習した方がいいかもしんないです ねやっぱりガムシャラにこう当てるとか 飛ばすとかまっすぐ飛ばすとかいうよりは ああ自分が例えば10割で振ると はい はいそのインパクトの強さで練習で まっすぐ飛ばすとかそういうのをやっぱり この先やってた方がいいです ねぎそうそうそう練習の時からいな練習を った方が はい すぎちょすいません目かけます 今日これれゴラ以上 のこれ わこれ60°とかでいい60ですねバカー ショット同じ感じでうわテクバックでき常 まで埋まっ てる当たるかフースは開くんです開いた方 がいいフース開いてもの 番これ手前の下にや確に確に 行きます おうまい惜し惜しい 惜しいわよく出 た出るん だこんなに入りそうになるか見えことない もんねね重なってたよピンと60° はいうまい うん美味しい うまいおうまいうわうまいナイス ナイスナイスナイス パットバディバト ナイスバーディ です いいや次元がうまいって失礼だけどさ俺 入ったかと思ったセカこんなすごい方と YouTubeで撮影させてもらえるなん こんなコースでしかも幸せな 時間すいませんじゃ分もしたいいっぱい あるんですけど今回視聴者さんからかなり 質問が来てるんでありがとうございます もうなんか色々ゴルフのことじゃなくても 聞いていきますすいませんまず矢野あま さんのあまという名前の由来を教えて くださいて来てるんですけどこれですね 諸説あるんですけどはい多分うちの兄貴の 感じが難しすぎてはいはい次男2人目の 名前は覚えやすい名前にしようっていう ああめちゃくちゃ珍しいていう説とはい あとは僕と同じ名前の人が昔いてなんか その人にうちの両親が感銘を受けたみたい な説もちょっとあちょっとさじゃないその 登録名とかじゃなくてあ普通に普通のはい フルネームで呼ばれることのが多そうです ね確かに矢野プロってるかはやアプロて いうイメージがどっちもみみたいなあと あのマークアロナーと契約したきっかけは 何ですかマークアロナーは社長の松村さん 松村社長ってんですけどはい紹介して もらってで全然アパレルの契約とかの話 じゃなくて元々松村さんってゴルフ アパレルじゃないアパレルをやってたん ですよ普通のもしよかったら展示会遊びに 来ないって言われてで遊びに行ったんです よすごいかっこよくて服がはいうんこんな 感じでゴルフウェア作ってくださいよて いう感じでえ始まったかもしんないですあ そんな初期の段階でですかあそうすね多分 こんな感じでていうのはちょっともっと こんな感じだからえっとねそうこんな感じ でこのままのゴルフアを作ってほしいです みたいな感じで言ってでその後丸さんが マーカドラを立ち上げてでその後再開して なんかあもう絶対きたいってなってああ もうおしゃれなもうゴルファ1おしゃれて いうイメージが僕らあるんでま本当に1番 最初すねそういうきっかけな今日も めちゃくちゃおったもんねマドロナ人ね ありがとうございますちょっとこんな感じ でやっていきますどどやってきましょお 願いし次お願いしますングホールはい うわこれがギリギリ左はいナイスですこち 立ちたいけどなんかも木のプレッシャーが 右が木が気になるよ ねそうですあんまり左向かないイメージ ですね真ん中真ん中真ん中からもう右がっ てもオッケーなイメージ目玉を左に出そう はいオオ今 すげあんな感じがいいっすよねこれはもう 本当にちいです今のは後ろから見細かく 言うと少し構よりも出玉がいが右に出てる んですけどはいはいはいでもああの狙が いいです今なお前あちょっと振り遅れてる そこは気にしなくてい気にしなくていい とにかくやっぱり左に球を出さないって ことですあフェードもこう 巻き込むこっちに振ってフェードを打する と全部こうって突っ込んじゃってあの左 捕まっちゃうんでうんやっぱどっちかって いうとこうかきなんか出玉を左に出すと よりはちょっと左向いといてあげて少し右 に打ち出してあげるようなフレードの方が いいですね今みたいいやちょっと朝一教え ていただいてちょこの腰と目玉をあんまり 左に引っ張らないみたいな感じで意識し ました意識いいためちゃ気持ちよく触れた いいいこの意識なくしたいですねこっちの フェードフェードでさせたいから左って いう意識をなくした方がいいおいいそう そうそうあこれアイアンもあってバチ アイアンも同じはいはいゴルフって基本的 なその自分のスイングとか癖はあるんです けどそこに打つまでに自分が何を考えて どうやってるのかのもすごくあ大事でだ からせっかくこう元々いいスイングとか ものを持ってるのに何か自分がやりたい ことが間違えてるかためにあ悪い動きをし てしまうってのもほとんどやっぱりあるん ですよ僕らでもやっぱあるんでここ1年間 ぐらいずっと持ち玉フェードで行きたい なって思ってて左に出さなきゃ左に出さな からそれがそもそもやっぱりちょっと 間違えててあうわ落しやなやったりやっぱ よくフェイドヒッターの陥りがちなものな んですよそうすると今度多分右に曲ったし ても距離が出なかったりするんで意外と そのいい自分で思いのフェードが出た時 って距離が出なくて逆玉っぽく捕まってる 時のは距離が出てたりするじゃないですか あ自分はもう左に打ち出して距離はもう 捨てるみたいなイメージだったんですけど もったいないそうそうもったいないですよ ちょっとすいませんじゃプレー中なんです けど質問ご覧いきますお願いします矢の プロが見ていてすごいと思うプロベスト3 この人のこれがっていうのがあれば日本 外国あもう全部全部ですかそれだったら今 見たいのはやっぱりのTショットT ショットこれ見たことあるあでも今全盛紀 ってか彼がデビューしたての頃は僕が ちょっと海外の試合行ってたんで見たこと ありますけど本当若い時今のはないいすね 見てるなんでこう魅力を感じるんですか じゃもうスイングかっこいいじゃないです かいやそうすスイングかっこいいし大体 どの試合出ててもなんかドライビング ディスタンスがもう特と入ってるんであの 身長でこれも初めたての時マキタイガて いう感そうよねだからドライバーもあの マキロ読みたいしパッティングで言ったら 誰だろうなザンダーとかシャフレ シャウフェレまタイガーすねやっぱ タイガータイガーウッツのパッティング ですねダトでアプローチはシェフラすねあ シェフうんなんかあの人毎試合チップイン してるじゃないですかはいはいはいはい 日本人だとちなみに日本人は大体見てるん でまそうですよねあの川本リッくのT ショットああはいは見たいすねやっぱりね ドライバーのディスタンスね1それは見 たいありがとうございますあんまり聞け ないんだよ多分こういうテレビとかでも マロイはねいやそうマロは見たいたいね ゾゾとかね来てくれたらいい1回目で来て くれたんですけどねあこれは僕はちょっと ドラ狙うんですけど金方向に行っちゃうと 右がずっと崖なんではい左サイドは結構 オッケーなんで左サイドを中心に狙って いきますはい うわいいところかもしれナイスです今何番 で3番ウットです3番ウットであこに旗が あって240やの右はダメですよ右はダメ ダあのセンターでいいイメージがセンター あのちょっと3本あそそううっすねあのそ っすね真ん中ぐらいからこのピのピ右行っ ちゃだめ右行った4 で入 べいや いや多分超えてないかなええどうなん だろうピの右行っちゃうとあれが多分手前 の川を川というか谷を超えてないかな やっぱりね東京クラシックはままどの コースもそうですけど絶対ダメっていうの があるんではいああはいこれもう分かって てもなんかねだからあれなんすよ左に打ち 方が足りないすよああ結局分かってても いっちゃうっていうのはやっぱりやりきれ てないんですよはいこういうのはもっと 極端に左打たなきゃダメですからもう全部 もう初めからナイスショットしてはい要は ピンの左10mに乗るようなイメージで 多分左狙ってるんですけど哀れとはピンな んですようんちょっとねそうなんですよ腰 の向きとかもなんか多分今ちょっとそう ですね意識して左にもっとできることは できましたねそうですよねちょっとじゃあ すいません質問こ行きますいましょえ オノフのキャディーバッグ買いました初心 者ですえ現在ウェッジの購入用を検討し てるんですがロフト角以外で何を基準に選 はい言ですかえっと矢野プロあここにも オノフの僕はキャリパ契約さしてもらって てあクラブではないんですかクラブは フリーなんですよ実はあ今使ってる ウェッジははい50°がオノフさんが入っ ててへえあアイアンオノフは使われてるん ですそうそうこれはあの契約じゃないけど 使ってるんです好きでええだからこの 50°がオフさんですねでこのウェッジが 60と54で僕は冒険ウェッジってのが すごい好きで昔からで子供の名前が入れて もらってもしさんを購入して悩まれてるん だったらもう冒でいいんじゃないでしょう かはいあいろんな種類あるんでかっこ いいっすやっぱり行ってあの優しいそうな の買ってくださいああなるほどまだゴル 