男子10000m
12月24日 09:40 決 勝
決 勝 4組
1組 2組
ORD ナンバー 氏名 所属 順位 記録 ORD ナンバー 氏名 所属 順位 記録
ソエダリョウマ KANEKO Yamato
1 1 添田竜馬 平成国際大学 1 1 金子 大和(2) 大東一高
ヨシダカイリ Daito HARADA
2 2 吉田快厘 平成国際大学 2 2 原田 大翔(2) 東北高校
ヤマモトリョウセイ ISHIDA Yuudai
3 3 山本凌聖 平成国際大学 3 3 石田 雄大(3) 市立船橋高校
カワグチナオ SUGITA Haruto
4 4 川口直央 平成国際大学 4 4 杉田 遥翔(3) 市立船橋高校
オオタワラ リク KANEMARU Aoi
5 5 大田原陸 平成国際大学 5 5 金丸 蒼(3) 慶應三四会
ヤマカワ カイ onishi yuuki
6 6 山川開 平成国際大学 6 6 大西 悠生(3) 帝京大学
タカハシシゲハル UEDA Syunsuke
7 7 高橋重陽 平成国際大学 7 7 上田 俊輔(3) 流通経済大学
オオカワシュウゾウ TANAKA Takuto
8 8 大川 修蔵 平成国際大学 8 8 田中 拓斗(1) 国際武道大学
フジタヒロト YAMAGUCHI Shoki
9 9 藤田 大翔 平成国際大学 9 9 山口 翔輝(1) 清和大学
ササキユウセイ SHIMAZU Kohei
10 10 佐々木 悠生 平成国際大学 10 10 嶌津 康平(4) 育英大学
ヒラマダイキ SUGIHAR Riki
11 11 平間大輝 平成国際大学 11 11 杉原 立樹(1) 上武大学
スガハラリョウタ MIWA Hikaru
12 12 菅原良太 平成国際大学 12 12 三輪 光琉(1) 清和大学
エトケンスケ ARIKAWA Hiroki
13 13 江戸健祐 平成国際大学 13 13 有川 紘樹(1) 一橋大学
キクチリョウ IMAZATO Yoshinobu
14 14 菊池涼 平成国際大学 14 14 今里 嘉伸(1) 国際武道大学
ハルノタイセイ HUKUSHIMA Kosuke
15 15 春野太星 平成国際大学 15 15 福島 孝介(1) 国際武道大学
MUTO Kotaro SHIMAMURA Eiji
16 16 武藤 孝太郎(1) 新潟大学 16 16 島村 英治 埼玉陸協
SUKEGAWA Hirotake SENDA Sora
17 17 助川 皓洸 東京大学 17 17 仙田 宇宙(2) 国際武道大学
KANEKO Ryou KASAI Takato
18 18 金子 遼 埼玉滑川走友会 18 18 笠井 天斗(1) 国際武道大学
TAKAHASHI Koki OZAKI Keisuke
19 19 髙橋 光稀(1) 国際武道大学 19 19 尾崎 圭亮(4) びわこ学院大学
TAKEUCHI Yugo TANIBATA Yoshitaka
20 20 竹内優心(1) 埼玉大学 20 20 谷端 良鷹(3) 新潟大学
KOSAKA Sohei OOSHIRO Raika
21 21 小阪 壮平(1) 一橋大学 21 21 大城 来夏(2) 国際武道大学
ISHII Akira KAMIMORI Masayoshi
22 22 石井 晟(2) 国際武道大学 22 22 神守 正義(1) 国際武道大学
YAMAGUCHI Ryota MORITA Kazuhiro
23 23 山口 遼大(3) 一橋大学 23 23 森田 和裕 埼玉滑川走友会
KANAYA Keiichiro ENDO Kodai
24 24 金谷 圭一郎(1) 一橋大学 24 24 遠藤 皓大(1) 新潟大学
MORIYA Kakeru NISHIZAWA Kodai
25 25 森谷 翔(1) 防衛大 25 25 西澤 航大(3) 東京理科大学
TSURU Akihiko YABUKI Masayuki
26 26 都留 明彦(1) 防衛大 26 26 矢吹 雅行(4) 茨城大学
HOBO Tomoki URUSHIZAKI Kouyou
27 27 保母 朋希(2) 東京理科大学 27 27 漆﨑 広陽(2) 東京学芸大学
KONDO Satoshi MOTOMURA Hajime
28 28 近藤 哲 TRACK TOKYO 28 28 本村 吉(4) 茨城大学
KURAHASHI Koki KASHIMA Kohei
29 29 倉橋 広季 東京大学 29 29 鹿島光平(6) 埼玉大学
KOYAMA Mititarou
30 30 ジョセフムイガイ(1) 平成国際大学 30 30 小山 道太郎(1) 国際武道大学
Watabe Tatsufumi
31 31 渡部 達文(3) 一橋大学
ENDO Rei
