今回はツアー屈指のあのプロが登場です!
阿久津じゃないよw

この企画がやって欲しい!など有りましたら動画のコメント欄でお知らせください。
チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!

⭐︎堀川未来夢のスポンサー様を随時募集中⭐︎
ご興味のある企業様はこちらまで
horikawa396.channel@gmail.com

☆堀川未来夢 オリジナルゴルフウェアブランド
AGATTO
https://agatto-golf.com/

⭐︎堀川未来夢Instagram⭐︎
https://www.instagram.com/mikumu.h/?h…å
⭐︎未来夢チャンネル公式Twitter⭐︎

⭐︎お仕事の依頼はこちら⭐︎
horikawa396.channel@gmail.com
⭐︎使用BGM⭐︎
BGMer(ビージーエマー) 完全フリーBGM様
https://www.youtube.com/channel/UC8i3VOnfhLmxx5O5SqinkYw

Home(top page)

Trick Star (feat.Matsuki) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

#ゴルフ #堀川未来夢 #河本力

[音楽] え皆さんこんにちは え堀組サチャンネルです今日はですねジャパンプレイヤーズチャンピオンシップバイ佐藤食品ということで普段スポンサーしていただいてる佐藤食品さんが特別共産する選手会が主催するトーナメントですね はいーのうのがこうローピングでねこうなるべく近くにしたり白いピンポジションにしたり白いこうコースセッティングでギャラリーさんこう楽しませるまたこうねあの試合のプレイ以外でもギャラリーさんこう楽しめる模し物たくさんこうね 万出をこう盛り上げていこうっていう大会です はいで今回はですね11番ホール 546ydパ5です
パ5 今日はですねえスペシャルゲスト来ておりますという下りをすると絶対にあつきなんですけどガチなスペシャルゲスト来てます はいお願いします
こんにちは こんにちはお願いします よろしくお願いします
お願いします ということでえスペシャルゲスト川本選手に行来ていただきました よろしくお願いします もうねロングホールと言ったら川本力ですよあのま逆に言えばあの川本にロングホールはないと言われてるぐらい え1年間で通音できないロングホールは あんま経験したことないです だからドライバーの飛距離ってちなみに大体どれくらいなん 大体320平均ですよね
320 平均ってさえでもこの 1 年間のデータってさドライビングディスタンスやってるホール大体こう [音楽] 2 つあってでそれ中でスプーンを使ってるホールとかもあるわけよ はい
で全ての平均で320だからね1 回スプーンで290 を叩き出してしまったら350出さなきゃ 320平均なんないからねそ間違いない
で 1年間で平均320 を叩き出すとこだすごい これさ世界でなんか飛距離のランキングみたいの確かあった 2位とかじゃなかった そうですね数年前なんか平均飛距離が 2番目だった そうだよツアは迫力ないとか言う人たちもうあの全 [笑い] いやPGA でも通用するぐらいの飛距離あるからねはいまこの前ちょっと全米オーバーもちょ体調があんま良くなくて落ちてしまいましたけどちょっとこのリキの ロングホールの攻め方をねちょっと今回見させてください お願いします
お願いします はいお願いします 俺が例えばまドライバーの平均飛距離が 280 ちょっとぐらいだとまセカンドが普通 260ちょっとぐらいは
残るわけよね はいということでじゃあちょっと回らせていただきますで今日一緒に回らせてもらうのがえ川本とえ黒川 5月
はい
黒川5月は黒川5月ともう1 人後期がいるんだよね もうねそっくりな本当にあの うん
めちゃくちゃそっくり この前一緒にサウナ入ったんどっちだっけ?あのね双子ならではのね色々多分あると思うんですけどまたちょっと今度ねあのやらせてもらいたいと思いますはい今回ちょっとリキのロングホールで [笑い] はいお願いしますまずロングホール 546yですけどまずTショットが右に ドッグレックしていて左サイド正面のね木 の方向はおそらく320っていうのでね 超えてしまうねリキだとこの右の林しの上 を打かなきゃいけないと思うんですけど もうコーグランド立った時にどんな感じで リキっても比較ドライバー持つねそうです ねドライバー結構自信あるんでねうんいや 飛んで自信すごいよ間違いなく武器だわ 例年によると
