堀川未来夢プロに、ご自身で最もタメになったアイアンの練習法を教えていただきました!
プロとアマチュアで差が開くのは、「インパクト時のハンドファースト具合」だと言う堀川プロ。本来のロフト角と異なる角度で打ってしまうと、飛距離は伸びません。
堀川プロがもっとも参考になったという、その改善策となるアイアン練習法、ぜひ試してみてください!
▼詳しい解説は本編をチェック!
★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。
※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。
#ゴルフ #スポナビゴルフ #堀川未来夢 #プロゴルファー #アイアン #ゴルフ練習法 #スコアアップ
#ロフト角 #ゴルフ練習動画 #テクニック #アマチュアゴルファー
5 Comments
プロとアマの意味を知ってるのかな?
アマ=下手クソではない。
手からは手打ちですね。
ツアー優勝も片手で数えられるプロに言われてても。
もっと上手いアマも多いですよ。
なら勝てよ
アーーーーーーーーーーーーーーやってるわー〜〜〜