32 32 遠藤 礼偉(2) 横浜国立大学
KUROSAWA Ryo
33 33 黒澤 亮(3) 国際武道大学
TAKAHASHI Yuki
34 34 髙橋裕貴(4) 仙台大学
男子10000m
12月24日 09:40 決 勝
決 勝 4組
3組 4組
ORD ナンバー 氏名 所属 順位 記録 ORD ナンバー 氏名 所属 順位 記録
ジョセフムイガイ ONIZAWA Tomoki
1 1 ジョセフムイガイ 平成国際大学 1 1 鬼澤 大樹(3) 順天堂大学
ABE Tomohisa KODAMA Kuru
2 2 阿部 倫久(1) 神奈川大学 2 2 児玉 空琉(2) 順天堂大学
NAKAHARA Yuto FUJISHIMA Mikihiro
3 3 中原 優人(3) 神奈川大学 3 3 藤島 幹大(3) 順天堂大学
HANAI Sou HORIKOSHI Shoto
4 4 花井 創(1) 神奈川大学 4 4 堀越 翔人(3) 順天堂大学
NIZUMA Reo ISHIOKA Hiroyuki
5 5 新妻 玲旺(1) 神奈川大学 5 5 石岡 大侑(2) 順天堂大学
NAKANISI Ryosuke IWASHIMA Kyota
6 6 中西 良介(3) 神奈川大学 6 6 岩島 共汰(3) 順天堂大学
SONODA Sei KOJIMA Yuichiro
7 7 園田 勢(3) 神奈川大学 7 7 児島 雄一郎(1) 順天堂大学
KONDOU Daichi NAKATSU Akito
8 8 近藤 大智(1) 神奈川大学 8 8 中津 瑛斗(2) 順天堂大学
KANNO Ryosuke MISUMI Kota
9 9 菅野 涼介(3) 神奈川大学 9 9 三角 洸太(2) 中央学院大学
KATO Sota TSUZURANO Mizuki
10 10 加藤 聡太(4) 神奈川大学 10 10 黒葛野 瑞希(2) 中央学院大学
KURAMOTO Seigo ITANI Shota
11 11 倉本 晟伍(3) 神奈川大学 11 11 井澗 翔太(4) 中央学院大学
ARATANI Yosuke FUJII Kanata
12 12 荒谷 洋輔(1) 神奈川大学 12 12 藤井 奏汰(2) 広島経済大学
YAMAMOTO Ruka YOKOTA Riku
13 13 山本 琉楓(1) 神奈川大学 13 13 横田 吏功(4) 広島経済大学
MAEKAWA Yosei MITSUTAKE Hiroshi
14 14 前川 洋晴(3) 中央学院大学 14 14 光武 洋 NDソフト
NOMURA Shion OKURA Shuta
15 15 野村 慈音(1) 中央学院大学 15 15 大倉秀太 NDソフト
HORIE Shunsuke NAKANO Kaito
16 16 堀江 峻介(3) 中央学院大学 16 16 中野魁人 NDソフト
HAYASI Aito SHIMOJO Daisuke
17 17 林 愛斗(1) 中央学院大学 17 17 下條乃將 NDソフト
NEMOTO Yuki KUGA Shunta
18 18 根本 勇紀(3) 中央学院大学 18 18 久我 駿太(4) 中央学院大学
NARIKAWA Shota OTA Sho
19 19 成川 翔太(2) 中央学院大学 19 19 太田 翔(3) 中央学院大学
NAKATANI Ryosei MAEYAMA Kotaro
20 20 中谷 涼誠(1) 中央学院大学 20 20 前山晃太郎 NDソフト
YAMAGATA Koki SAWAFUJI Hibiki
21 21 山縣 功季(3) 中央学院大学 21 21 澤藤響 NDソフト
YOSIDA Kakeru OKURA Seiho
22 22 吉田 翔(1) 中央学院大学 22 22 大倉 靖萌(2) 順天堂大学
NOMIYAMA Kanto KOMATSU Yuki
23 23 野見山 観人(1) 中央学院大学 23 23 小松 優輝(1) 順天堂大学
KUBOTA Taiga KOBAYASHI Yuto
24 24 久保田 大雅(1) 中央学院大学 24 24 小林 侑世(1) 順天堂大学
INOMOTO Riku MAEDA Teppei
25 25 井元 陸力(1) 中央学院大学 25 25 前田 徹平(3) 順天堂大学
SUZUKI Shunsuke NAKADA Asahi
26 26 鈴木 駿介(1) 中央学院大学 26 26 中田 朝陽(3) 順天堂大学
NII Ryuki ABURAYA Kosuke
27 27 二井 琉輝(1) 中央学院大学 27 27 油谷 航亮(3) 順天堂大学
Hayata OIKAWA HORIGUCHI Sosuke