始めたてなんですよねそうですねだったら もかっこいい方がいいすでなんで使っての もう妻がボケ使えててたっていう感じで冒 しましょう冒しましょうこの質問答えて もらえた人めちゃくちゃ幸せね冒にするよ ね絶対にいい思いますプロに答えてもらっ たそうそうそうそうストーリーもいいし はいえ矢野プロのは乗ってるあのこれうわ すごやば すぎあっ たあ呼ましたおギリギリ残ってた 危な56°で行きますいや東京クラシック 難しいなちょっと難しいね ね56 うんこれ頑張ろしょうがないしょうが ない56 はい強かったけどさっき入ってよあのね いつより緊張し緊張して俺多分今60度 でつかなと思ったら56だっ たああ ああ重い よいやあナイスバーディですます楽々 ナイスナイスああやっとなんかちょっと 冷静にどうですか京クラはいやもうやっぱ 動画で見てるってのもあってもう柳さんと 回るのが緊張してコース楽しめてないです 本に不していやいやもう画面の奥の人やけ ねあと1オ パターしてないですパッティングで大切に されてること上位3つ1番はタッチタッチ スピードですね僕の場合はえ登りも下りも 早いグリも遅いグリンもはいスライスも フックも常にま靴1速分オーバーしようっ ていうタッチをいつも心がけて靴1速これ これでそうはいオーバーそう結局まタッチ が一定になればラインが決まるんですけど はい結局パターンのラインって強さで全部 曲がり方違っちゃうじゃないですかあだ からLINEが見えないとかラインが読み づらい時ってのは大体タッチがあってな 僕らは本当にそのタッチさ合ってきちゃっ たらもうラインが全部1つになってくるの ではいはいもうバンバン入るっていこれ そのバ1mぐらいオーバーしてるのにきれ やったって言ってるのはもう強いだけ でしょ 純切れなかったとか切れたとかっていうの は強さに寄っちゃうんで確かにだ例えば 完璧なそのタッチでつ速分オーバーして 外れたんだったらあ今思ったり切れたなと か弓が甘かったなとかてなるんですけど強 さが合ってないと何がのかわかんないん ですよ決まんないんですよ基準がないから あいつもなるほどジャストで打ってとかと 30cmとかだけでも違うんですよ全然 もう曲がり方が違っちゃうからそうすると 強さがバラバラな人ってのは打ち出しが 間違ってたのか読みが間違ってたのかが 分からないんですよだからパターが難しく てまず1番最初にやるべきことはタッチを 整えるはいはいだから朝の練習上グリーン はもう30分ぐらいストロングパッやって タッチをなるべく合わしていくっていう 作業をした方がいいですねそれはもう入れ たらどんぐらいオーバーしてるかわかん ないんでま最悪別に入れなくてもあだから 昔よく僕らは入れない練習しましたあ カップを外してちゃんとそのま靴1速ボバ してるなっていうのをずっと意識しながら うん初めて聞いて靴1速がちょうどお先し て外れない距離かな登りだからしっかりと かってのは全然ないそうしちゃうと やっぱりラインが変わっちゃうからだから 浅く強くとかってのは僕は絶対しない いつかなる時でも30cmそうるそうそう するもラインが1個しかないじゃないです あそれに対してじゃあショートしたとか そうそうそうあショートしてもでもま確か に入ったりそうだから強あ強かったとか そういうのは言わないああなるありがとう ございますまそれが一択ですね靴1速目 です超有料級ねちょっと次の4号は矢野 プロのチャンネルで67は自分たちの チャンネルでも質問コナやりつつ次の僕の チャンネルではあの伸び伸びやって くださいのびのび やりおしますの都上ラストホールでじ混ん でるんですごいいい話をあの聞けたんで ぜひ矢野アズマゴルフTVを概要なから これアマチュア絶対聞いておいた方がいい なと僕も結構1年間悩んでたのが解消し ました東京クラシックアウト6ホール41 ですねこれは左ダメですねこれこそ オケーナ オッケーお通り言ってたうんだからあれ ですぱ本にこう はいない練習をたいですねねすっごい今日 弱かった今いい溜まった本当にうん ああ ひいいやでもミスの幅がなんかひどいが わからない今度福岡行きますよえパこれ 本当ですか行きます行きますホームコース で行きますよ遊びにえそれはちょっとお 願いします取りましょうよぜひえお願いし ますぜひます行きます本当に嬉しい福岡の ねあのYouTube 仲間の人たと是非あお願いします僕も メンバーがレフティのまだ3年半なのに 65とかベスト出してるやつぐはい ちょっとそいつがライバルなんですよあ それすごいっすねじゃちょっと質問コナ 行きますはいモテ絶頂期は何歳ですかて いうこの質問されてる方はアマ レイクサイドで松坂大輔さんのキャディし てた方けどわかりますか郎さんですわかる わかるわかり超わかる になってですねまある程度賞金をしっかり はい稼げるようになってからですかねそう なんですかもうそんなイメージがあります ね自分の中ではえ学生時代は大学は 台でもね大学時代どうなんすかねそういう 認識はあんまりなかったすねすいません ちょっとうちの太郎がいやいやいやいや いやあでもやっぱり本当に調子に乗って フェラルとかはいあそういって事例もある んですかあったっすあったっすお 恥ずかしいいやありがとうございます こんな質問に答えてもらって若さの秘訣は 何ですか結構これ皆さん450代見てるん であのですね僕の場合は絶え間ない トレーニングはいですかねやっぱり今は今 だと大体週3ぐらいジム行くんでま ストレッチとかがメインですけど有酸層は 必ずやってあ酸ソあとは結構大きけ大きめ のトレーニングもちょっと僕ね足太くし ちゃうと結構腰が痛くなっちゃう ハと全腰なくなっちゃうタイプなんで下 半身はジャンプとかうんそっち系の トレーニングが多くて上は結構普通に重い のやっちゃいますねトレーニングすね肌が 綺麗なんで実際に合うと酸素酸素ですね あとは日焼け止めはもう20台前半から やってますあわあちゃんとはいやらないか ねやっぱこれちょっとすいませんあの ゴルフの質問に行きますアイアンの高さ 工程をどのように打ち分けてますか低い玉 に苦手をあ苦手差を感じてます低い玉をけ はいはい高い玉ちょっと自分きたいすげえ 簡単ではい低い玉打ちたかったらはいこう やって構えたら 低それハンドファーストにするってこと ですい弾を単純にはい右に置いてそていつ も通り構えると結果的にこうなるんじゃ ないですかこうするだけ多分溜ないます構 ですアドレスですアドレススもうつ打つ中 でこう低くするっての無理なんで結局弾が 低いってことはインパクトの時にこの要は ロフトが立てばいいわけじゃないですか はいはいはい二こうやって当たればいい わけですよじゃあ最初からそのしとそうで こうしといて二こうしといてはいあとは ノーコックで打ったで玉あうん めちゃくちゃ低そうな弾が高いのも逆です 高かったら食しとけばいいかなああロフト がやすよねこうこうあ無理にこの基本の 真っすぐの構えでどうにかとするのが絶対 やめた方がいあ要はアプローチとか緒そう そうそうそうそうありございます質問あり ますかまだもういやいっぱいありいっぱい ありますどんどんどんどんいいんですかえ LINE出しのイメージを教えていただき たいです今からやるうわ お うわかっこいいこのイメージですわない わからない全全然わかんない全然わかん ないえテイクバックもま出すのもなん3時 9時みたいな感じそうですねやっぱり しっかりフォロースるではいこ止めたいん であ思ってる手が手がこっちにも動かさ ない動かしたくないんでまここのイメージ です あああここをもう視点にというはいす止め たいはいはいはいはいはいこの イメージこれの時って距離感はこれ今 50°50°でフルショットと今のこの 結局インパクトしっかりしれば振幅 ちっちゃくても飛ばせるんであそうです今 は距離はそんなに変わってないですそれ ならもう全部こっちの方がそうなんすよだ から別にアイアンショットでフルショット こんなする必要ないすよそみんなこうし ないじゃないですかいやしないですねうん こいめちゃくちゃ言われたもんそれうん 距離落としてるってことはしっかり当たっ てないそうそうそうそう落ちないす ちゃんと打てたこういう115ydとか バンカーショット嫌なんですけどフル ショットできますよねあフルショットはい だから結局1105打つしはなくてはい 手前のバンカーを超えるんだったらはい 100で超えるわけじゃはいはいはい 100絶対キャリー出出せればいいんです よあなるほどじゃ100から120の間に 落とせりゃいいでそういう風に56° ちょっと短いダフったこととか考えない これはしょうがないあもうしょうがない よしじゃ56はい 115おお完璧でしょ わあ惜しい惜しい口に惜しいナイス あ52でまたブッシュ行ったら嫌だなと思 まあまいいと思いますナイス難しいすよね 難しいですね本当東京クラシックってこう 縦距離の求められちゃうんでああ普通大体 こうなんとなくピンに飛べばあそこまでの 