今回は久しぶりの練習ラウンド回です!
ニュージーランドオープンのため、海外に遠征していた様子をご覧ください!

この企画がやって欲しい!など有りましたら動画のコメント欄でお知らせください。
チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!

⭐︎堀川未来夢のスポンサー様を随時募集中⭐︎
ご興味のある企業様はこちらまで
horikawa396.channel@gmail.com

⭐︎堀川未来夢Instagram⭐︎
https://www.instagram.com/mikumu.h/?h…
⭐︎未来夢チャンネル公式Twitter⭐︎

⭐︎お仕事の依頼はこちら⭐︎
horikawa396.channel@gmail.com
⭐︎使用BGM⭐︎
BGMer(ビージーエマー) 完全フリーBGM様
https://www.youtube.com/channel/UC8i3VOnfhLmxx5O5SqinkYw

Home(top page)

Trick Star (feat.Matsuki) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

#堀川未来夢#ゴルフ#ニュージーランドオープン

皆さんこんにちは堀みくチャンネルです 今日はですねニュージーランドオープンの え試合会場で撮影させていただいてます 本日練習ラウンド一緒にさせていただい てるのがはいプロですよろしくお願いし ますグッモーニンもうれてんじゃない めちゃめちゃ景色は何回も来てますけどね 先輩何回2回目先輩何回目ですか3回目僕 はもう6回目ですあはいじゃあ練習ランド よろしくお願いしますお願いしますはい そしてこのキャリーバックの隅に隠れてる はい昨すさんよろしくお願いしますなんで 隠れてるですかいやいやなんとなく今年も やってまいりましたニュージーランド1年 早いっすね早いすねどうですかいやあ見て くださいよもうこれね最高の警官ですね僕 目悪いんすけどこう来たらボール見えるん すしかもなんかちょっとさ遠く見るからさ 目よく感じますよ目よくなりそうな感じ うん空気が住んでるからボールがよく 見える本に練習ラウンド回っていきたいと 思いますよろしくお願いしますお願いし ます俺10番かと思ったら9番だったんだ 9番はいえ429ydパ4ですはいはいえ 部屋上にはこんな感じでバンカーが4箇所 ありますこの真ん中にTショット ドライバーで行けたらセカンドショットは 大体8番か9番ぐらいですねはいよろしく お願いしますいし ます今シーズンも始まりますんでね ちょっと色々聞いていきたいと思い ます はい仕上がってるんじゃないのボール ごはいヘアウェイ完璧です飛んでるねるね 距離アップしてますねニューアミア風が 上げ はい振ったねいいドローいいドローボール 部屋上左 サイド飛んでるわうわてかさ2人ともマジ 飛ぶよねたミアの超えた仕上がって今期 もう何試合目ですかこれがこれがねまQT マレーシアオープン3試合目3試合目か はいやっぱあったかいとこでやると触れて ますねちょっと負けと負けと振っていき たいと思いますニ堀川はいニュ堀川まほぼ 空型と変わんない ですおおいいだろこれ行ったでしょ結構 これ行った ね同じくらい飛んだんじゃないうんナイス マジか全然手前だよちょっと右やた多分ね 295ぐらいは絶対飛んでると思うんだ けどね今シーズンま間もなく刀剣から開幕 しますけど仕上がりぐらいはどんな感じす かうん正直仕上がりぐらいはまだ40% ございますあほんとままだ1ヶ月ぐらい