28 28 及川 颯太(1) 東北高校 28 28 堀口 颯亮(2) 順天堂大学
FUKUDA Yuki KIMPARA Shota
29 29 福田 夢将(4) 山梨学院大学 29 29 金原 祥汰(2) 順天堂大学
Ryunosuke MAEKAWA TUZUKI Yuuki
30 30 前川 竜之将(2) 東北高校 30 30 都築 勇貴 TSP
NAKANO Daichi MORIYAMA Masyu
31 31 中野 大地 コモディイイダ 31 31 森山 摩周(2) 国際武道大学
AIDA Koki SHIBATA Ryuichi
32 32 会田 昊生(1) 上武大学 32 32 柴田 龍一 コモディイイダ
UENO Towa ITATANI Kazuma
33 33 上野 叶和(1) 上武大学 33 33 板谷和磨(2) 広島経済大学
YAMAMOTO Shunnosuke ADUMA Shuta
34 34 山本 駿之介(1) 上武大学 34 34 東秀太(2) 広島経済大学
[拍手] もう大東文化大学1向の選手が必要してい ますかなり走れてるそうなんで期待が できるそう [拍手] ですこれ やしい [拍手] [拍手] 今 [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] 4m [拍手] 潟 [拍手] [音楽] 学 [拍手] [音楽] 国際 大学1万M2組目ですこれは 期待の高校生がえ引っ張って [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] ます800mの通2分25秒このカ72 [拍手] [笑い] [拍手] 秒 3分 [拍手] 1 [拍手] [音楽] 3分 秒100m3 [拍手] 秒 [拍手] [拍手] 73 分74分 [拍手] [音楽] からドソなると高成してるだときついです ね 16m450秒この 72 [拍手] [笑い]
[拍手] [笑い] [拍手] [笑い] 秒 6666 [拍手] [拍手] いいよいてる [拍手] [音楽] よこからこっから 先頭の 1000m [拍手] 2000mさあ安井さんの教え 後 この 秒 さあ安井さんとなんか指示が出 [拍手] [音楽] [拍手] ますいよいいよいいよ全然いいよ76 [拍手] [音楽] [拍手] ラトラ秒このカ71 秒 [拍手] [笑い] [拍手] [笑い] [拍手] [音楽] ジノス何秒だった [拍手] ん [音楽] 59秒 [拍手] 2158ぐらいだ感じしたけど [拍手] ねラストが60になるかと思ったら623 行った [拍手] でしょ13分12分5056で通過し [拍手] た岡本君ならあそこ25で行く ぜ残りてがなんすけど1人だ上がりない [拍手] [音楽] う見たかったけどあ確か [拍手] [音楽]
[拍手] [音楽] [拍手] に [音楽] [拍手] 9 安井 [拍手] さん9 秒7 [拍手] 秒げ て 寒い大東1の子強いってもうずっと1人で 買えそうだ ね中野と同じぐらのラップだねこれ ずっとペースちょっと上がってき てる なかなか戻ってきたまだでねダウンしたの もううんダウンダウンしろっつっ [拍手] て 3600m 3600m10 分秒 秒3600だよ [拍手] ね 人人 [拍手] [音楽] [拍手] あ [拍手] も ないいペスいい ペース 4 秒秒この カ72 [拍手] 秒 こ [拍手] 前 [拍手] [音楽] [拍手] 追い [拍手] [拍手] 766 秒この33 秒
[拍手] はける 前そ離れ [拍手] た 3637 488 4800 [拍手] 14すごいよこの子強い な高校生高校 生初1万だと思うんだよね ずっと1人出してる大東文化 1東京東京板橋です15分 3これ本当1人で29だ走れんじゃ [音楽] ない安井さんは強いっていうだけのことは [拍手] ある [拍手] 1人だけど前が集団が落ちてきたからあれ だねどんどん抜け前目標ができてるから 走りやすいか ねもアウトコース走るから辛い か単独出してるよいいよ な目安目標があった方 がすごいな高校生スタートが全部引っ張っ てんね引っ張ってるかも独走だもんね かわいそうだ [拍手] な 俺の この寒さの中でも平た1万Mを取るこの 周年 5600mしており ます さすがにさっきも手がもう超痛かっ [拍手] た日頃話になってる安井さんと中山さんの ため にまの1万メ をノンフィクションで取ってます から クションもう主役ですよずっとゼ1番で もう全部集会送りにしてくから結局 トータルとしては最終的に全員を取ること になるが全して ますまだ走りが柔らかいからねうんま全然 出来上がった感じの走りじゃないから す よってるよ [拍手] ねこの後もう1組あん のこれこれれ2組目だもん ね終わってて1目終わって432ってなっ