大体この池の手前ぐらいまで ちょっと待って ちょっと待ってお前さ見てるところが違いすぎるちょっとちなみに これさ普通さま俺らって大体この辺のさ 200とかってめちゃ飛ぶしたこれ300 飛んでるからねでここの突き抜けが 336 っていうのはこれ他のプロ全く見えないね俺だったらここのラフに入ってしま 280 ではラフに入るからちょっとこの辺かなみたいな はいはい で本当にさリキさこの息入りそうになったことあるよね ありますねこれってさ何ヤードなん 164で330でしょ130だからさらに 30°ぐらい前行くってことは
360 で入る池気にしちゃってる どうかしてるよ気にしてはないですから まちょっとこれこっちから多分打つからのキャリーバックじゃかなちょっとおもろいから俺打たなくていいかもしんないま打たしてもらいますけどなんでそんな飛ぶん なんかこのホール一緒に回ったプロに 大丈夫かあれみたいな 結構右打つんで えあれ大丈夫みたいな感じで心配されるんですけど 部屋上なんだよっていう一言って驚かれますみんなに 人がこう思うターゲットと全く違うもんねそれは GCクワット
はい はいボールのね出玉で全てこうね計測して練習ラウンドも使うんだね そうなんですよ あの切りカブ見たやつの上打ちたいんですよ はい切りカブね これだとまずい
ちょっと待ってよ あねもう追えないからもう追わなかったけど あれ多分ね突き抜けてるかも マジで
ちょっとじゃもう1発もう1 発だきますか でもボールのデータ良くねこれ普通に すごいわ一応データは 距離がキャリーが はキャリー330ってどういうこと あの木余裕で超えてたのリったラインぐらい そうそうそうそう あリギア捕まっちゃ玉の ラインだよね普通はそうだよね オッケーナ
ナイス じゃあそのままもう1回僕行っていいすか はいま本来だよねナイスペアウェ 全然ペアウェイ
完璧です はいナイスペアウェイ ありがとうございます [笑い] ちょっと待って もうねこの木の上行ったからね終えないんよ 完璧す完璧
ちょっと待ってこれが 546yd どれくらい飛んだかちょっと見てみようキャリーが 325スピード2400
うん
いいっすよね いや完璧だよね結構人によってさスピン量がま少なくこうしたい俺は結構したいんだ はい
え理想のスピン量どれくらいな えこのぐらいですね2500弱ぐらい 2400300200 スピンを増やして打つってたことある ありますね なんかさ力キの玉って結構人それぞれ飛ぶ人のさ玉ってあるけどさ結構スピンがこう入った球だよね はい
で意図的に前さ入れるみたいな感じで 入れた方が曲がんないみたいな
はいはい スピン入れた方が曲がんないの 絶対そうだ
そうなの なんか普通さスピンが入ったらさそのサイドスピンとかでこう曲がっちゃうイメージあるけど はいはい
そのスピン減ると やっぱスピード早い人ほど スピン減ると曲がっちゃう気がするんですよ そうだ滑る現象ってあるじゃないですか ああるわなる それこそフライヤーとかラフとかで スピン減ってあ 前に行っちゃったり右にグイン曲がっちゃったりするじゃないですか あるね ああいう現象がドライバーで起きちゃうみたいなのが そういうこと 多分スピード早い人あるあるだと思うんですけどえでもちなみにこうさま 18 ホールのゴルフでさ流れがあるわけじゃん まロングホールがまあ通常 4つあるよ単出だったら大体 1個ぐらいミドルになってま3 つぐらいあるけどバーディ K計算
そうですね そこをロングは本当取りたい ロングでこうさセカンドショットウッドでセカンド打つってさ あんまないよねも多分 ないですね 許容範囲はちなみに一応イメージじゃまっすぐの平風なしは はい
ドライバースプーンだったら 何ヤーydは守備範囲なん 650ぐらいまるな
えぐい
全然ぐらい 650って
650 以上のロングあんまないかね
いやないない あのザロイヤルのこの 700何ヤyぐらいだろうねあ あそうですね
あそこすごいすよね までもね でももうないすもねすごいねおもろいわ ちなみにスプーンのキャリーどのぐらい出んの スプーンのキャリーはTショットだと 295とか
