【名門コースで練習ラウンド】中国地方の中でも有数な絶景コースを攻略。

おはようございます。 おはようございます。 おはようございます。 え、今日は初鳥取県。 はい。 そうなんです。初 大線ゴルフクラブさん。お邪魔しております。ありがとうございます。 ちょっと今大線背中側にあるんですけど。 はい。 曇ってる。 もうめちゃくちゃ綺麗ですね、ここは。 いや、もう最高のコース。 今日はちょっとあのキング様が苦しくなってきた。 [笑い] ま、今日はキングの大薬ということで、 そういうことです。 ちょっと知っとやろうかなと。 はい。 はい。 ね。 斎藤さんよろしくお願いします。 お願いします。今日は企画としてはと 2025 年の中国ミットアマチャゴルフ選手権の練習ラウンドということでちょっとお 2人密着していこうと思います。 え、斎藤さんはシード選手なんでさすがでございます。で、黒さんは予選を無事 はい。 岡山県9位ですね。9 位ですね。 はい。 じゃ、その実力をシード戦したい 9位のは実力を じゃサそは大した打ってくるんですよ。すげえほ言わしてください。 そう来たか。 はい。じゃあ今日1 日よろしくお願いします。お願いします。 はい。 急いで打ってしまうんかな。はい。 [音楽] 1番ホール370ydのパー4 です。さ、あれなんすね。ドライバーなんすね。ここは本番もドライバーすか? うん。多分ドライバー打ちます。 はい。 それじゃお願いします。 お願いします。 ドライバーできます。 はい。 左のバンカーからちょっと平時計でけばいいか。 はい。 よいしょ。オケー。オッケー。 おお。 おお。いいとこ。 シード選手きいきなりバンカー入れるのかと思います。 いやいやいやいや。 え、国さんもドライバーなんすか? ドライバーです。 マジすか? はい。 ドライバーたらバンカー超えるんすよね。左右のドライバー。あ、バカ。 多分超えると思います。でも本当に怖いのはあの左の木にひっつくことが怖いんですけど。 左の木。 うん。でもなんか斎藤さんがあそこまでしか飛ばなんで多分気持ちを振っても大丈夫だと思います。 はい。ちょっとヒールっぽかったすね。 はい。じゃあお願いします。 はい。お願いします。 これで超えるんすか? いや、リ うわ。 あ、た、これ。 あ、こ、 超えました。超えました。超えました。さすが、さすが岡山県 9位です。 なんかね、自まに超えた、超えたって。 超えた、超えた。 トップした。そう、そう、そう、 まあまあ、硬く行くんなら刻みよね。 そう、そう、そう。 絶対にバンカーに入らないね。 あそこに入らないんで打ちといのは打ちたい。確かにね。 そう。だってあそこだって100 切るけな。バンカー。そう。そう。 手前ま、120じゃないな。 うん。 でもなんか俺を見た感じであん時ほとんどジュニア系とかもドライバーで打ちよったような気がしたけど。 マジすか?僕の組ねみんな刻もたんで。あ、じゃ僕も刻もうみたいな感じです。 そう。わしらの組も刻んだな、みんな。ですね。 わんだ。 綺麗すね、本当に。 いや、本当にいいよ。はあ。 素晴らしい。 素晴らしいですね。 恐ろしいけど。素晴らしい。 恐ろしいけど。 ほんまでも綺麗なコースよね。え、 斎藤さん、あれなんですか?ちょっと苦手意識あるんですか? やっぱちょっとなんか過去のね。 はい。 え、悲しい経験を思い出すことがあ、 なるほどなるほど。 触れたね、そこに今。 すいません。早かったすか? はい。もう、もうちょ後で食べちゃ、もうちょっと後で 涙なしでは いや、語れない。語れんですか? もう朝一からふんふん言うてあの、あの木の裏行って。 あ、あそこ行くんよな。 そう、そう、そう。 あの木の裏からフライヤーして打ったけ。そう。 マジっすか?セカンドでマジっすか?ま、工定差も関係あると思う。 飛びます。ちょっと 飛ぶんです。全然飛びます。 ここって標調べたら 5何から700mぐらいって書いてある。 そう、そう、そう。大体そうって言いよね。 あ、 本当に飛びます。こ本当によ。 はい。 はい。さん、 101でしたね。 101y。 もうここは本当に大線からもうかなりの巡目なんで はい。もうショートめに打っていくんで。 56°で もうカラーの向こうに落ちればいいない感じで。 はい、分かりました。飛んどるね。ちょっと うわ、でもすっと行くな。ナイスです。 はい。斎藤さん残りが はい、95°です。 95。 はい。58°で。 はい。 本当だったら54°でいいきたいけど。 