ありますからねはい何を大きく変えてるん すかスイング全体の意識する場所を変え ましたかなり意識する場所はいどこを意識 してんの今結構まどっちかていうと僕は 状態というかうん手の感じを結構意識し ちゃってたんですけど今はもう右のこの辺 のまず突っ張り感と突っ張り感とも左の 膝 こっち側こっちああこれ引く動きこのあれ それすることによっ てってでまそれをしてどっちの弾が出るか なっていうので今少しが出やすいので去年 はだってずっとさドローボールだったにさ 今なんか持ち玉フェードみたいな感じだ もんねフェードっぽくなってますけどま そこはあのコーチの方と話してはいお そして今週アキアプロのキャディーをやる はいななちゃんよろしくお願いしますお 願い去年も何試合担いだよねはい勝今もね キ願何つですねよろしくお願いしますはい ミキはアミキはもうちょっとまだ足りな いってとこどこですかどうぞ言って ください あ聞いてないからいい選手いい選手去年 あれだよね鍋谷に対1プロでね一生して はい今期もねありがとうございます頑張っ てくださいはい今週ニュージーランド オープンってことで3試合目すかはい早く もおおじゃあまあまあゴルフの方は 仕上がってるんですかそうすねま試合なん でやっぱり試合を3試合やってきたから 試合感がねなんかオフオフがない感じであ そうですよねま俺はいいかなって結構海外 転線する人なんかもうオフなくやってます よねそうすねまPGAとかもね終わったと 思ったらもう開幕やししんどくないですか 全然全然もうゴルフ大好きなんでさすがだ みんなに聞くとやっぱね木さんつったら ミスターストイクっていう今度あの木さん の1日密着やらしてくださいいやそれは 恥ずかしいよろしくお願いしますそろそろ ねみくもねトレーニング始めたかんから そうすねちょっと一緒にビシビシ行ったろ かいや一緒に絶対無理だよそのストイック さんにはなきやはいだって僕のその山崎 さんさんのとこ行っててうん山崎さん正直 トレーニングをしないて飛ぶ方法あります かて聞いたらしい効率よくねそれを知り たいよねまあそうやな俺も知トレーニング するのはちょっと厳しそうなんでてまあで もトレーニングして飛ぶならやってるけど ねあでもトレーニング以外にもさあの何 疲れを取るためのまランニングとかはね やっぱり汗流して疲れ取ってねそうっすよ ね去年の反省点を活かして今期はどんな

感じですかまた考えてま前のちょっと スイングに戻す感じであ本当すかはいへ今 やってます前のスイングのいいところをま そうですねやっぱり写真に戻ってそうです ねと自分ま思う点がいくつかあったんで それあちょっと具体的に教えていや ちょっとはい距離が122122yd少し グリーン周りは砲台になってますね ショートしたら手前落ちてきちゃうピンが バンカーのちょっと上ぐらいにあるんで これはターゲットはどの辺ですかあのピン がエッジからえっと9でしょ12差入っ てるんではいこれもピンでないんですお はい手前から123あれば手前のバンカー とかあんま気にならないならないですね はいすごいねさすが だ仕上がってる わすごい入っ完璧入ってたら入って たらさあ先輩アイアンドローですよねー 若干こういうつ上がりのとこあがりのとて これはうちにうちに行かないんだ行かない ですへえやっぱりこの車に逆らうと 引っかかりが出やすいんでこれはもう ドローですけどピンのちょっと左狙って まっすぐ打つイメージでいきます118 はい距離が11852で 52本ブしてる なああまピンの左サイドねはいいい感じナ ショットですありがとございます1182 行くんですか50に全然128ぐらいまで 飛ぶね128までいくへええはいピンまで え登り入れて122ヤ僕はフェードボール なので普通に攻めたいいとか なちょっとアゲンスト感じるんで122 ぐらいナイス完璧じゃない ニュージーランドのこの芝フっていうのは どうなんすか日本と比べていわゆる芝って いう括りでいいんですかねでも僕もタイの QTを今年初めて出たんですけどうん鯛は もうなんか岩肌 に芝があっても本当に硬いんですよねあ そうなんだもうフェアウェイ行ったら 230転がるラフでも本当転がってくん ですけどまだここはじゃそんなに芝生の この違いっていうのはま影響はしないか なって感じ影響でも僕はあれですよ色々 ありますからねまあの結構ねレベルに クラブがね角がね鈍角に入ってくる角に 入ってくるからはいちょっとにちょっと 用し場ね場までもあの気をつけなきゃいけ ないね気持ちいいショットは本当気持ち よくいくんでねはいはいさあ木下さんが左 2.5m璧ミキあと僕はこれですね なかなかいい感じみんな仕上がってる 仕上がってますねさあ木さんバーディ

