アプローチ修行の旅 アトムが行く!
今回のゲストは14歳から本場アメリカでゴルフの腕を磨いた貞方章男
第2回はボールを上げたい人は必見のプログラム

重永亜斗夢のYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@UCMEzMt-M-OMlzu8UvJBESgA
撮影日2023年4月

00:00 オープニング
00:07 基本はシンプル
00:30 スピンかけたいときは?
05:41 フェースの開きとボール位置

#ゴルフ
#ゴルフレッスン
#ゴルフスイング
#男子ゴルフ

■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll

⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/

⛳️ALBA.Net X
https://x.com/ALBA_golfnews

⛳️ALBA.Net Facebook
https://www.facebook.com/ALBAgolfnews/

⛳️【ALBA TV】について
プロゴルファーの素顔に迫るエンタメ番組やゴルファーの悩みを解決する様々なレッスン番組を、7,000本以上無料で配信中!
YouTubeで楽しんだ後は是非一度【ALBA TV】へアクセスしてみてください!

🏌️‍♀️パソコンの方【ALBA TV】はこちら
https://tv.alba.co.jp/

[音楽] 転がすとすれば多分そのまた半分ぐらいの ところにこうトンとこう おお自分の中では怪感がないような気が する半分ぐらいまで飛ばしとけばあとは もうでかせるみたいなでも基本やっぱ シンプルなんですねシンプルだってそんな スピンかけようとかするとまたミ 仮にじゃスピンをかけたい時はどうやって ますかけたい時はもうちょっと開いて多分 もうちょっと左ちょっと前に置いて はいこれ柔らかくいく感じなのかな性が 全然違いますねやっぱ柔らかいうんなんか スピンを効かすっていうよりはこう玉を 柔らかく勢いをなんかこう落としとく みたいなどういう風に言てんすか かいやこれ自分は66ま60°でもいいす よじゃ1回構えてください1回構えて もらって僕がその足場に行きます からこんな感じか なクラブも貸して くださいあんまり開かなかったすよ ねあそそんなまでもそうんまそんなもんか なやっぱなんか人が経ってどう立った立っ た感じどうえ不安でしかないす え不安でしかないこれは例えばどうなり そうダフりそう自分の中 でほら ああそれ救い上げない方がいいんじゃない でもえ救い上げない方がいいんじゃないて いうかなんかもう救いそうな感じにしか 上がらないんす けどあこういうことあもうちょっとこう 打ち込むじゃないけどもうちょっとこう 打ち込んでいいんすかえ打ち込んでいい よほらおお打ち込んだらまあなその今 上げようと思って上げてるも打ち込んだ方 がバンスが上げてくれるそのフェースの ロフトであげるとかじゃなくて多分 バウンスであげた方がいいよバンスで あげるドンて当ててってことですね うんああそうそうそうそうそうそういいっ すねそうそうそうそうそうクラブも いいえ58だからすね58自分のやつ打っ て みよでもやっぱこれ結構クラブありますよ ね状況に応じてのうん合わせ方って絶対 このバランスもそうだけどフースのその なんすかねロフトもそうだしありますよね 絶対まそれはあると 思うこれぐらいだったよなこれぐらいで フースこれぐらいで やっぱ俺こいやもっともっと打ち込んでみ て逆にこれちょっと打ってくださいこれ で良かったりしてねこれな 本当関係なかっ た関係なかった弾の高 さまちょっとこう自分のよりはバウンス この何こうソルが 広いからまちょっと当たる当たるっていう 当たたるっていうかうん当たりすぎるけど あま全然でもいいとこに当たってるよこれ いや当たってる当たってる真ん中す もやっぱうまい人は何言ってもうまいっす ねあんな僕上がってなかったですもね 弾上がるんだなあんな打ち込んだ方が 上がるんじゃでも ねうんそれは打ち込めて ない打ち込めてない うんこう うんわああいやいいんじゃない今のいいん すかいやいいと思うよそういう練習から 多分入ってった方がいいちょっとでも今 ダフってないす か えでも寄ったことない じゃ結果でも寄れば良くないでもあ あ結果派なんすねあもう結果派結構これも 分かりません結果派なのか家庭派なのかだ から練習ではシビアにやって本番では寄れ ばいいっていうタイプとま練習でもうまく こうこなして寄ればいいみたいあまでも 練習はね練習だからああそうかうまく 打とうと思う練習は練習じゃないもんねそ そもでも確かにうくてるかもしれないうん うくととあんませくてもいいような気が するねああでもやっぱなんかみんな共通し て言えることはあんまりフェース開いて ないんすよ ねうわいやいや全然でもそうなってもいい から売ってった方がいいそうやっ てなるほど じゃあダフってたらはいダフるのが怖く なく なるダフってたらダフる怖くなくなる なるほど確かに確か にそれを続けることによってそう そうちょっと待ってねうんはいえて ください構えて くださいなんでそんなフェース開いてなく たそんな上がるんだろうな開いてなくてえ 開くってちなみにどれぐらい開く これはいこれかでもこんだけ開くなら多分 ここうなるあああ勝手に体が多分ここで だってこは開けないはいはいはいはいあの ピンまピンに飛ばすとしてねうんうんピン に飛ばすとしてここまで開くのは多分こう これぐらいこう勝手に体がこう なる でもうこうやってもうこうなるこういう玉 な広いよねベースの開き防の位置と定 変わるんだ ねそれがわかんないんだよなまでもだから まず 例えばうん転がしたいならうん多分こう なると思う次第に勝手にこうなると思う ならないなるそれなるそれなって多分こう なると思う立つところが勝手に多分こう 構えてこうはないと思うないなんないです 確かにあこはしはなんないですならない うんこ まずここうやって転がすと思ったらこう なるでこっからこうやって打っていく 転がす なら勝手にならない多分転がしは確かに俺 でも多分自然に立てると思うんすよこう うんもう多分嫌っていうほど右足置くと 思うんすよこうやってうんこういう感じで いやでもいやそれはそれせそうやって正解 だと思ううんこれはこうやって打てるんす けどうんえそれは断面なのいやこれはいい んすよだから上げる時にげる ところのその構え方がよく俺分からなくて まささこうやって構えてたじゃないですか うんで開こうやって開いたらもっとこう いう風になること でしょこうなるんすよねこれでもいいんす かうんまでもそれは多分得意不得意とか あるんじゃないのそのどっちかつたら 転がしはあんまり苦手あげるのは得意 あげるのは得意転がすのはあんまり好き じゃない好きじゃない好きじゃない好き じゃないだけやりやり にくいいやままでも今みたいに手の位置 だったり体の何振り抜き方向だったり立つ 方向だったりっていうのはこうま色々やっ た方がいいんじゃない多分振り抜き方方向 はちなみに前です前というかこやっぱ左に 振り抜き ますどっちかって言ったらああ H [音楽]

2 Comments

  1. 身長・手足の長さ・振り感が異なるのに同じ足場に立って糧になるのかしら。。
    胸・腕・手首の一体の自分のリズムを作るべきでは。

Write A Comment