あ、そうですか。 はい。上であっても飛ぶ気がします。あ あ、そうですか。 はい。 ちょっと弱いね。あ あ、でもナイスです。 さすがに弱い。 試合だったらあれでオッケー。 いや、あれオッケーすよね。 まね、 もう1番いいラインね、下の。 あ、でもやっぱさすがにフェアウェイからの あ、そうですね。 上だったら止まりますね。 止まるね。で、でもその2000、 えっと、20年 はい。 止まりませんでした。 止まりませんです。 あれすごかったでしょ? すごかったです。 ロド君がよく知っとるでしょ。 いやいやいやいや。早いっすね。触れるん。 早い早い。いや、出しとこやめに。 はい。 ね。 はい。 ロド君はなんと 僕は言ってあげましょう。 ロド君の名誉のために。 ありがとうございます。2020年の ほ 中国アマここで初日 12フィートの 環境で はい ワンアンダーで回たらしい ありがとうございます。 その声知らんかったろ君のこと 僕も知らんかった。 知らんかった。 私も過去の見たら7球だった。 あ、 それもいいけど。 いや、いいですね。 でもちょっとまなんだよ。 考えられない。 2日目と3日8181です。 で、4日目75ぐらいでしたね。 あ、すげえ。 おお。 それまあだろ。初日あの巡命と逆目逆じゃ思う。 そうそうなんすよ。巡逆目逆だと思うって 70ですから。 それそれそれは70出るわ。 関係ないですもんね。 でも全然やいや柔やか ピッチマークがつくな。 柔らかい。 ね、こいもそうだったじゃん。え、朝は柔らかいん。 ああ、 相当水巻いとるじゃ。 霜というか。 いや、水、水と。 あ、水巻いとるから 確かになんかね、こないだも急にカーンなり出してかった。 そう、そう、そう。 じゃ、行きます。10 個。10個 上りだけど巡目。 はい。 これきついですね。巡ね。 はい。10 歩。 ああ、そ、切れるんだ。 ま、でもすーっと行く。 そうですね。 めちゃくちゃ行くな。 登りですからね。一応いいです。 まあ6歩のバーディパッドだけど、 もう朝一は もうタッチしか合わせません。 はい。はい。 タッチしか もうタッチしかもうオッケーに寄せる。 考えてない。 うん。 うん。もうこのスタートでもう全然オッケー。 入ったかもしれ。 うん。入ったと思いますか? はい。 謙虚もあるですね。 うん。ナイスパーです。でも心の中は相当悔しがってますから。 いやいや、それはお首に見せんところがもうね。 いや、かっこいいす。はい。 ナイスパです。素晴らしい。 いや、でもわ、あの距離が朝一か残ったら本当に嫌な。あ、ま、 今のは大丈夫だ。残り方ない。 はい。2番ホール409のパワフですね。 いやいや、もうこれはもう絶対だから 連ラの時は もうこれ左サイドの斜面狙い でこれもう大線が左あるんですけど、この左に外したらもうアプローチが巡命でもうむちゃくちゃ早いんですよ。 ああ、 だからもう外すんならもう右なんです。 右ですね。右。 うん。なるほど。 何でもあったんですけど右が停車してて 意外とすっと奥帯になっちゃうんです。浅い。 ちょっと右行ったら うん。是ひ左の写面。 左面 に行きたいと思います。 はい。 ああ、ちょっとやりすぎ。 うん。 ま、しょうもない。 でもこれでも今帰ってきましたね。右にスっとやりすぎ。 今打とうとしたんよね。 いや、今ちょっと捕まえて打とうかなと。 あ、そうな。あ、 ナイス。いい卵。 いいですね。 いいた。 アナギリじゃね。 全然いい。 今の1 番って簡単に見えて落とし穴満載ですもんね。意外とまあま、全ホールですけど。はい。 でもでも あれは1 番は簡単です。簡単。まあ、まあ、簡単な方ですけど、 1 番簡単だと思う。あそこは落としちゃいけんとか絶対ね。 ま、防御だからほんまにさっき言ったみたいに早くなった時に 相当早いよね。あの、奥に対してうん。うん。うん。 ね。 はい。 カンカンと行きますからね。みんな奥行くもん。 うん。確かに 張り切ってたら そうそうそうそう だから言うちゃみたいラフはやばいよ やばい もうあれはもうダメやばい やだけ本当に今日はできるだけ距離を落としてもフェア上を そうですね うんキープしていくはやばい年も年じゃけな持つ番手が大きいけ止まらんのんよな今のもラフっぽくないですか ど今の? 今の うんラフっぽいぽいですよね。 うん。 もうしゃあなでここはラフになったらもう花道 いやここはしゃない からワンクシュ ここはな右に当たるんよ。この金 あドローヒット行ったらね。 