パット はいまあワンカップぐらいスライスっすね ワンカップスライス 今期僕たちのねYouTubeの3人揃う 開幕なんでそうすね全員バーディ目指して そうすね演技をましょうじゃトップ バッター行きますお願いしますここクリア したら結構いけるからねしボタ流れるかも しれ ないこれで終わるかもしんない です終わりました終わりましたりました 疲れしたホテルの光になられております 疲れしたはいどまですナイスパ これねこのラインはね僕分かりますよ去年 のニュージーランドオープンのね2日目 このピンポジションで ねちょうど打って入ってバーディーだった ん でちょっと外し ますスライスライン 下りナイスですそんなに外さなかった今 これくらい狙った感じだったね手玉そんな 曲がらなかったそうそうですはいバッター 靴 プロもうこれはね1m 1.3mPのデータだとほ率88ぐらい 88%ぐらいあります ね下辛いっすはいすごいよ景色がどこの 景色取ってですかいや奥がすごい あナイスバディありがとうござますいいよ チャンネルイトホールベにしては優秀じゃ ないですかバーディバーディパーはい今年 はま僕が言うのもなんですけどちょっと この3人 でなんでお前がまとめようとしてんだよ次 の方行きますからああ終わりじゃない 終わりじゃないよいいとこで終わっに 終わらそうとすんなよドラマも遅いいとこ で終わっ次の方行きますこの試合はパー5 取りたいすねそうすよね全部でか以前 ニュージーランドオープンカットライン 高い時予選カットでセブアンダーでしたえ はい僕昔あのはいミルブルックとヒルズで やった時ま今回はちょっとコースはあの 組み替えたりしてますけどおそらくスリー アンダーぐらいですねそれぐらい行くの かなりレベル高いですまなんでここはまね も取りたいしイーグルパッド打ちたいすよ ねですねはい先週アジアンツアの方は出て ましたけど先々週かはい先々週残念ながら 持ち持ち厳しいさあ厳しいすね海外来て 予選を厳しいですねちょっとメンタル的に きますけどねちなみにだって今回 ニュージーランドオープンもう本当にこれ プロゴルファ切実な話ですけどはいはい

はい大体経費どれくらいかかりますま飛行 期代まビジネス乗らせていただいてま キャリーさんにはねまエコノミーとかでも ねキャディーさんま全部 で3桁行くかな3桁行きますよね100万 ぐらいくやっぱりですよねだから本当に 予選落ちると100万円マイナスっていう この個人競技ならではのねまきついま貝が やっぱちょっときついすそうですねまあと はだから経験を買いに行ってるような形ま まそれはあるしやっぱりねこういう試合も 来たら来たらですごいうんね景色もいいし ま確かに自分たちがね体力があるうちにね まこういういろんな経験してそうなんはい で予選をしてしまましもねキテトライして ましたからねはいそうなよアジアのqto 2人ともうんあのま僕は4日目で終わっ ちゃって5日目行けなかったんでツア メンバー入れなかったんですけどそうなん 介さんにもあの来ることに意味があるでっ て言って泣きそうでした確かにいいこと 言いますね泣いたんですかはい帰り泣き そうでした泣きそうだったでで泣いたで 泣きそうでしたなんだだよ 泣けよ昨シーズン悔しかったんでね ちょっと試合数も入れすぎたなっていう 反省もてあそういう反省ね日本海外で34 試合ぐらいええすごい女子ツアーぐらい やってますねしかもさ海外行って次日本 行ってでまた海外行って日本行ってしかも 広さんなんかさ結構予選落ちないしかつさ 基本的には4日間競技だもんね男子まそう すねだからラウンド数で言ったら本当除湿 は超えるぐらいね200ラウンドぐらいた んじゃないですかタすね肉体的に言って より精神的に使えた確かにねで今日今年 ちょっとまね選んでしっかりやなくて ますさあじゃあ10番ホールはいさっきに 続いてねこれからちゃうけま堀川みく チャンネル一応あのツアープレイヤーがね 行ってるんであのやっぱねそれなりに ゴルフみんな見てますんでさっきのホール はバーディバーディパートいいゴルでした いやそうバーディそんな取られへんそんさ このホールも3人でちょっとバーディ 取れるよちょっと取ろお願いしますなんで ねはいさあ左ドックレックしてますけどね 今絶対聞かれると思いましたよこの左の バンカーの上ぐらいに飛んでったらま最高 まちょっと左かそれだと左のバンカーの ちょっと右端うんかもしくはこの部屋ウェ あたりで左ドックレックでフェードボー ルっていうのはちょっと難しいと思うんす けどどういう感じで打つんすかこういう時 は山崎さんはインテンショナルドロー的な

とは言ってましたインテンショナルドロー わざとドローでほうちょっとそれで行って みますオッケードローすかまドローま昔の 持ち玉オッケーおしドローとフェードで どう買えんの簡単に短くまず玉1が2個 ぐらい僕中にしますドロー2個ぐらい中に するねドローだと2個って結構大きいよね はい2個ぐらいからうんああ自分の中では 結構大きいはい結構でこからま少し起動 だけがちょっとインサイドから入れる感じ 弾を上に打つ感じですはいはい行き ますストレートそう入た前抜けた うんあれだとラフなんですよねこれだと ちょっと右ラフなん全いける大丈夫そう ですかま大丈夫ですさあここは切水の ドローヒッター木介さんあげておろすだ けっすあげておろすだけあげておろすだけ でも木さんちゃんとさはいはい木の下 ちゃうんじゃない木の下さんちゃんとさ テイクバックよりちゃんとさインサイド からクラブ入ってくるよねまどのひも絶対 インサイドから来ないと自分のインサイド にさ腕を入れてるイメージはあるんすか あるあるあそうなんだ腕を入れるというか 右肘やねんけど右端が伸びるとやっぱ絶対 外から右肘は若干曲がったままインパクト するイメージやと絶対ま泥は打ちやすい テイクバック上げて右肘をさこう入れる感 じってあるんすか入れもこの形の右肘を こう感こう入れる感じっていうのあるんす かイメージいやあんまりしたくない入れ すぎるとやっぱ今度ちょっとこうなるから この形のまま下ろせると自然にインサイド から来るからやっぱ伸びるとアウトから 来るんですとやっぱり定的にはこはい伸び るってことは絶対ヘッドが外からはいま スライスとかになりやすいはいお願いし ますお願いし ます あらちょっと左やけどまあまあ いいと思いますえてか部屋ウまで行ってる でしょ行くよ完璧はい僕もえっとこの左 ドックなんでちょっとドローで行きたいと 思いますじゃ俺も質問していいはいあの あのドライバーはドローやはいそれ以外 フェードやんはいこれはめっちゃ器用やと 思うねけどあのウッドとアイアンで僕は もうスイングが違いますウッドは割と手元 がこう離れたじゃスイング変えるんだ腕 からシャフトのイメージでポンって振る けどアイアンは地面にある玉っていうか 地面の上にあるものなんでそれなりに上 から打たなきゃいけないこれだとやっぱり ちょっと横振りなんであのボールを拾い づらいはいあはいでちょっと上から打つと

勝手にボールがフェードになるドライバー でこうシャフトのようにポンて打つとあ 自然と巻き込んでドローになるああだから パワ4のTグランドまスプーン打つホール ではいターフ降りてたら大体ミクやそう 大体そうですこれくむみたいな僕ですはい ああそうじゃあドローボールで行きたいと 思います はいあそこのミアのラインでラフだもんね まそうちょっと左あでも飛ばないから 大丈夫ですお前落してなめ腐ってんな こいつ俺のことを飛ばないっ てああ完璧です よいしょはいセカンド地点やってまいり ました僕の弾がここなんすけど木下 さん前 に30ヤぐらい前行ってるね30やな すごいそしてミキはもラフですけど僕より 前行ってるみんな飛ぶわピンがここにあり ますこのねピンのね左サイドが池になっ てるんでピンの左には打てないですね ちょっとグリーン面は見えないですけどピ ちょっと右サイド狙っていきます若干 ボールがね少し濡れてんだよねこれ少し 濡れてる分ってスピン量がボールの回転数 ちょっと少なくなるんでちょっと棒玉系で 飛ぶんで普段よりか567ヤぐらい飛ん だりするん でそれをかみして7番打ってできたいと思 ます 222 ナイスですまあいいんじゃないはい ありがとございますさあ少し ラフピン方向この右サイドの木が 少しまかぶりはしないけどちょっと気に なるかなぐらいですねまちょっと今間の クラブなんですよ距離的に5か4夕か左が 池なんですよそうだよねこの柳の木が柳か 垂れてる木でもうピンから右に曲がってく 感じのはいじゃそうするとこの右の木は ほとんど気にな大丈夫ちょっと今さんも 言ってましたけど濡れてるのでうん曲がら ない曲がりにくいことも想して そうさあちょっと曲がりがインのちょっと 左 サイド完璧じゃないきいすね えきよ ねあいや完璧でしょナイスちゃんと グリーンてカラーに収まりましたああいう ラフの時ってちょっと気をつけることは あの意外とラフと意外とてかボールの下に 必ず隙間があるですよで結構あの上から 打ち込みすぎると逆にあ天ぷら気ですはい 天ぷら気味と か今俺の時間だから俺の時間だ長い