だって
うちに行けば310 弱ぐらい スプーンが普通に俺のドライバーより飛んでるもんねはるかに ああ で前リがまこれ稲森に怒られちゃうかもしれたけど稲森と俺とリキが回った時に稲森がドライバーでヘアウェイ行ってリアイアンで打ったんだ はいはい
その時2番ぐらい2
番したね うんで打ってボールがポンポンポンって 1つ前になった
はい 前にあって稲森すって言ったら 稲森さんこっちです アイアンにドライバーが
負けた2 番アイアンがちょっとその気になって強いドロー系打ったら はい 2780780 それこそなんか全米もさっき 355で池入ったみたいな本当に下くて ま転がるとはいえ355は2 万円だ入らないだろうと思ってたら うんった
入ったかさ 本当に練習ランドできてないのは悔しかったす うんこのボールはちょっとこうさドックレックしてさ一応右もあ食いがあって 1
球目捕まった球っていうのはまちょっと 本来突き抜けないところ ここで320でしたねさっき当った ね黒かいが打った方向と同じ方向ぐらい に打って結果がやっぱこれくらい変わっちゃうもんね の中 もうブッシュの中なんだ飛べばさ単純に考えてじゃ俺が 280で320とか40° でしょ俺がドライバーでこうさちょっと右らフにいたすんじゃん そのさらに40深くいいわけでしょ 大変だね
そうですねだから本当に大変す ああ 出玉の管理で言って本当に難しいすだから あそうだよね もう出玉でちょっと曲がったらうわさよならって感じなんでも出玉でこういった瞬間も終わりだもんね はい終わりっす え自分の中でどっちを意識してるの?このさ玉筋の軌動を意識して売ってんのか出玉をここに出すっていうのを意識してるのか ああままず出玉っすね 出玉か まちょっとこの川本力ってやつはもっと解明してかなきゃわかんないところがいっぱいありすぎてトレーニングどんなトレーニングしてんのとか気になるです一応この 黄色に真ん中が赤のやつ はい200だね200のHで200のH まで300に302yでそっから 前に行って今週 になわけよねランが出ないわけ
でこれ まこキャリーだから ドライバーで要はボンって言って戻っちゃってる本来は大体キャリーま 30ぐらい転がるから
はい まあっちだよね今もうキャリーで止まっちゃったけども実際距離が 50046 [音楽] に対してショートカットして打っててえエッジが [音楽] 180ぐらいだから
はい360ぐ
360 ぐらいね前後うん セカンド何ヤード
194194 だからこれ単純計算レクターちょっと違うけど 546が
194ydよ それはそ
354 今何番やん?これ7番やんです ミドルだもうミドル
もうミドル すごいな
いやいやいや 一応動画上でバーディ取ってもらって一応手前あるんで気をつけてください オケ
はい ちょっと完璧
いやいやいやばい
マジ 捕まっちゃってる ああ入ったキックし入りました どんまいす
戻ってきましたぴっ たりだと思 これもいい落ちになるんで やったぴったりぐらい すごいイメージ通りぐらい
ドライバーでま 320 平均って言うけど自分のこの打ち方次第でさ はい 何ヤ何ぐらいは打ち分けるイメージがある あドライバーですか?うん俺のイメージだけどあんまりスプーンで Tシャット打つ感じが イメージないんだよね だったら結構ドライバーの打ち終わった後なんかこういう感じで止めるスリータードライバーみたいなさ はいあれキャリーが多分290 ってじゃないぐらいの あでも気に入ってんだよね
はい 本当にあのランチ打ち出し角度切って本当 8°とか7°とかの 本当に3000回転弱ぐらい入った ほあスねはい本当にもうスティンガーみたいな えそん時はグリップは別に短く握ってないよね ちょっとだけ本当わかんないぐらいすうんでもこうスピン量さスピンをかけるにはさ少しこうアイアンみたいな入り方をするさせるイメージあんの いやないですねちょ下に当てる感じ あ下に当てんだええも下に当てて 勝手に下に当てた分低く出て 勝手にこうめくれ上がってくるみたいな Tもちょっと低めで いや普通ですね普通の T でだから下に当ってる感じだからちょっと上振るような うん なんかドライバーでそのアイアンみたいにちょっとこういう上から入るような動きになると本当に滑るっす ボールが