うん。 これが鬱陶しいですね。 鬱陶しいかやっぱりこの木に当てたらもうすぐボギーだから。 はいはいはい。ああ、すいません。エアウェイでした。 あ、 エアウェイでした。 ど真ん中でした。 あ、ど真ん中。 ど真ん中じゃねえけどでもまぐらいかなと思う。うん。うん。うん。 [音楽] さあ、くさん何ヤですか? 160ydですね。 あ、結構ありますね。 で、アゲンストなんで はい。はい。 まあ、7番で打っても良かろうかなと。 これピン奥っぽいすね。 そう。じゃ、あ、ピン奥か。ごめん。じゃあ 8 番でいいんだ。あ、置っぽいすよね。どうなんすかね。 ま、多分置っぽいと思うよ。あそこ 100だっけね。 です。はい。でも10yd 手前でもいいんで。8 番ではい。8番で 短い でいだいぶ短いな。チッパーチャンスです 。 はい。これ距離は はい。155yd。 155 はい。8番。8 番ではい。なんですけど、フライヤーと いや、これ沈んどるしかない。 はい。フライヤーもあり。ひょ、あの、こ、何?標 はい。 標で飛ぶっていうのもあるんで。 はい。 ちょっとちっさめで 小さめで行きたいなと。 はい。 かきましょう。 [笑い] いや、あれむずいっすよ。 シード選手でしょ?シード選手 嬉しそう。めちゃくちゃ嬉しそう。 シードってどうやってもらえろん?たくさん出たら回れるんもらえろん? いやいや、あるよということですよ。 どったな。 そういうこと。つ先下がりで。 うん。 いや、今のめちゃ沈んどった球が。 はい。 はい。それと残りが はい。132y 132。 はい。ピッチングで 同じく ちょっと短めに行きたいなと。 終わりました。 あんまり状況変わらない そうですね。 朝から硬い方するよね。 バンかく。 うん。 で、国さんあれですね。ほんまにチッパーとパターしか持ってないですね。 そうだね。 ま、あれはもうチッパーですよね。 もうあれはもう本当試合になったら基本的にエッジまでしか打たないから絶対もうチッパーとかあの辺を本当に使うと思う。試合の時は ですよね。 うん。 さあ、サイド、これは 30ぐらいありますね。30 58で58で すね。これ21yd。 21ydったらウエットで打ってもええんですけど多分試合じゃチッパー使うんでチッパーの練習が 練習ですね。うん。 [音楽] おお、ナイス。 うん。やっぱこういうコンディションのグリーンにチッパーいいっすね。やっぱりね。 はい。 いや、でも今のチッパーって うん。 ま、悪くてここでしょ。 悪くてここ。 うん。だったらチッパの方いんじゃないですか? あ、絶対 だって上だったら本当何があるかわからんす。 わからん。わからん。 はい。カツっと言ったあっちだけな。 はい。 こっちから逆目ってことすか? 逆目ですね。 逆目ですか?はい。大戦は逆の ちなみにあれスバコがそう ね。あれ? あ、そういうこと。あの、 スバコが大仙。 あ、そうなんすか。このスコが あれがね、 今雲にかかって大線が見えてねえけど。 はい。そうなんすよ。大線見えないんですよ、今。 そう、そう。逆目のフック 一応フラット。 はい。 ああ、本当いかんね。 うん。ほんまいかんすね。はい。 ダボですね。 ダボ来た。ナイス。 ああ、 素晴らしい。くれさん。ナイスパス。今のは素晴らしい。 シッパー協会長としてはもう当たり前です。 当たり前すね。 はい。 コメント僕見ましたよ。チッパー買うのをちょっと先延ばします。 そう、そう、そう。 違います。買わにゃいけんです。 お、 今日会いに行ってください。 そこまで言います。 いやいや、でも本当にダメだったらもうやめりゃええんだけど、まず使ってみたらいい。 そう。僕もそが うん。 チッパーって意外と使ってみたら打ちやすくってなるんすよね。 安いんだけど、やっぱ距離感は練習性にやけかなり。 はい。はい。3番ホール543ydのパワ 5です。 サード地点から池があるんですよ。 はい。 ま、その前にこの左側のバンカ 249 で入るんですけどうん。そこからもうキュッとボトルネックのように狭くなってこっちゃうんですよね。左側に。 そう。ということはもうここの車線部分に止める。 はい。 ま、今日はここまで行かないかもしれないですけど、ここから池の手前まで 150°しかないんで、 で、今度サードはこっから、 ここから センターまで、 エッジまで、あ、エッジまで110。 あ、110。 うん。 はい。 7 番ウットですね。 7 番ウッドでもう右サイドポンと。 はい。 うん。いしょ。