片山晋呉のギア・練習法のこだわりに迫ります。飛距離を求めて片山晋呉が選んだものとは?
収録日2023/12/5
#ゴルフ
#ゴルフレッスン
#ゴルフスイング
#男子ゴルフ
■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll
⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/
⛳️ALBA.Net X
https://x.com/ALBA_golfnews
⛳️ALBA.Net Facebook
https://www.facebook.com/ALBAgolfnews/
⛳️【ALBA TV】について
プロゴルファーの素顔に迫るエンタメ番組やゴルファーの悩みを解決する様々なレッスン番組を、7,000本以上無料で配信中!
YouTubeで楽しんだ後は是非一度【ALBA TV】へアクセスしてみてください!
🏌️♀️パソコンの方【ALBA TV】はこちら
https://tv.alba.co.jp/
8 Comments
ドライバーのシャフトだけ軽い柔らかいってアノ人の影響かな?
自分のコレクションになりますが40gですと、秩父、クライムオブエンジェルスパーク、デラマックス のグリーン、ファイアーエクスプレスマックスプラス、AUGA、などありますね。力強さと芯が1番ある感じだとグラファイトの秩父ですかね。
片山さんはいろいろ言われてますけど なんでも疑問に思ったり悩んだ時にすぐに人に聞ける 素直さがある人ですね
私もスキッターシャフト50グラムにローグSTトリプルダイヤSをD0バランスで左のミスも少なくとても楽にドライバーを打っています。
道具はなるべく楽な物を選択するのがいいです。上達のために難しいクラブを振るのは練習場だけ。
同じ5sでも振れる範囲で重くて硬い選択のアマチュア(私)、軽くて柔らかい選択のプロの考え方の違い・・・。
ヘッドを軽くすると振り感の帳尻が合う件、勉強になります。
コマツシニアオープンお疲れ様です😌💓。シニアは賞が沢山あって楽しいですね🎵
12:13