ちょっと説明長いんでまそういうことね 打ち込みすぎると上の方に当たるってこと はいありがとござますあたりあたりえいい アドバイスです193193はいさんだ僕 おもろいなおもろいおもろ1枚ザブ1枚 カットで僕22230ヤ負けてるわま たまたまこれはすごいすね7番はい7番や 7ロングだよねだって193ってことは 単純経済315ヤぐらい飛んでるね飛ん でるな飛ん でるさあ7番アイアンでドローした弾が これじゃ ね手ちょっと手前あああちょっとこれ グリーンが砲台になってる分少し手前に 転がってっちゃったかもしれないですね確 に届かないすかまあもう持ち玉はもう ドライバーもアイアンもドローですけど はいこういう芝って要はクラブ入車角が かなり鈍角から入るじゃないですかはい はいはいはい怖くないすかまなんかドロっ てこうま薄くフェダーと比まミクと比べて ばターフの取れる量が薄いあんまり取れ へんうんそうですねボールだけをこう売っ てる感じやから僕はだからあの手前から ダフったりすんのが怖いから上から 打ち込んで平になってるって感じなんです けどはいはいなんかドローはやっぱりその インサイドからボールを横から払うま 打ち込むというより払う感じやから多少 ボールがやっぱ沈むけどあんまり気になら へヘド打つ時とドロー打つってこの手の リリース具合ってはいやっぱドローの方が してる感じですかま俺はえっと振り抜きを 左にめっちゃ振り抜きだけフェードす時は あフェードすやだからイメージインサイド 来るけどはいフィあの振り抜きだけグッと 左に振るあそうしたら引っかかんないそう したら勝手に俺はフェードになるまでも フドの打ち方は習ってないんてわかんない ですあ自分の感覚がでもそういうわけです ねそうですねまアドレスと左向いてまコス だこすり玉トフェードしか打たれへんなん か僕本当に普通の悩みでドローっていうか 左に曲げる球は打てるんですけど曲げ幅と か出玉とかのコントロールができないです よフェードはできるんですけどはいはい はいだそのなんか泥を打とうとした時に手 が結構こうバンって帰っちゃってはいはい ああそれはやっぱりこう体が止まって手 だけで帰るとやっぱり俺も左に行くしそれ をこう体全体でこうリリースは絶対しな あかんから体全体でこうリリースしていく だから正面から外れへん感じあそういう ことはいドローボールですけどかはそう そうそうそうやっぱ左行っちゃうから

イメージここなのをこうここに持ってくあ ドローでもドローでもこういう感じあそう いう感じでへえそうすると安定する右に あやっぱ体の正面でクラブある方がクラブ を操れるっていか怖いっすよね体の正面 から外れると弾が出玉が狂うんでちょっと 怖いす上半身の面と下半身の面ってそんな この天差みたいのっていや結構作りますあ 作るんすかはいやっぱその点で飛ばさなあ かんからこれで一緒に動いてるようじゃ やっぱ飛ばないテイクバックは両方右向き ますよね両方右向きますはいでそっからで イメージはうん腰があるじゃん腰のこの 角度はいでが腰よりもちろん回るじゃんま 最初はこっち向いてますよねそうそうその 上から見たらこうXになるわけこのライン とはい型のラインはい分かる意味今腰の ラインがこれで肩のラインがもう1本あっ たこうこういう感じはいはいこのXのまま うとあそういうことはいはいはいがあ 分かるわかるわかるこのXが一緒になれば なるほど飛ばないああすこのまま動い ちゃうはいはいはいだこのま海外選手だと このXが深くなると思うダうんもっとXに なってそういうことねだ からでイメージこのラインとそうこの ラインがライとこのラインのこのXの角度 が同じ角度でずっとこう回そうはいはい はいで海外選手はこれがこう深くなってあ Xの角度がてことはためが埋まるああそう いうことねはいはいはいへえそうそうそう いうことねありがとうございます勉強に なりましたえ木下さんのがこれですねこ方 グで言うたらイーグルショット僕がえこの 右サイドのイーグルパットになりますね左 サイドが結構もうこの辺は全部落ちちゃう 池だったけどみんな果敢に行きましたね さあここは3人でバーディ取り ましょうさあこれがカップに寄ってくるの か はいうまいねやっぱり距離 感さすがです はいもうほぼオッケーのところまでこの 難しいスライスしてなんか色々下っての マウンド2つぐらい超えたパッと完璧すね パターの距離感2ydぐらいちょっと グリーン外れてますけどこれはウッチすか これはもうウッチでうんまでいきます ちょっとライ見ると結構これ逆目になって ますけどウエチ怖くないです かあそう かはいナイスバリーですナイス1人目 クリアさすがです左足上がりだけど ちょっと逆目安ねまちょっとこう 突っかかるんでそれを計算しながらこう