こが深い。 いやいや、いいレイアップです。部屋上。ヘ部アウェですからね。 ナイスです。 ドライバーで打ったら斎藤さんの1 人だったら多分ま、ちゃんと打てれば行くと思います。でも何人か狙えよったよね。 狙った。まちゃんこ余裕で行くで行けば超えれるけね。 うん。 全然。 はい。44Uです。4 有で。4 有で200から210ぐらい。 はい。はい。 完璧。 はい。 よし。よし、もう完璧や。 もう赤くになったら大た時がないからね。 まあね。 うん。 確かにね。 いや、でも僕はセカンドまで切緩めん方がいいと思いますけどね。 ああ、まあね。セカンドまで。 いや、セカンドをラフ、セカンドショット打ってラフに入れたらサードまあまあしんどいすよ。 うん。 ああ。まあまあ短く突っ込んとったら大丈夫よ。 ああ。はい。ピンがバンカーからすぐだったら結構しんどいですよね。 か、硬かったら フェア、あの何言うんかな。 50の はい。 横幅のある。はい。 グリーン乗ったら グリーンね。 まず乗るけ? ペアウェアがグリーンとさ、こうさねえらね。 ま、楽しみですね。ちょっと見てみましょう。 多分ね、今日今キングがおったらね、スモールゴルフやなて言われるよ。 [笑い] ほんま打っとキングを多分全だけ あの人本気の時は多分刻むと思う。 いやいや、多分打つよ、これ。でもそこまで 絶対ドライバーです。 俺も打つと思う。 はい。 そこまでめちゃくちゃ狭いわけじゃない。あ あ、確かに。はい。 ま、ドローヒットです。斜面からドローしたやな。うん。 ま、でも結構2人に1人が打ちよったよ。 うん。た、 でも本当にここは確かにな。うん。 スモールといあるスモールとでもわの距離じゃ無理だけど。うん。ま、俺も うん。 ね、ちゃんと体が出来上がっとったらね。 そう。 そうね。 僕中国マの時に この辺までずっとオナーだったんですよ。 初見コースじゃないですか?ドライバーで打ちました。あ、 いや、そうなるよね。 知ら、知らんのんで。 知らんけAちょっと打てますよね。 ど真ん中 ど真ん中に で左が狭かったら怖いです。 からの からの音だったと思います。 おお、 むちゃくちゃ残ったな。 7番った。 うん。むちゃくちゃ残ったな。 もうちょい打ちたいよね。 あのバンカー近くまで。そう、そう。バンカー近く。 池の真ん中に木があるんすよね。あれ 230yd。 あの松の木までが 230yd。で、あの末は池の真ん中にあるんで手前に残す。さあ藤さんどうしますか? 5 番やんで。5万やんね。 おお。込みだといか。 いや、全然大丈夫。当たって。 全然大丈夫です。 当たってないし。 あ、でもこ系で行って。 ああ、木があそこ行こうと思う。 いやいや、木全然関係ない。 うん。全く。 僕は6番やんで。6 番やんで。 いや、このフォローがちょっと気持ち悪いですね。 はい。 連乱じゃけきっちり試合でやることをやるだけ。 おいおいったじゃない。 さっきの言葉が。 あ、でも手残る。あ、ラフです。 ラフですね。こうなったらまずいんすよ。落とし穴が。 試合でやることをきっちりになら絶対フェアウェイ。 すいませんでした。 1 個もやってないキッチ1 個。しかも50 ドもあるのに言うて言うてましたよね。 ラフは絶対ダめよね。すました。 1 番ダメだ。 しかも短いのもなんであの右から行った。 いや、楽しみすね。サードが だっても全然あのあの縦 10ぐらいしかないき おハが始ま。 パワハラです。 結構パワハしてくるんですよね。なんかね、やめてほしいですよね。もう 全国の人、全国の人に書かれますよ。 はい。 さんてパワ原系ですか? 本当は怖いんですか? うん。本当は怖い。優しそう。 うん。 あのでもおさん良かったですよ。 何を? 斎藤さんがフェアウェイで邦さんラフ入れて欲しかったんですよ。 そっからサートがどれだけ難しくなるかっての見たかったんで。 いや、バンカー超えないんよそもそも。ま、 最悪すね。 最悪ない。 最悪す。え、ピンどこなんかな?ピン 1を見 ピン 1ああ、まあまあまあまあまあまあまあ手前だな。 9言うたらもう絶対ラフ入れちゃいけん。 はい。 このピンポジは絶対にラフ入れたら面すね。ね。 で、どうせ本番だったらこの辺でしょ。 いや、そこ。あ、そこそこそこ でしょ。 うん。 でも左奥かもしれん。左奥もあったけな。 ああ。はい。それと距離は 1404yd。 それは打ち上げ込み なし なしで これをね9番しようと思います。8 万で軽く打ちたいんですけど結構飛ぶ計算ですね。 