[拍手] て刻んでこうぜここのったら ずっさっきも十分いいペスだったけど [拍手] ねどっち だろ [拍手] [音楽] [拍手] 19分 秒すげえな上がってる わ ども手がかができ [拍手] た 頭く 6800m 6800m2026 秒なんかラストガっと上がる感じのホーム ではないけどどうなんだろう ね大東1金子君釣ったんじゃないかな違っ たか な [拍手] 違うみて名前金君つってた気がする [拍手] けどタイム分かるようになってきたの ペースは20分 [拍手] あの [拍手] 遅れそうそう そう1人で29運だいけるんじゃねって 本当に1人で29でいけるね [拍手] [笑い] これ金なんて いう2年生ですごいね来年じゃ [拍手] ダエ今日こ駅でな何分だ何分出したの30 分5ああじゃあそれより全然強い ね すい東京 駒小の子こな28分で走たもんねすごいよ ねでも東京実業の子が1位だっ た何秒ぐらい分30 2番は台30分いくつ30分48えじゃあ すごいあ駒田の東京記録東京最高か東京 最高東京都高校最高 [拍手] 記録 4600m22 70秒に上がった [拍手] すげえ72分55
だ取り戻せるねこれここで上が るってことはラスト戦相当上がるよ ねいやこれ本当に1人行ったらすごいよ勝 入れるもも俺初対面だで初対面しかもこっ からどっから声る わかんえ金子大和君ていうの金子大和君 はい 金え大岩って書いてヤ第 2内藤文化台のコーチの中山コーチって いうのが税理さんで俺の税税理頼んでやっ てるですえどういうことです か税理の人がコーチもやってるのOBでで 監督は安井さんつってで働いてる方 [拍手] でますます上がってんじゃない [笑い] [拍手] すげえ [拍手] が70m でよ ねこれは卒業後は大学卒業後はうちじゃ ねえか [拍手] なそう ね安井さんの教 [拍手] なら [拍手] ない [拍手] ぞますます上がっ [拍手] [音楽] てるあ下がったで上がると思うさっき上げ られる余裕がある ならすごいな高校生1万メ走れちゃうのも すごいけどな最近でも走れちゃうよね みんなねすごいよ ね本田の今の監督が川まで高校時2940 ぐらいたすげえ撃だったのに3分ずって ラス2分4った だったすげえな俺のしたぐらいなんね すげえ強かっ [拍手] た超走方綺麗で [拍手] さ もまた上がっ [拍手] た最後6656にはなんじゃないのわから ん けどどうなどのぐらいスピードがでも スピードがありそうなホームではないけど ねうんでも2分スピードがないたって2分
50ぐらいでは来るよね多分ね わかスピードがないって勝手に言ってる だけけどなんかスピードがそんなにあり そうなペース感じではないけどでもすごい よね1人でこんだけ押せんだから27分1 秒 [音楽] すごいなんか俺が見てるラインと違う気が するよね放送が放送がちょっと遅くなるよ 絶対でもここの方が正確だよねですね [拍手] ここ 之之で高校の時1万走ったことあん の高校駅のその31分が 最高 [拍手] [音楽] あ過ぎたからラスト1周でどんだけ上がる かだね上がっ て 上がってそうな気がすんの72だった ねでも中野俺らが見てるとこなんか上がっ てそうな気して ねがっすげえ な 頑張れコ練習さしてください行かしたいっ てたからぜひ来てって言っ て ドラスト1 周ラスト70切れば絶対いける ね60は帰ってこないんじゃないかこん だけ1人独して60は多分外きつい [拍手] よまでも75でだもん70違うなまだまだ だった72でけば いい [拍手] あもう絶絶対出る すげえて上がってるね69に上がってると 思なかったすごいな66ぐらいでくんじゃ ない の すごいこれは来年の高校駅で1区間候補だ ねぶっち切りで小台の子が何年生だったん だろう3年生なのかな [拍手] [拍手] 34142 すげえ 57 5567おお すごい [拍手] 123456789 111111位がどこにいんだかわかん
ないもた 2どこだろみな集全員週間だったのか な全員じゃないと思うんだ [拍手] けどのゴールだね30分50この組だっ たら中野2番 だ喜べないねこの組だったらとかだめだね 今でも34位入ったすごいね1分さけ た逆に先生何 出しいやでもわかんないから目標タイムが ねもう1組変ればよかったなとかさっき 言ってた けどもここまで来ると1人だったから走り やすかった説もある けどでもあのさっきの組では2030 ぐらい出たんね [音楽] 8233 3434安井さんおめでとうござい ますあの全部ってきました からはいアップてき ますですかそう金子はいはい2年生です すごいす2年生だともうランキング1です か 東京かかもすごいっすよね組が恵まれて なかったけどおめでとうございますもはい おめでとうござい ます