いう時球の位置はちょっと長めですか右 ですね右でもあんまりこうフォローを綺麗 に出そうとせずしっかりコンタクトに集中 してはいインパクトで終わりぐらいなです はいポーンてきた はいまあまあままあ十分でしょう分で タップインバーディだもんねナイスです ありがとござますついでにバーディ決め ちゃってくださいはい行き ます あびっくりしたナイスバありがとうござい ますさすですありがとござさあラインは 大丈夫です 大体ちょっと下りこの辺からフックが入っ てはいイーグルパット行きます [音楽] はいの全然分かんない 全然曲がらない じゃんこんなになんか2人がちゃんと バーディー取ってくれたから外すわけには いかないわン大丈夫大丈夫 よしナイスです素晴らしいありがとう ございますということでえ2ホールを終え ましたがえバーディバーディパーバーディ バーディバーディ6ホールで3人でファイ アンダこれはかなり優秀じゃないですかね チャンネル市場じゃないのチャンネル市場 1番いい成績出まし たよかったということで今週は ニュージーランドオープンなので去年の 成績はちなみにどうだったんですか40 ぐらいでしたねあもうちょっと上行きたい すね2日目終わった時点で18ぐらいいた んですけどえあ18あそっ決また同日で やっちゃったんではいムービングサタデー ことデするように願でプレイできるように そうねはいせっかく海外行きただねそう せかねはいナイスでしたよろしくお願いし ますミキはバーディバーディだったねはい そうですねちゃっかりはいということで 先輩2ホール終えましたはいはいはいええ 3人で2ホールファイブアンダーでござい ます出きすぎじゃね久しぶりに素晴らしい 動画できましたねすごいえパー4で バーディがやっぱすごかったなそうですね 良かったですねパー5はまあ取れるとして もニュージーランドオープンの成績自体は どうなんすか微妙 微妙ま予選は全部通ってるけどはい最高 20きったかなていうぐらいかなまか ちょっともう一声ですねまあそううっすね はいちょっとまニュージーランドオープン で日本人の優勝がないんでそうっすね ちょっと今週よろしくお願いしますこの3 人誰か行きたいですね誰か行きたいですね

そしてえ予選ラウンド2日間一緒の組と いうことでえ昨日の練習ラウンドの今日の 練習ラウンドも明日の練習ラウンドも 明後日幸明後日も一緒です朝から晩までね しかも朝から晩まだけじゃないからはい夜 夜メスとかも一緒にはいすいません ちょっと今週1週間こ1週間です濃いいな はいありがとうござました行きましょう はい失礼し ます

41 Comments

  1. やっぱり木下プロはお人柄が滲み出ていて、ほっこりしますねー😊

  2. リラックスした練習ラウンドですね!!3人に頑張ってほしい!!応援しています!!

  3. 一回未来夢プロの最新情報とか一本動画にしてほしいです!
    確か去年末はドライバーもフェード気味になって少し違和感があると仰ってましたし、ZOZOの頃はドライバーもスプーンみたいにコントロール出来たら理想
    みたいな事も仰ってたのでその辺はどうなったのかとか色々知りたいです!