悪い結果ってないじゃないですかはいはい はいこれが積み重なっていけばもうなんか 次のホールもなんか怖くなってくるんで そうなんですよ東京クラシックはねそう いうそういうコースなん です60°でいきますはい ううわこれ ふわふわふわふわだねあむずくないむずい よねこのバカてカからやっぱりうまく打た ないと飛ばないからどうしても今みたいに 見れちゃうんす ああ60°でいきますはいああこっちもわ しょうがないうんあ入るな落ちる な落ちるなあ止まっ たおおいい 感じ惜しい惜しい 肩うまいすね あおうわあ 惜しい真っすぐ かますです あ切れたお切れ たはいやっぱりアマチュアの人でここすっ 回る人いないっすああ見た目以上にね やばいグリーンの仕上がりとかもグリーン 外した時のね難しさも全然違うしバンカー が結構こ特徴的なんでセカンド地点に バンカーがあるしなんか今左の木がは 引っかけたら嫌だなと思っ右に打っても右 バンカーあるや質問ご覧行きますはい矢野 さんのようなえトッププレイヤーであり 続ける人たちの共通点何だと思われますか やっぱゴルフが好きですよねああ仕事って 正直思ってたんですか今ずっと逆ですねあ もうあの若い頃はもう楽しくて楽しくて ひたすら自分がうまくなることだけを考え てたんで逆にぱ仕事って思うようになって きて40過ぎてぐらいからはいはいはい そっからやっぱりゴルフがちょっと辛く なったっすねああいやま全く似てないん ですけどその自分も競技に出だして ちょっとなんかこうスコアを求めすぎて ちょなんかイライラしたりとかなります よん下手くそなのになってるっていやでも さそういう気持ちがないとうまくなんな いっすよなるほどはいで僕も色々聞きたい ことあるんではいアプローチパターではい ラインを読むコツなどありますかてきてる んですけどアプローチってアプローチも もちろんグリーンと同じようにライン読み ますよねあ当然ラインを読むコツっていう のはしグリーン上でどこが高くてどこが 低いかっていうのを見極めなきゃいけない ですよねはいはいはいはいボールの流る ラインっていうのは水の流れるラインあの 要は高いところから低いとこに対して水 って流れるじゃないですかあ分かりやすい はいはいだからボールも要は高いところ から低いとこに転がるわけですよ当たり前 ですけどでグリーンって必ず凹凸がんで 全体的に見た時に例えば右が1番高いなと か左が高いなってなってくると基本的には もう右から左に曲がりますよとかほほうほ でそれが多分細かいのも出てくるんで やっぱりその微妙な凹凸を見つけるという かあはあはああイメージしやすいです流れ 水の流れをなんか頭の中でイメージしたら そうですねこう水がこう高いとこから低い とこ流れていく方にボールも曲がっていく よっていううんYouTubeチャンネル だとどこをよく見ますかまゴルフに限らず なんかあ僕ね絶対見るのがPGAツアー アメリカPGAのチャンネルとあと ヨーロッパのDPワールドツアの チャンネルあとはあの大谷さん大谷翔平今 すごいですもんね大谷翔平のが活躍した時 は必ずそれを見ちゃうはい確かに今日も 5151ですよそうすねあとは YouTubeね結構僕は好きなのは宇宙 とかすごい好きなんで宇宙系のよく見ます ね ことあそうすねはいありがとうございまし たござましバね最後バタバタで今人 ありがとうございましたいやありがとう ございましたちょっとなんかさっきちらっ と言っていただいた福岡ではい行きますえ 福プロミスかはいえなのではい年明け 年明けはい1月とかにしようかなできます ですかいや逆にオあえっとね大丈夫です えっと年内はやっぱりちょっと忙しいんで 年だけ行きますマシですか行きます約束し ていただきました約束しましたありがとう ございますありがとうございますちょっと じゃあ自分のホームコースというかはい はいはいですいいですか逆にホームコース をどんな風に回るのかちょっとあいいです ね見てみたいです18オールみたいうん 18位楽しみです18いですかもちろんも うわありがとうございますじゃあちょっと 絶対来年の1月よろしくお願いしますじゃ その時までにLINE練習しててくださあ そうですねこれをでは矢野えゴルフTVも え概要欄に貼ってますんでぜひチェック よろしくお願いしお願いしますありがとう ございましたごありがとござましすいませ んああ [音楽] ござ理解し 生の カいや本当にこれすごいグは エなんでプラブヘッドに心系の力がシ かかると爆 [音楽]

