【結局上手くなるにはこれが重要!!】佐伯流ライン出しの極意教えます!

⇩イベント情報などの先行告知は公式LINEから⇩
https://lin.ee/CvHiEBT
—————————————————————————
佐伯三貴です!

今回は上手くなるには避けて通れないライン出し!
そのライン出しに対する私なりの極意をお届けします!☺️

ここは絶対に寄せたい、この幅に打ちたいなど
スコアを作っていく上では必ず
コントロールショットが必要になってきます!

そんな時上手い方は必ずと言っていいほど
このライン出しを活用しています!
できるだけシンプルにお伝えしていますので、
ぜひチェックして極意習得してくださいね♡♡
—————————————————————————-
▽撮影協力▽
フォレストヒルズゴルフ&リゾート
https://foresthills-golf-resort.co.jp
広島県三原市本郷町善入寺64−10
0848-86-8333

♡ぜひSNSもチェックしてくださいね♡
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/threeprecious/
☆X☆
https://x.com/threeprecious

▽仕事のお問合せはコチラからお願いします▽
saikimiki.golfchannel@gmail.com

◾︎企画・制作協力:R&J Promotion Inc.◾︎
https://randj.co.jp
—————————————————————————-
#佐伯三貴
#ゴルフ
#レッスン
#佐伯三貴ゴルフchannel

21 Comments

  1. アイアンのライン出しや100ヤード以内のアプローチも、以前におっしゃってた、手首を横に丸く使う打ち方してます。正しいでしょうか、けっこうピン指すこと多いです

  2. ライン出しを勘違いしてました。手でラインを出すのではなくて、体の回転で手を使わずにラインを出すのですね。ありがとうございました😊

  3. お忙しいとは思いますが、コメントに対しての返信をしていただけたらもっと伸びていくように思います。

  4. これはタメになります!つい手打ちになって、ダフったりシャンクしなりすることがあります。身体の回転を強く意識したいと思います!☺

  5. 非常に勉強になりました😊
    早速明日の練習で試します✨✨

    自分はアイアンは全部ライン出しでも良いのかなぁと思ってプレーしてます😊

  6. 小祝さくらさんはフルショットがラインだしだってわかりました。どうりでアイアン上手いわけです。

  7. いつも勉強になります。😊
    ありがとうございます。
    今度はパワーフェードの打ちかたをお願い致します。🙇‍♂️

    3150🤘

  8. 髪型可愛い♡なんか見るたびに若返ってる気がするし、日に日に綺麗になっていますねー🎉

  9. 70台を安定させたいので ラインだしを、しっかり習得したいだす。右へ行く時、左へ行く時のミスの原因が分かり、すごく参考になりました。

  10. JUN君ゆかりちゃん、僕夫婦ジュンとゆかりなんで夫婦で教わってる感覚で観てます(笑)

  11. コースでは脇を締めて腕の三角形を維持して常にスリークウォーターで打つように心がけていますが、よくフックがでます。
    自分では頭が動いているのが原因だと思っていましたが、今度はフォローの回転を注意してまわってみます。

  12. 練習場でミスが少なく、次のラウンドすごいスコアアップ?!ってワクワクしていくのに、ダフリ・トップのオンパレード。心も折れ、なんでだろうとしょんぼり。
    今回の動画、勉強になりました。メンタルも鍛えなきゃですね笑
    ありがとうございます。

Write A Comment