  4. 久しぶりの木下プロに、なんだか安心感あります。気のせいか、昨シーズンよりさらにスイングが速くなっているような…? 木下プロはかなり昨シーズンは悔しいシーズンだったように思えました。今年にかける思いはかなり強そうですね。後半の木下プロのスイングの話、アマにできるできないはともかく、なるほどと思いました。3人プラス吉田泰基プロの4人全員が、今年ツアー優勝しますように。

  5. ニュージーランド、懐かしいです。30年前に住んでいました。会社の社長がメンバーのコースに社員を招待してくださり、初ゴルフを数ホール体験させていただきました。ボールに全く当たらずこりゃダメだと直ぐ諦め🙅🏻‍♀️綺麗な景色だけを満喫していましたが、30年経った現在、練習またはラウンドしてゴルフに没頭した毎日を送っています。ほんと、人生ってどう変わるか分かりませんね😅若かった頃はNZは田舎だなぁと思いましたが、こうやってこちらの動画に映っている景色はとても綺麗で暮らし易そうな素敵な国に見えました。

  6. 昨年は、吉田プロが伸びてきましたが、今年は、杉浦プロ、若手がいい感じで伸びてきています。阿久津プロも頑張らないとですね。www木下プロとフジサンケイで会えることを楽しみにしています。堀川プロは、さすがの安定感ですね。今年も優勝できるように。皆さん、応援しています!!1度でいいからラウンド同伴してみたいプロばかりです。

  7. ニュージーランドOPの様子 見たかったので凄く嬉しいです✨
    しかも この3人!

    空が高くて景色もメンバーも素晴らしい😆

  8. 質問コーナーを阿久津プロとぜひやってほしい!
    そしてツアー機構のことが聞きたい!だって松山選手以外にも頑張ってほしいし、男子ゴルフ界を変えてほしい‼️

  9. 今シーズンはドライバー、パラダイムで行くんですか?
    ブリヂストンのぱこん、て打音が恋しい𐤔𐤔𐤔

  10. 生意気ですが、最近ドライバーでドローがしっかり打てるようになり、正に木下プロが仰っていたことを意識してやっていたので自信が持てました!

  11. 木下プロの説明がわかりやすい!
    そしてナナちゃんがかわいい😊

  12. スイング変えてるつもりないけど、ドライバーはフェード、アイアン全般ドローなの大変です。。

  13. まるでゲームみたいな素晴らしい景色を見させて頂いてありがとうございます!今年も正月からずっと楽しく見させて頂いてます😎

  14. なんか阿久津君、今年良い感じですね。ゴルフチャンネルでPGAのゲスト解説してたの拝見しました。未来夢君と一緒に、副会長頑張ってください。男子ゴルフ盛り上げようという意気込み感じでます。ただ、この動画でもそうなんですが、話の内容の核心がちょっと遅くて、ピントがボケる感じがするので、未来夢君に突っ込まれたりするように思います。未来夢君のように流暢に言葉が出てくるまでは難しいとは思いますが、もっとこのチャンネルでも、みきやタイムを作ってしゃべりまくると良いと思います。東建多度頑張って下さい。

  15. 木下プロのドライバーもキャロウェイのローグに変わってる!2人ともクラブフリーかー

  16. 仲良しいつもの3人ですね!毎回楽しく視聴させていただいております。開幕戦最終日にこの3人でプレーする姿を見てみたいです。

  17. 木下プロの打ち方聞いてると楽しい😃またよろしくお願いします‼️
    ナナちゃんガンバレ🎉

  18. いいですね〜3人‼️
    ニュージーランド、景色も最高で、いつか行ってみたいです
    3人、みなさん頑張ってください‼️

  19. 木下プロ4アンダーでも予選カットギリギリ
    とはレベルが高い。堀川プロは3人の中では
    最上位、日本人2番目か、2日目64は凄い!
    阿久津プロ・・・まだ40%ですもんね!勉強代!

  20. 木下プロのスイング好きやわ〜。
    木下プロのレッスンはめちゃくちゃためになる。

  21. いまさらですが、阿久津プロって大泉洋さんに似てないですか。
    木下プロのドローの打ち方(右手?右肘?)の使い方の説明がわかり易い!!

  22. 木下プロのドロー打ちのアドバイス実践したらめちゃくちゃ良くなりました!ありがとうございます!🥺

Write A Comment