42 Comments

  1. 矢野東プロがツアーデビューした頃はモデルさんみたいだな~✨という印象でした。
    マキロイ、第1回目のZOZOでラフからのリカバリーショットを目の前で見ました。今タイガーの息子さんがマキロイそっくりなスイングしてます🏌️

  2. 矢野プロの腰の動かし方とかチャンネルで以前やってるからね😔
    8月25日投稿の上達できない原因かも!?アマチュアゴルファーが間違って解釈していること😳
    今頃って感じだよな😑
    超有料級とか言ってるけど
    靴一足分、30センチオーバーなんて昔からパターの定石やん😂

  3. コースが難しいのもあるけど、今のスイングじゃこれがリアルな結果だと思う😢チーピンとスライスが出たらキツイ😢

  4. 矢野さんのYouTubeも欠かさずチェックしてる身として、とてもわくわくしてます!まじでコラボありがとうございます!

  5. 矢野ブロ上手い❤
    徹くんこんだけ教えてもらって独学なんて
    二度と言うな

  6. 3月に宮崎のホテルで矢野プロお見かけしましたが、本当にイケメンでした💕しかもスタイルも良い!人気な理由がわかります😊

  7. 矢野さんカッコいいし上手いし誠実そうなお人柄が画面から滲み出てるし完璧ですね。

  8. 他の男子プロもこのくらい紳士で、ホスピタリティがあれば人気が復活するのに、と思う

  9. 質問を取り上げていただき、ありがとうございます!
    これからも楽しく、ためになる動画を日々楽しみにしております!

  10. いや〜スイングに力感全く無いのが凄いっすね、当たり前なのかも知れないけどw

    徹君やっぱいつもと違って緊張感伝わってきましたw
    でもなかなかできない経験出来て良かったですね、羨ましい!

  11. いやー、本当凄い‼️
    矢野東プロとコラボまじで凄い‼️
    1月もめちゃくちゃ楽しみ😊
    水の流れめちゃくちゃ分かりやすい⛳️

  12. すごいコラボですね。
    矢野東プロ、ナイスガイで解説も的確でわかりやすい👍
    トールくんも独学にこだわらず、スイングを理解してくれるコーチをつけたら、すぐトップアマになれそう。

  13. プロがここまで質問に答えて、これまでの技術と経験を分かち合ってくれてるって超有料級ですね❗️

  14. 矢野さん松坂さんショータさんとのラウンド動画観たい❤太郎さんはキャディーで

  15. 矢野プロ、九州に行きます発言、ビックリです。
    プロがミッションバレーをどのように攻略するのか楽しみです!

  16. いやー言いたいわ〜
    「矢野東に使えって言われたんでボーケイ使ってます…」

  17. 矢野東プロ直々にパター上手いって言われたら…徹さん!たまらないね…🤣👍

  18. 内藤プロコーチに習ってた頃は、矢野プロの組に追っかけの若い女の子が何人も着いてたような・・・

  19. 矢野東プロも、徹くんの人間性を気に入ってるね‼️
    福岡コラボが楽しみですねー⁉️

  20. 矢野さん、ゴルフ好きが伝わるのと人柄も大好きです。若い選手の中で1番少年のように喋るところも明るくて好きです。

Write A Comment