今回はJTの時に撮ったノリさんとのゴルフ談義です

この企画がやって欲しい!など有りましたら動画のコメント欄でお知らせください。
チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!

⭐︎堀川未来夢のスポンサー様を随時募集中⭐︎
ご興味のある企業様はこちらまで
horikawa396.channel@gmail.com

⭐︎堀川未来夢Instagram⭐︎
https://www.instagram.com/mikumu.h/?h…
⭐︎未来夢チャンネル公式Twitter⭐︎

⭐︎お仕事の依頼はこちら⭐︎
horikawa396.channel@gmail.com
⭐︎使用BGM⭐︎
BGMer(ビージーエマー) 完全フリーBGM様
https://www.youtube.com/channel/UC8i3VOnfhLmxx5O5SqinkYw

Home(top page)

Trick Star (feat.Matsuki) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

#堀川未来夢#ゴルフ#清水重憲

49 Comments

  1. とても勉強になりました!
    キャディーさんによってもマネジメントが違うと思うのですが、その比較ラウンド見てみたいです⛳️

  2. 清水さんがこれまで実際に見てきた、担いだ選手でドライバー、ショット、アプローチ、パターのそれぞれベスト3を聞いてみたいです!

  3. 自分的にはゴルフはクラブ操作が繊細なのに正確性が求められるスポーツですね。ただし操作が雑でもそれなりにできてしまう。この辺りは難しいのかなと思います。

  4. 清水重憲キャディとの談議、待ってました!
    とてもためになる話で、面白かったです。再生伸びないと予想されてましたが、また深~い談義、よろしくお願いします✨
    案外、プロとキャディさんの間では普通のことなんかも、私たちは知らないことも多いので面白かったりします。

  5. なんてタイミングで!!素敵な談議を聞けて嬉しいです😆😆😆相変わらず未来夢選手のチャンネルはめちゃ勉強になるー!!明日のラウンドに活かします💪💪💪

  6. キャディーさんの存在ってそんな大きな感じなんですね〜勉強になりました!

  7. 古賀の日本オープンの最終日
    18Hのグリーンサイドで見てました。
    ゴルフの生々しさを思い知らされました!

  8. 初めて男子ツアー見たのが今年の関西オープンで地元で開催されてたので、その時にノリさんみて何故かすごい親近感湧きます!
    未来夢さんがいてなかったのが残念ですが最終日最終組に着いて回ってたので蝉川泰果プロも河本力プロも永野プロも飛距離に衝撃受けました😅
    また男子ツアー見たいのでその時は是非生未来夢プロも見てみたいです!

  9. 「なんでですか?」「なんでそうなるんですか?」とたくさん質問する選手が伸びるというのは、基本、働く社会人・ビジネスマン、あるいは学校でも同じだと思うんです。ところが、そのたくさんの疑問を受け入れる器のない上司・企業・環境・教師も存在するわけです。酷い場合、そういう人を「質問魔」と揶揄して扱いを冷遇するパターンすらある。プロゴルフ界では、いくつもの質問・疑問をする姿勢を器大きく受け入れてくれるのが清水キャディさんなんだと思いました。これから日本はさらに若者人口が減りますから、こういう清水キャディさんのような人が増えていく社会でありたいなあとも思いました。

  10. これは保存版ですねー😊✨
    プロとアマチュアは全然違うけど…とっても参考になりました😂
    やっぱりラウンド前のドライブは未来夢チャンネルですね🎉

  11. ここまで真剣にゴルフの話してる番組ないんじゃない?ってくらい深い話だと思います。オフシーズンらしく、こういうトーク企画いいよね。

  12. ゴルフの奥深い話が聞けて面白かったです。
    清水キャディーはゴルフ武勇伝に出ていた時にも応援していました!
    ショットの点数の話が出ましたが、プロの40点はアマチュアの80点の可能性があるので、ショットの精度を下げてパーを取るには最低このラインとか、ボギー取るには最低このくらいというようなショットの到達レベルの目安になるラウンド動画を出して欲しいです。私は安定せず、パーとトリを交互に出してしまう事が多々あるので。
    よろしくお願いします。

  13. とても面白い内容で、あっと言う間でした
    たくさんの人に観てもらえるといいですね!

  14. いつも楽しく拝見させていただいております。
    ツアープロの皆さんがキャディーさんにバックを担いでもらうのはどういった流れやいきさつで担いでもらうのでしょうか?
    常に同じキャディさんに担いでもらう方もいるでしょうし、毎試合ごとに担いでもらうキャディさんが変わる方もいるかと思います。
    その場合キャディーさんの派遣組合とかがあったりするのでしょうか?

  15. 途中で「たぶんこの動画伸びないな💦」って仰られていましたが、自分は過去イチ脳が引き込まれる凄く興味深い動画でした😐✨なのでちゃんとなるべく10回位は再生したいと思います🎵またやってください🚀

  16. トム・クルーズでお馴染みトップガンも、パイロットに実戦での緊張感を訓練で味合わせるために生まれた組織ですね。
    常にラウンドを意識した練習、肝に銘じたいです。。。

  17. トークショーできますね。そういったオフライン企画もやってほしいです。抽選になって、競争率爆上がりで聞けないかもですが・・・
    阿久津プロ、木下プロ等、話を聞いてみたいですね。私の通う練習場でも、内藤レッスンプロのトークショーがあり、即完売でした。

  18. ゴルフ始めて1年半の初心者です。
    未来夢さんと視聴者さんに質問なんですが、ゴルフバックにポケットがいっぱいあるのですが何を入れたらいいのかいまいちわからないです。これを入れておくと便利!みたいな物ってありますか?
    飲み物、ティー、ボール、距離計など手提げに入れておくととてもかさばってしまい困ってます。

  19. YouTubeで動画を上げているプロは多くがティーチングプロで
    動画の内容はスイング等の技術論が多いので
    それ以外のマネジメント論やプレイヤーの心構えを語る動画は
    ツアープロ、プロキャディならではの内容で、非常に興味深かったです。

    実際に再生数伸びるかどうかはわかりませんが
    こういう動画は一定数の需要あるはずなので
    懲りずにどんどん企画して下さい!

  20. いつも楽しく拝見させて頂いております。
    素人のキャディーを清水さんがやったら ベストスコア出せるんでしょうか?

  21. 話している内容はめっちゃ面白かったけど😊
    もっと聞きたいです‼️
    ゴルフのもっと深い〜〜今話🎉

  22. 清水キャディはゲーム理論にも精通してそうですね。
    期待値が最も高いショットを選び続けて長い年月ラウンドを重ねたら、必ずプラスになると思います。

  23. ゴルフ初心者です。めちゃめちゃ面白い対談で、ゴルフの奥深さをあらためて感じました。プロキャディーというお仕事の範囲の広さにも驚きです。
    プレーヤーとプロキャディー に加えて プロキャディーとプロキャディーの対談も聞いてみたいです。

  24. 清水キャディーの話が聞けるなんて、神回です🥰
    改めてゴルフって深いなぁ〜、面白いなぁ〜と思いました。
    明日から今年の競技大会に向けて、新たな気持ちで頑張ります🏌️💪

  25. 巷ではレッスンが溢れてるから、こういうマネジメント論の方が深イイよね。
    再生数伸びない、とか言ってるけど視聴者が求めてるのコレだよ。

  26. 去年の横浜カントリーの最終日に比嘉一貴プロと談笑しながらラウンドしているのが印象的でした😄

  27. 練習量がプロよりも圧倒的に少ないアマチュアにとっては……他の球技と違ってボールが圧倒的に小さいトコが難しい。

Write A Comment