いや、やっぱ飛ぶんすよ。 いい感じじゃないですかね? 完璧。これは完璧。 これはいい感じですね。 これは完璧です。ナイスオンです。 これはね、色素晴らしい。 これ一番清の時的に悪いと思 悪い。 割。いいっすね。 これバンカーえ言うので。 うわ、 これ距離は 左の方がいい。 これ140。140。ま、本当には9 番なんですけど、もうP で左花道狙います。 はい。これね、ちょっとね、ちょっといいですか?ちょっと気になるんすよね。この芝フが手前にあるのが。 ああ、ね。 はい。 もう試合だったらこれ絶対ね、ピン狙わないんで、 もう左の、左のエッジ、もう 狙い。 ガードバンカーの左端、もうそこでいいです。 はい、分かりました。 ここで打った時点でもうミスです。 うん。入り口に打つしかないすね、これは。 うん。もうしゃあねす。 ちょっと待って。 ひでえ。これはバンか。 今でも何?あの弾上げようとした。 あげようとした。 あ、あんな感じだね。 ああ、そうすね。 げとしたね。 だからフルショットせんと うん。 よ、止まらんと思っ そうだね。あ、 140だけフラには だってアイアン弾高いでしょ。 高いと思う。 普通に振っても裏にかかって普通に降ってもち ょどかった。 いやいや、すいません。すいません。偉そうなこと言うてすいません。 いやいや、あの初日 71ですから もう黙ってきましょ。初日 71行ってもいい ゴルフは4え、4億日間よな。あ、4 億間に戦ったっけ? いや、そうなんだけど じゃあ4日やって70出せると多分100 日やっても70 出せんよ。ここであのフルバックであのね 歩てきます。12 トでやきましょう。でも3日目74位 だって。あのちょっと見てみ長し 皆さん見てみてください。あの 2020年の中国マの あのロト君の初日のその上におる子たちは全部今プロになった子たちやもんね。 あ、そうですね。 知っとるじゃろ。 はい。知ってる。 全部プロゴルファになった子だ混じってロド君の名前がありました。 最さん一言だけ言わせてもらっていいですか? 4 日間の戦いじゃ似てますけど 4日間で国さん勝ちました。 あんな偉そうに言うといて何位だったかな結局 17位28 位じゃ変われすごいすごい いや勝ちは勝ちです。 まあまあね キングが20位ぐらいですよね。 ああすごいね。 すごいすね。 中国5件で はい。 20 何位と30位ってもう大したもんよな。 すごいすごいすごいす。 2日間で帰った疲れ [笑い] ピー。 ほら怒ったよ。 ほら、そんなこと言けナイスじゃな。 [音楽] はい。斎藤さんのこれですね。ナイスソンです。 これは もう無理せずに そううっすね。 うん。 しっかりキャリー出した方がいいと思います。 そういうこと。 もうここの最悪顎の高さを超えんといけんから。 はい。 意外に高かった。身境ぐらいあった。 ありますか? うまい。あおあ、でもちょっといっか。 ま、でもしょうがないすね。 はい。 ナイス。 いや、これ試合だとこれ入れたいんよ。 入れたいすね。 入れたいけど本当さっきの話じゃないけどジャストダッチで 今日は入りますよ。え、 今日は入りますよね。 うん。結構切れますよね、これ。 結構切れると思うんだ。 結構切れますね。でも結構切れるてもボール 1個かな。ナイス。あ、 ナイスパーです。 パターン。うめえな。うめえ。や、です。 これ斎藤さんは はい。バーディパッ 曲がらんと思います。 まっすぐで。 はい。 ナイスバーディ。すごい。 おす。すぐ取り返して 素晴らしいす。 えっと、クさんがパー、斎藤さんがパーダボーディだからワンオーバーですね。 おお、素晴らしい。 はい、じゃあここで一旦切ります。そうだね。 はい。3ホルな。 はい、ます。 じゃ、この動画がいいなと思った方はチャンネル登録とグッドボタンお願いします。 お願いします。 お願いします。 メンバーシップのご案内をいたします。まずロトゴルフのチャンネルを表示してください。するとホーム画面になりますので再生リストをタップしてください。で、再生リストの中にメンバーシップというリストがありますので、そちらをタップ。 [音楽] するとメンバーシップ専用の再生リストが 表示されますので、こちらのサムネをご覧 いただき、ご加入のご検討をして いただけると嬉しいです。加入方法は ホームのアイコンの下にURLが記載され ておりますので、そちらをタップして手順 に沿ってご加入をお願いいたします。皆様 のご加入お待ちしております。

