★★タイムスタンプ★★
0:00 館山昌平
0:29 牧田和久
1:08 スタンリッジ
2:11 能見篤史
2:54 大竹耕太郎
3:30 岩田稔
4:14 前田健太
4:31 大竹寛
5:24 東野峻
6:09 大谷翔平
6:47 杉浦稔大
7:30 根尾昂

◆チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCFl1LMtN0ZAwVzWCCGz1PoQ?sub_confirmation=1

#プロ野球

[音楽] 違います [拍手] ね中間伸びる伸びる伸びてスンドに入り まし た竹山がこの情そしてもちろんレフト スタンドは大 盛り上がり元が打たれました同時に竹山の 今日このゲームの勝ちもなくなりました [音楽] とも今日は負けだってぐらいな気持ち で打者一巡 ですシードの左破っていったセカンドラー 回って くるコン 逆転さ4 アンダ牧田の白星がスりと逃げていきまし た [拍手] 6対 [拍手] [音楽] 5川に 入る少し足元が滑りましてもうやれやれと いう風な気持ちでしょうスタンリーもあと 1人 です3 か12 塁1点差になりまし た明らかにベンチの表情ムードも変わって い [拍手] ますあ何て三振なのに同点そしてキテンの ランナーが帰ってきた 信じられないこの松山の 悪夢転しまし たインハに敗に外だ外に構えましたダメだ よ外のまっすぐ中間だめだよだめダメだそ 入りました めよこれは耐久ミスですわエルドレット対 タイガー戦4本目のホームラン今シーズン 第5号そして3試合連続ホームランがこの ドタン場で飛び出しましたドレット選手対 号ホームラでございました2対1サート [音楽] 大林甘いだ 座中入りまし た昨日の初戦で火をついたそして後頭大竹 の勝ちが消えまし [拍手] たっていう感じですよ ね今日最多の今シーズン援護点があった 大竹 [音楽] イコスのが い前に来ていた前に来ていた前に来てい [音楽] た嘘だろ嘘 だろ大 [音楽] 逆て初めて打たれた満塁フブランジェット 風船と共に白星も飛んでいきました岩田 ああ はい もう外が出ないですよね うでも今日はあのこのオスファに対しては ねはいその [音楽] [音楽] [拍手] バットが折れたセカンド東で回り込むが ファーストは間に合わ ない4対4の同点に追いつかれました広島 カープしって最終回に4対4同点に 追いつきまし たこれで先発した回14勝目なるかという ようなところだったんです が4勝目は預けとなりましたで今度は広島 カープ最終回の攻撃へと入っていきます ああ今先発の 大竹その今村に対してこう背中をポンポン と叩くようなシーンが見られました [音楽] [拍手] ストレートセンター続きバックするバック して超え た1人帰ってくる2人でも塁回った ペイターズ 逆転試合をひっくり返しましたこの瞬間 コアの8投手はなくなりまし [拍手] たフイスターズのダイベテラ左が1球に かけていました [拍手] このガツポーズです [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 3球 目いい上がっ たなっ [拍手] し3人目のランナーも帰って くれ一気に 童貞杉浦の勝ちが 消える4対4最終 回谷のシングルキットで3者ホームイ本 とこのそのホームグランドですからええ 当然あの昼間でもありますし打球の跳方 っていうのは分かってるはずですからはい はいはい [音楽] も抜けた6対2となりました7回の表 カープ中村貴弘センターへのタイムリー ヒットいやファースト走たランナー1人目 そして2人目も帰ってきた6対4 [拍手] 抜けた1塁3塁秋山のタイムリー ヒット抜け た同点になりまし たドラゴンズネオプロ初勝利はなりませ ん6対6の同点 [拍手] ボール2先行から 末今日のマウンドでした が7回同点に追いつかれるという試合に なりました6対6の同点 ですあ [音楽]

49 Comments

  1. 大竹この時期先発転向したばかりの山本由伸と毎週投げ合ってたから

    当時は打線もっと頑張れとか思ってたけど、今考えると打線が無援護気味なのも仕方ないよな

  2. 去年オリの福田にグラスラ決められて勝ち星消えた福島蓮見て大物になると思った
    あの瞬間に水飲みながらすまし顔は中々できない

  3. 「(相手チームが)打者一巡です!」って実況されてるのにうっすら半笑いの牧田が(どうせ勝ち消えるんやろなぁw)って感じなの壊れ始めてる感じがしてかわいそう

  4. 大谷さんの映像を見てたら リベラに何度か勝ち星を消されたと引退後に語ってた黒田博樹さんを思い出した
    (決してリベラさんを責めている訳ではなかった)

  5. 何で中日の小笠原が入ってねーんだよ。あの首が折れるんちゃうかっていう反応最高なのに。

  6. 普段どれだけ「チームの為」と言ってもこの瞬間だけは個人的な感情が隠し切れないの好き

  7. 館山は不敵な笑みで指トントンしてるやつがすき
    確か巨人戦谷のタイムリーでサヨナラ負け

  8. 台パンしたり大声で怒鳴ったりするほど取り乱すかと思ったけどやっぱりみんな大人だなあ、僕だったらやってたなあ

  9. ホークス時代の大竹といえば山本由伸と無援護対決してたイメージ

  10. 勝ち星の年俸に対する影響がデカかった時代はみんなガチっぽい表情しててよかった
    今はちゃんと内容で評価されてるからあっけらかんとしてる選手も多いよね

  11. 勝ち星消えるのもツラいが、好投しても援護がなくて勝てないのもツラい。
    一昨年の柳なんて、7回、8回をゼロで抑えても勝てない、一点取られたら負け投手、って試合が続いたもんな…
    「一点取られた僕が悪いんです」ってコメント聞いて、気の毒としか思えなかった。

  12. これいつも思うけどどんな顔しててもそういう風にとられるよなw
    同点か逆転されてるのにニコニコするわけにもいかんしw

  13. 今時勝ち星なんて気にしてる投手いねーだろw
    ファンの勝手な妄想で「可哀想な投手😢」に仕立て上げるのはやめろよw

  14. 「映像が用意出来なかったから」っていうのはわかるけど、マエケンさんだけボラ○ノールのコマーシャルみたいになってて、笑っちゃった。

  15. 6:50 杉浦のはエラーした比屋根に対してオンドルセクがブチ切れてベンチが地獄になるまでがセット

Write A Comment