一般社団法人レッシュ・プロジェクト マスター級トレーナーの楠山卓(くすやまたく)です。4スタンス理論「ヒトの身体の適切な使いかたは、タイプによって4種類存在する」という廣戸聡一先生が創案した身体動作体系『REASH理論』の根幹をなす理論を楽しくお伝えします。

▼レッシュラボ 原宿 レッシュゴルフイン
http://reash-project.net/seminar.html
http://reash-project.net/ReashGolfInn.pdf

▼一般社団法人レッシュ・プロジェクト
http://reash-project.net/

▼4スタンス倶楽部 ※タイプチェック方法の説明あり
http://www.4stance.com/

楠山卓HP:http://kusuyama.net/
instagram:https://www.instagram.com/takukusuyama/

#4スタンス理論
#4スタンスゴルフ
#右回りスイング
#スチールシャフトドライバー

2 Comments

  1. 楠山さんと同じA2です。大変参考になります。
    A2のおすすめドライバーはありますか?
    傾向的な観点で結構です。楠山さんが何を使っているかでオッケーです笑
    参考にしたいです。

  2. こんにちは
    B 1タイプでダウンスイングで大きく右に傾いてダフる引っかかるという症状はどうしたら軽減させられるでしょうか?宜しくお願いします。

Write A Comment