①【ロマンチックゴルフ☆】
ゴルフを愛するすべてのゴルファーを応援するゴルフレッスンチャンネル。
動画の最後には、ゴルフで使えるロマンチックなセリフ付き★

②【プロフィール】
こくぶたかし。USGTFティーチングプロライセンス。
専修大学体育会ゴルフ部出身。
同期にツアープロの小田龍一、一期下にツアープロの近藤智弘という
専修大学黄金期に青春のすべてをかけたロマンチックゴルファー。

 
③【対面レッスン】
神奈川県の鎌倉天園ゴルフ場/鎌倉パブリックゴルフ場での対面レッスンのお問い合わせは

○ t.kokubu76@gmail.com
○ 070 1413 2424
○ Instagramのメッセージ

までお願いします。

※現在ミライズゴルフアカデミーのレッスン料金ではレッスンしておりません。レッスン料金などの詳細はお問い合わせをいただきました際にお知らせいたします。

Instagramのロマンチックゴルフ☆
→ https://www.instagram.com/romantic.golf

④【WEBレッスン オリジナル動画レッスン】

①スイング動画(前方後半1つずつ)とお悩みやご希望を
このメールまで送っていただき、
②それに合わせて普段YouTubeでやっているような
レッスン動画をボクが作成し(10分前後)
③その動画をもとに練習し、良きタイミングで
再度スイング動画を送っていただき
(レッスン動画受け取り後2週間以内)
④最後にスイングチェック(メールで)

これで1セットとなるWEBレッスンです。
1回のみのご受講ももちろん可能です。
詳しくは、こちらまで↓
t.kokubu76@gmail.com

⑤【ココナラで販売している動画】
ご購入ご希望の方は、ココナラの下記リンクからご覧ください。

https://coconala.com/users/1760269

※ご希望の動画が見つかりましたら、下記アドレスまでご希望動画を明記の上ご連絡ください。代金の振り込み先をご連絡いたしますので、ご入金確認後URLを送らせていただきます。

t.kokubu76@gmail.com

⑥【動画の説明】 

今回は《回転型のスイングの超重要基本》です。

ゴルフというスポーツはターゲットスポーツです。

ターゲットスポーツと聞いて、皆さんが思い浮かぶスポーツは何でしょうか?
例えばダーツ、ボーリング、カーリングなどでしょうか?

ターゲットスポーツとは、簡単に言うと、ある目標に向かってものを投げたり打ったりするスポーツのことです。

ゴルフもカップという目標に向け、ゴルフクラブでボールを打ち、そのカップに入れるという点でターゲットスポーツになるわけです。

でもです。

ゴルフには他の多くのターゲットスポーツとは少し違う点があります。

カンの良い方は何が違うか、お分かりかと思います。

そうです。

他のターゲットスポーツの多くがターゲットを見ながらプレーするのに対し、ゴルフはターゲットを確認後ボールを見たままスイングをするのです。

ここがゴルフが他のターゲットスポーツとは大きく異なる点であり、難しいと言われるところなのです。

ということで、今回はゴルフをターゲットスポーツとして考えたとき、回転型のスイングがいかに有利でその力を発揮するスイングなのか、そのお話をしていきたいと思います。

L字型のクラブを使うゴルフだけを特別なものとして考えるよりも、ゴルフも他のターゲットスポーツと同じように考えてみる。
そのほうがきっとゴルフは簡単になるはずだとボクは信じています。

この動画が1人でも多くのみなさんに届き、みなさんのゴルフに対する考え方が柔軟になって、ゴルフが今よりもっと楽しくなりますことを心から願っています。

よかったら、ぜひぜひ最後までご覧になってください☆

⑦【今回の動画と合わせてご覧いただきたい動画↓↓↓】

☆2023年おすすめ動画3選☆

まっすぐ飛ばすコツ
→https://youtu.be/-D-21ZuOsOw

パッシブトルクをサポート
→ https://youtu.be/rF2uDE1nfNU

インパクトイメージ
→ https://youtu.be/gR2FuYgsm1U

⑧【撮影協力】鎌倉天園ゴルフ練習場

⑨【プロデューサー 】大隈一郎(デフロスターズ)

2 Comments

  1. 以前、パターで、このドリルを行いましたが難しかったw

    次回、ウェッジで試してみたいと思います

    それにしても、良い打音ですね♪

Write A Comment