おお なんでちょっとこう横に振ってあげた方がドライバーって結構まっすぐ行くんですよね うんあとでちょっとリキの去年1 年間のロングホールのねバーディーリスとかそれ最悪だったらどうしよっでもさ そんなことロングってこう2 を狙うってことはやっぱ普段まセカンドは長いわけじゃん はい セカンドちょっとそれこそ曲がったらまあまあまた 3 だメキのところからもねむずいよね狙うってまい ナイスナしょ これが攻め方ですいやそうですいやでもでもさま 者通りって感じですね 届くからこそさなんか狙わなきゃいけないみたいなプレッシャーもあるよね うん
そうですね ドライバー成功したら絶対狙 で逆にま日本って結構やっぱ狭いコースが多いけどさ そこでこう 刻んじゃったらさドライバーの良さが消えるっていうか やっぱ目指してるところがもうPGAだし うんだからやっぱスキルの小さいボルフになっちゃう いけないけどね超魅力的なドライバーだ 実は2勝がえKBC
すはい とえ東海クラシック
はい
うん 東海クラシックとかやっぱり距離飛んだらもうめちゃくちゃ有利っていうか ああめっちゃ有利だと思いますやっぱ硬くて早いグリーンなんで 18 番なんてだってあれセカンド何ヤードで打ったの あれは最終日で54°で打ちました 130ぐらい
40050 あるミドルだからねであのホールって普通に難しいのに はい
それを50何?何度54° 14°でしょ
はい すごいよなまニアレスポイントその辺のあの上からちょっとでやる感じでしかもさ 2勝ともさオターショットや 最終 1打1 打リードとかもそういう並んでる状態での優勝だもんね そうですね
だリキってなんか俺ん中で 両方バーディで決めました ドライバー飛ぶけどなんか長所はパターですみたいな うわボールありますここに 惜しいでオンした 普通狙ってさまあ今ここにボーンって落ちてで入 れ
これこれ今ここがキャリーだから ここに落ちた場合ニアレストポイントはこっから 2クラブじゃん
はい はい実際にまドライバーでやったとしたら 12でここじゃんまこの辺まで来るじゃん はいはい
2だでカラーでさこれ2 パッでパーでしょ?入れていいじゃん 確かにオン狙えるやつってこう池入ってもパーで上がれんだもんね バーディ狙っていきます バディ池入れてバディ池入れてあのバーディとったらなかなか伝説的な 動画 でも優勝争いの時がさそれこそ両方ともさ曲がるラインで最後のパッと長いの入れて優勝じゃん よく知ってます あすごいそれをちょっと聞きたいむしろはいじゃあまずこのアプローチ 下りづらいっす
結構下ってるねここ
はい うん おし パーです
ナイスパー 池入れナイスパーいいねなんならちょっとバーディ欲しかったすごいなちょっと破の攻め方だね よしそうですね
ちなみにだからさOB ってやっぱりあんまり良くないじゃんこう打って絶対嫌です 同じプレッシャーをさかかってもう 1回打たなきゃいけないじゃん しかもさ直前に1 回打ってま悪いイメージがついたまでしょ うんうん だからでも池ってさ今みたいにこう前進めるじゃん うん えこの池とか最悪さ入ってもいいと思って そうですねま状況によるんでしょうけど うん まもうあのT ショット打たんですよさに行ってるからさ もう全然狙い今のははい そうだよねさあバーディパッド今が膝に止まりました [音楽] いやナイスバーディ いやナイスバーディ バタフライナイスバーディ これが攻め方ですね やっぱこれが攻め方上がってなんぼですか でもゴルフはおもろいよな飛距離だけじゃないない パッティングでさ2 回とも優勝した時ま結構な長いしかも曲がるパットじゃん うんはい まあ緊張した局面でさ 曲がるラインって結構やっぱさそれ通りつも通り打つのめちゃむずくない いやめっちゃむずいですだってもう手震えてるっていうか手が心臓で揺れるぐらい ドクドク聞こえてるし えがさいつものさ自分のリズムと違うわけじゃん はい でも自分の曲がるラインっていうのは普通さ自分のイメージ通りに打たなきゃわ入んないわけじゃん スピード感回わないと入んない
