なぜ上手くできないのか?よくあるミスも取り上げつつ、効率的な重心移動を詳しく解説します。スイングの基礎を再確認して頂きたいと思います。

※できる限り、科学的根拠に基づくよう理論展開していますが、個人的な見解も多く含まれますので、一つの考え方として参考にして頂ければと思います。
※動画内で記してある重心の位置は、厳密な重心の位置を表しているわけではありません。視覚的に分かりやすくするために誇張して描いている部分もありますのでご理解ください。

【ゴルフ関連動画】
①飛距離を最大化する!模型を使ってわかりやすく解説〜ゴルフスイングの科学〜

②ほとんどの人が知らない!本当のグリップと腕の使い方を科学的に解説

②の補足→フェースターンを理解する〜自然なアームローテーションとは?〜

③ゴルフスイングの核心、重心移動を徹底解説(※この動画です。)

④捻転差の科学(←現在作成中です。)

【抜重の解説】
・一歩目を最速にする方法とは!?一流選手が使っているステップを科学的に解説!
→https://youtu.be/Q1hjXgYOHVU

ーーーーーーーーーーーーーー

▼もくじ▼
0:00〜 オープニング
0:40〜 もくじ
1:00〜 右への重心移動の誤解
4:19〜 バックスイングで起こる「不自然な動き」の正体とは?
7:50〜 最速・最適な重心移動とは?
14:32〜 地面反力の誤解
16:22〜 ドラコン選手とマキロイ選手のフィニッシュの違い
18:38〜 まとめ
20:19〜 エンディング

ーーーーーーーーーーーーーー

▼参考文献▼
・Foot Insole Pressure Distribution during the Golf Swing in Professionals and Amateur Players
https://www.mdpi.com/2076-3417/12/1/358

・The Relationship Between Pelvis Kinematics and Kinetics on Club Speed and Handicap in the Golf Swing
https://www.proquest.com/openview/86c752ef5ca885864b4f1948222a54fe/1?pq-origsite=gscholar&cbl=18750&diss=y

・Comparison of centre of gravity and centre of pressure patterns in the golf swing
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1080/17461391.2016.1240238

・熟練ゴルファーにおけるスイング中の足圧中心移動パターン
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmeshd/2015/0/2015__B-29-1_/_article/-char/ja

・Kinematic relationship between rotation of lumbar spine and hip joints during golf swing in professional golfers
https://link.springer.com/article/10.1186/s12938-015-0041-5

・Technical Biomechanical Analysis of the Full Swing in Professional Male Golfers: A Wireless Biofeedback System
https://www.preprints.org/manuscript/202309.1774/v1

・The role of pelvis-thorax coupling in controlling within-golf club swing speed
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/02640414.2018.1442287

・Kinematic, Kinetic, and Temporal Metrics Associated With Golf Proficiency
https://journals.lww.com/nsca-jscr/abstract/2024/03000/kinematic,_kinetic,_and_temporal_metrics.22.aspx
and others

ーーーーーーーーーーーーーー

▼SNS▼

Instagram始めました。(あまり更新していません)
https://www.instagram.com/hoshitore/

ーーーーーーーーーーーーーー

▼お問い合わせ▼
公式LINE@↓
https://lin.ee/uAQWhxC

Website↓
https://hoshitore.com

メール↓
milcolores1028@gmail.com

※著作権に関する記述
動画で掲載している画像や動画の著作権や肖像権は、全てその権利所有者様に帰属いたします。 あくまで研究の補足として視聴者にわかりやすくするために利用しておりますのでご理解ください。
もしこの動画内で使われているコンテンツ(音楽・画像・映像)を所有しており、動画内で使用してほしくない場合は、お手数おかけしますが個人的にご連絡ください。
コンテンツは24時間以内に削除いたします。

#ゴルフ
#ドライバー
#重心移動
#飛距離
#星名トレーニングスタジオ

34 Comments

  1. 貴重な動画深謝です。

    左足での蹴り上げは、腱を使った運動ですか?筋力を使った運動ですか?
    蹴り上げるスピードを速く、そして安定して蹴り上げるためのコツはなんでしょう?

  2. 체중이동에 대한 오해가 풀리고 이해가 쉬운
    좋은 내용입니다! 연습해보겠습니다

    혼또니 아리가또~

  3. 右の重心移動ですが、実際には少し前屈している状態ですが、それでも原理は変わらないのでしょうか。
    動画はあくまでも直立の場合かと思いました。

  4. 素晴らしい動画ありがとうございます。長年の疑問が解消されました。ゴルフ4動画の内容はアイアンでも同様と考えてよろしいでしょうか?

  5. 前々回の腕を止める方法が相変わらずされていません。
    どうすればいいのですか?
    それとも腕を止められる人向けの動画なのですか?

  6. 凄くためになりました! でも左足の抜重がすんぐの中でどう取り入れたらよいかが良くわかりませんでした。

  7. 한편의 영상에 아주 많은 정보를 담고 있네요. 스윙 이해에 도움이 많이 되었습니다!
    12:26 챕터 3의 오른쪽 새끼발가락으래 지탱한다는 부분은 어려워서, 직접 연습을 해봐야 이해가 될것 같네요

  8. グリップの違い(ストロング、ウィーク)や骨格の違いなど例えば前傾のタイプは母指球廻りで支える に対し踵(かかと)タイプ(私)は前傾も浅いです ドラコン 選手とマキロイではなく2タイプでの説明の方が良かった気がしました

  9. 한국어 번역이 너무 잘돼있고 전문적인 내용도 풍부합니다. 한국어를 배운적 있으신가요?

  10. How does this translate into a volleyball swing? is weight shift how the hips are moved forward in the mid air portion of the arm swing?

  11. 私の専門はゴルフではなく卓球ですが科学的でわかりやすい解説。わかりやすいからといって正しいとはならないけど解説はこうあるべき。こういう内容なら有料でも知りたい。

  12. この動画の中で解説されていた、体重移動を身につけるための具体的な練習方法を紹介してほしいです!

  13. 역시 일본 어중간한 썰을 체계화해서 표현하는 능력은 전세계 최고다

  14. 12:15からの右足の使い方は、初めて知りました。練習場で試したら、トップから右手の土手が自然に真下に落下しました。ビックリしました。ありがとう御座います。

  15. 理論自体も素晴らしく感じるが、動画の構成、文章の出方・消え方などもリズムよく、とても心地いい

  16. 私は香港出身ですが、あなたの講義は非常に有益で、私の疑問の多くが解決されました。しかし、練習場にいるとき、私の体は依然として無意識のうちに間違った体重移動を行っていました。体の筋肉が正しい方法を覚えられるように、一般的な練習方法があるかどうかを説明できるビデオがあれば幸いです。😁

  17. ゴルフの教科書は先生の動画で十分ですね。解剖学、物理学が全て詰まっているように感じます。

Write A Comment