サイコロを振って出た目のポジションから
藤田寛之プロと今平周吾プロがグリーンオンに挑戦!
2回目のポジションはバンカーと目の前の木を避け、
前足下がりから狙わなければいけない超難関のライ。
この悪条件の中、プロはどんな考え方で攻略するのか。
思わぬ方法で攻める今平プロにも必見です。
撮影協力:小田急藤沢ゴルフクラブ
■RMX VDスペシャルページ
https://golf.yamaha.com/rmx_vd/
■ヤマハ ゴルフSNS
Facebookページ
https://www.facebook.com/yamaha.golf.jp/?locale=ja_JP
Instagram
https://www.instagram.com/yamahagolf_official/
アイアンサイコロ チャレンジサイコロを振って出た目に応じ て設定されているあの地点からグリーン オンにチャレンジをしていただきます2球 以内にグリーンオンすればチャレンジ成功 となりますいいですか はいいい音うんあこういう感じあでも なるほどね一応見えてはいるんですねあ前 は開いてますと開いてますああなるほどだ けどやっぱちょっと上の木が少し気になる かな手前のバンカは結構難しいです俺 止めれるのか なうまうわこれ来たよ うまうわあナイスなんなら入りそうだった よ暇ましたあすごいタクラブでやって もらうとい ます4番4番来ました4番またこれ林 っぽいですよまた林ですねこれですね 怪しいというわけで34地点にやってき ましたはい どうですかいやこれ難しいねさっきより 難しいねこれねあさっきより難しいですか さっきよりちょっとパッとみそのピンを 直接狙うにはもう木が絶対的に間にあるの で絶対曲げなきゃいけないはい上も無理で しねこの距離でこの高さはこれはこの つま先下りっていうのはどうですかつま先 下がりはフックがかけにくいじゃないです かはいそれもちょっと嫌ですねうんそれで グリーンの右手前のバンカーなんであ低い ボールでこうやって本当は行きたいんだ けどそこにバンカがあるんで確乗らないっ すね これ何バヤンで打ちますえっとですね かなりこうフェース被せてフク無理やり 打たなきゃいけないん で8にしますなるほど それぐらいしないと低さと曲がりがやっぱ あの確保できないかなロフトがある方が 曲がりやすいロフトがない方がサイド スピンは入りやすいですねサイドスピード が入るスピンが入りやすいはいただこん時 かなりクローズにしないと打ち出しが こっちだからでボールあそこに曲げたい からはい相当シャットフェースなるんです よねその分ロてま立ちますよ ねまちょっと被せる分立つってことですね はい振ってみますかなるほどいいですか はいお願いし [音楽] ますうまおう転がって転がって転がって どうああ惜しいいやあと3ヤードぐらい でしたよねマジすか女子では多分これでき ないと思いますあの低く出して曲げるって ある程度ヘッドスピードとかパワーがいる からねそうパワーやっぱいりますよねあと 前傾姿勢でそれをやんなきゃいけないって いうこの体感とかもすごい必要だなと思い ますあああ あえとりあえず上無理でしょ集合でも上は 無理です無理ねこの高さはね うん9番やん9番やん9番やんでま藤田 さんみたいに下から行くしかないよね下 からしか行けないて感じなるほど [音楽] おおこれは乗ったんじゃないですか乗り ましたはいあ綺麗にちょっとかかりきれ なかったちょっと巻き切れなかった はいこれかけてもいいけどその手前の木に ガンて当たるてそうですよねなんかその そういうあれもあるしね曲がり幅曲げるの はいいんだけどどこで曲がっていくかって いうのは結構難しいコントロール症ことに なってくるのでそう一応教科書でいくと その曲げたい最終目的地にフェース向ける んですよあなるほどうんで自分が曲げたい 方向向くんですよああなるほど はいあ向いたわめちゃ向い たやっぱねちょっとこう浮いちゃったりと か浮くっていうのはやっぱ体がうん体か クラブか何かが浮いてやっぱ抑えきれない 分ちょっとね [音楽] ああ ちょっと上上を見始めまして嘘でしょ上上 行けるんすかねこっちが聞きたいですま上 上がっても距離がねそうですよね距離 結構ちょっと行ってみますはい色々シやり たがり ですうおあえ余裕あるよ全然距離行って ないすロにはならなかったけどあまた ナイスだね距離行ってるって高さ余裕あっ たよ本当ですかうんすごいちょっとでも フェードしちゃいました今何番9番ですあ 9番はいこんな上がるの [音楽] すえ成功して欲しいセッティングじゃない んです よフースひながら少しドローに入れようと はしてんでしょ入れたいんすけどなかなか 出ないねそっかそうだよ ねすごいもうこっから見たらロフトがもう なんかアウWみたいなって確か に 入ったどうどうこれはどう距願行っ て ああああ見たどっちどっちそのああれどう いうことどういうことどういう ことおおあ 惜しい ダメさ50cm50cm構飛んでるよ [音楽] ねというわけでおしくもグリーンオンは ならずというは感じでしたがなんかこう 水晶に素晴らしいあのショットを見せて いただけましたありがとうございます 今シーズンからお二方あの新しいアイアを 使ってらっしゃるということでこうどう ですか打ってみてとまあと逆にこう決めて 変える決めはいだったりとか教えて いただけますかはいはいまなんか打感も さらに柔らかくなってうんでま見た目 もさらにこうシャープな感じになっ てまロフトも1度前のより立ってたんで それで軽く振っても距離が出てくれるんで まそこがすごい気に入ってます私はもう 完全にちょっとね違うんですよねそう こっちがあのRというタイプでねはいで番 VDの タイプなんですけどまちょっとロフトが 立ったんですよ従来より23°番手によっ てちょっと違うんですけどでその23°の あの効果が大きくてやっぱ前に飛んで くれるんですよこのRtoMってもう ほとんどサイズが一緒なんですよね通常は ちょっと大きくなったりとかねそうですよ ねちょっとあるじゃないですかあの弾を 上げるためには少し厚くとかいうのもあり ますはいなのでその辺りは操作性も残し つつそのえ飛距離とそのえ優しさていうの が入ってるなっていう感じですねそれ本当 実現するんですねって本当になんかいやで もねなかなかね実現正直しなかったんです よそれがね今回のタイプはもう1発目から 分かりました違うってあ本当ですかあ全然 いや全然違いましたええなんでこれは本当 にね私はもう本当嬉しいんですよこの アイアン使そういろんな人に使って いただきたいですねそうですね はいDET