縦とね横が それをこう入るっていうさなんかメンタルじゃないけど技術だよね うん そのここぞって時の同じこ心臓爆クで打てる同じように打てるメンタルでもふさんもあれじゃないですか?教えて教えてください教えてくださいよそれは 俺はもうあの入れなきゃ負けだからもうその後は考えてないで入れたら勝ちのパットっていうのは外れたら次のパット外れたら負けだから だからやっぱ寄せに行け行っちゃうっていう普通こう普段のタッチとは違う攻め方になるわけよね はいはい それをこういつも通り打つっていうね そうですねいやでも本当何も考えてないし再現性高めるためにやっぱずっとテンポ 音は聞いてやってるんででその 音だけメトロノームの音だけ うん でまそのどどのどのテンポでどのグリーンスピードでどの振り幅で打てばどのぐらいの距離が飛ぶっていうのはもう結構染みついてるので あはいはいはい まもう本当練習方法だったりこう 何もなくなってさ普段と違くなって なった時に自分の持ってる情報量が武器になるわけだね そうですそう
もう練習
しかない そう普段とねもう全く違う環境で はい 自分のこのつものメトロノームなあの音のリズムだけ刻んでそれ通りにパッとしてだってね下りの長いフックを入れてバーディで東海クラしくね KBCは3mぐらいのスライですね 飛だけじゃないよ飛びだけじゃないよ川 カ本飛びだけじゃないからすごいんだよ でもまこの
飛びだけじゃないよ この飛びはねやっぱね試合会場に来なきゃわかんないからね本当ね見てもらいたいね今のね 2球目とはすごかったチTシャット350 飛ぶってね
キャリーがすごい330 は余裕できマジですごいはいということでハモリのロングホールでした はい
えセカンドショット190 だったからね7万円だけどね7 パ入ったんですけどねナイスファイ ありがとうございます ありがとうございました ありがとうございました ありがとうございました
またお願いします お願いします 全米は結構むずかった 全米はね難しかったっすねやっぱ うん
コースが 距離は長かったの?どう?実際どう え距離長いっすよ
あやっぱ長い
距離長いし うん
グリーンが15
うんうんうんうん もうね未体剣グリーンが ベアウェイのスピードが 10フft はいもうグリーン周りの すごい綺麗なんですけど本当このグリーンのような Tグランドで
へえ デフェアウェイで
やって次は前衛に向けて そうすね前衛に向けてミギアさんも出られると思うんで そう一緒にちょっと琢磨して頑張りたいなって思いますけど 全員に向けてなんか練習してることがある そううっすねとりあえずやっぱボールを やっぱ下が硬いと思うんで
うん やっぱ多少スピンの入りやすいボールに変えたり あなんか今週試してるなそれ そうです今それそれを試してるんで それで 今GCクワット使って スピン量測ってやってるんですけど 全米もそうですけど 本とアイアンで 止めれないと無理って
はいはいはい いう脳をまやっぱ去年も出てそれで分かってすごいアイアンで止めれる止めるっていう本当高い球で止めるっていう練習をいっぱいしてきて 距離出るからね高い球で
はい 本当なんか日本国内だとそのが本当に必要なくて うんうんうん 逆にこう抑えてって戻りすぎないように うん 打った方がいいみたいな感じなんですけど やっぱあっちは本当いい弾を打たないと止まんないんで なるほど だからそれをノーマルでその高さで打つっていう 練習をしてでやっぱボールにも多少助けてもらいたいんでそれでちょっとスピンの入りやすいボールをテストします あ新しいねリキの中でアーで1 番さま力キが1 番飛得さやっぱこの人飛びすげえなっていう思い人いるの 1 番じゃ力キの中でもちろんランキングのね力がもう 1番だけど ちょっと俺を脅やかすなっていうちなみに逆に とかもしくは自分がこいつの体の使い方ってもっとこの人のめっちゃ伸びるみたいな岡田公平とか ああ
めちゃくちゃいい球打つし あ僕と同じようなちょっとこういうめくり上がってくる系の ツア選手権の時にセミカと片こ兵と一緒に回って 俺正直打った瞬間セミカーって結構こみたいな弾打ってて スピン減ってるこういうてからめっちゃ飛んでるなと思ってで行って公平はプシっとこうドロー系の で岡田のが20前そうそうそう公平の あの玉はマジで綺麗 だしなんだろう本当に当て感とか そのそのスピンのコントロールとかがすごい上手だなって思います それこそ水のオープンで回って めちゃくちゃ上手だったすドライバー うまいよな
はい えしかもあのフェード好きなんすよね僕 すげえついてくるじゃんこの調めっちゃめっちゃついてくるフバーディ取れますバーディバーディバありがござした ありがござした

