#試打ラボしだるTV #ゴルフライター #オデッセイ #トラス #テーラーメイド #トライビーム

オデッセイから二股に別れた三角形状のネックを搭載したパター、『TRI-BEAM』パターが発表されました。すでに国内女子ツアーではシーディングがはじまり、使用するプロが現れています。

大ヒットしているテーラーメイドの『TRUSS』パターに似た形状があえてラインナップされた理由と、機能やプロの使用状況などを紹介しています。

絵変わりしない動画です。
ラジオ感覚でお楽しみください。

0:00 TRI-BEAM登場!
1:33 三角ネックが出る理由
10:28 性能と特性
15:45 プロの使用状況
18:30 過去の三角ネック
21:15 強者の販売戦略
24:13 試打感想

<参考動画>
【しだるTV特別編】ラウンド動画 PART.1 『TRI-BEAM』試打 〜JGM笠間ゴルフクラブ編〜

▶︎ 試打ラボしだるTV
https://www.youtube.com/channel/UC16JKCpV_cRWPlMbZDkLZ4A
《試打リクエストはこちらへ!》

▶︎Youtubeチャンネル「石井良介ちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCqwouYpmBv3WNrq59p_FSvA

▶︎ コヤマ個人:SNS
Twitter:https://twitter.com/ebird0214
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/ebird0214

12 Comments

  1. 三角ネックにパテントが無かったですね。
    トラススパイダーと5Kダブル購入したので今回は見守るだけにします。
    個人的には5Kダブルが気に入ってます。

  2. コヤマさーん、マスダゴルフさんの新商品説明楽しみにしてます!!!!

  3. 5Kにトラスネックつけたら最強にぶれないパターになるんでしょうかね…個人的に足し算されるのにワクワクしちゃいます(笑)
    私は2ボールブレードが手放せないのですが、もしツーボールブレードにこのネックがついたモデルが出たら手を出しちゃいそうです😅

  4. 最近ゴルフを始めた者なので、昔にもこういうの形状のクラブあったなどのお話が聞けるとまた違った感じで物事を見れるので楽しいです😊

  5. GOLF BOYがキャロウェイのテストに使われるほどの精度だという事がこの動画の最大の衝撃です。課金する価値ありそうですね・・・

  6. 解説動画ありがとうございます。
    形と性能が気になりましたので、発売後に試打してみます。

  7. 昔の初代ホワイトホットは16,000円くらいでしたかね。その前のデュアルフォースも同じくらいでしたが、良かった気がします。
    ウェッジもそうですが、もちろん性能の進化はありますが、最近の価格の変化は隔世の感があります(^_^;)

  8. テンが記憶に新しいので節操ないなという感情も少しありながら、戦略としてはうまくいきそうですね。
    2ボールでイレブンでトライビームでホワイトホットインサートまで全部乗せみたいなものが出たら一度は打ってみたくなります。

  9. 自分的にはMarxmanの形が出なくなったのが気になってます(好きなので)。テーラーのパターは塗装が剥がれるのが気になり避けています。

  10. 質問です。ツアーも開幕して、有観客ということで、機会があれば会場に観戦に行きたいと思います。アマチュアゴルファーはここを見ておいたほうが勉強になるよってことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

Write A Comment