50 Comments

  1. 内容には全然関係ないのですが、オープニングでポケットに手を突っ込んでいるシーンが毎回気になります
    ダサいのでやめませんか?

  2. 西那須野カントリー日曜日応援にいきます!!初めてのツアーギャラリー楽しみです!!!!!堀川プロ、阿久津プロ、木下プロ頑張ってください!!!

  3. もっと男子プロの試合数が多ければ、河本プロだともっと経験をつめれば歴代級の選手になれる逸材だと思う。
    ミンウーリーが26才でPGAで活躍し始めましたが、同じくらいの活躍ができると思う。
    ヨーロピアンツアーとかに行ってやっても面白いと思う

  4. 最近、男子プロが面白いです。いままでも各選手の個性があったのが、こういったチャンネルで解るのはありがたいです。最後のコメントのめくり上がるような球筋とかが動画で体感できるともっとすごさが解るのですが、なかなか難しいのでしょうね。

  5. お疲れ様です。雨の中と、組み合わせで多くのギャラリーを引き連れたであろう予選大変だったと思いますが、通過されて何よりです。土日巻き返しを期待しております。河本プロは着弾すると予想される場所から遥か先に着弾するんで、実は着弾点で観戦するのも面白いんです。もちろん、そばでティーショット見ると迫力や音もたまんないですけど。振る舞いが大物感ある選手なので、全英でも頑張ってほしいです。河本プロが動画内で質問しかけてましたけど、ツアー選手権のパーパットの話をもっと聞きたかったですが、またの時にと思います。ありがとうございました。

  6. 河本選手はもっと抑えめのマネジメントをするともっと勝てるということですね。
    PGAを狙うために敢えてドライバー中心でやっているのでしょうね。

  7. 今年のミズノオープンで男子ゴルフの初観戦でしたが、河本力プロの打音と攻め方がダンチすぎて惚れ惚れしていました。それでいてショートゲームも凄くて、、、最終日だったのでサイン貰いそびれて悔しいです。

  8. 日本一飛ばないけど堀川プロが凄いとおもうプロも紹介して欲しいです。アマチュアには憧れもありますが、男子で少しでも近いプロにも興味があります。レアでしょうかねぇ。笑

  9. 力プロのようにプロは凄いとわかりやすいプロ増えたら男子トーナメントも盛り上がると思うけどな

  10. ドライバーがPGAレベルだとマネジメントや心配する事が違ってくるのね…😮 力プロのティーショットを生で見てみたいです!!

  11. サウナマスターの弟子。最終日最終組!!ガンバレー。堀川ファミリーの今年2勝目を期待します」。

  12. 今度は吉田泰基さんの優勝動画の準備ですか
    堀川未来夢チャンネル大忙しですね😁

  13. お姉さんも話すの上手ですが、力さんも話上手くてついつい聞いちゃいますね

  14. 生で観たけどほんまにボールがやめてくれって思いそうなくらいえげつない音してるもんな…
    飛ぶけどアプローチも最近上手いし、もう少し出球をコントロール出来るようになったらとんでもないプレーヤーになりそうだ

  15. 海外のゴリゴリの選手みたいに体はそこまで大きくないのに、これだけ飛ばせるポテンシャルがあるのが凄い

  16. ゴルフはボールを飛ばすと有利と言うけどやはりセカンド、寄せ、パットの方が大事だと思う!1ヤードのパットと300ヤードのティーショット一緒なんだよな!野球のコントロールの良し悪しと一緒でムズカシイ!!

  17. うーん、、、河本プロの1wのボール初速が180マイルと181マイルだったけど、これってPGAだと平均より少し飛ばす程度の数字ですよね。。。

    PGAで飛ばし屋と呼ばれたいならば185マイルは出ないと厳しくないかな?ましてや練習ラウンドなんだしね。

  18. 阿久津未来也プロも今年は特に飛距離が伸びて飛ばし屋になってきましたね!力プロも自分使っているキャロウェイ使用プロとして応援してます。堀川プロ、そろそろ優勝お願いします!待ってますよ!

  19. 黒川プロ、ここで観れるとは思わなかった。嬉しいし楽しみです。マイゴルフファンとしてずっと応援してます。堀川プロ、此れからもよろしくお願いいたします。

  20. 河本選手はPGA行けば大きく変わる気がする。逆に日本の繊細なゴルフは合わない気がする。

  21. 堀川さん、最近キャディーバックをご自身で担いでますが、トレーニングに一環ですか?

  22. 以前御殿場で河本プロのラウンド見たけど楽しませてもらいましたが、ギャラリーへの受け答えも紳士でファンになりました。

Write A Comment