今回は2025年中国ミッドアマチュアゴルフ選手権の
練習ラウンドに密着編です!

【Instagram】
・斎藤 正成 https://www.instagram.com/mark.site
・Roto https://www.instagram.com/rotogolf
・國廣 隆二 https://www.instagram.com/riyuuyan3
・畑本 太 https://www.instagram.com/whoo.h2

▫️チャンネルスポンサー様▫️

・INDOOR GOLF CLUB SOJA
 (インドアゴルフクラブ総社)
 https://indoorgolf-soja.biz
 無料体験があるのでお気軽にお問合せください

・MPM
 https://mpmkurashiki.com/
 https://www.instagram.com/mpm_kurashiki
 Roto GOLF観たで10%OFF

▫️今回のゴルフ場▫️
大山カントリークラブ様

◽️案件・お仕事のご依頼はこちら◽️
rotogolf.610@gmail.com

#ゴルフ
#ゴルフスイング

10 Comments

  1. ここは大山からの芝目がめちゃくちゃ強いのでライン読みが難しいですよね。皆さん 中国アマ頑張ってください!!

  2. このレベルの選手たちがこれほど神経を使うのだから難しさが伺い知れます!

    このシリーズもこれまでとはまた違う魅力がありますね!😊
    続き楽しみです!😊
    ROTOさん、アンダーはすごい!😊

  3. いつも楽しく拝見してます
    國廣さんのマネジメントすごく参考になります
    國廣さ目標で練習頑張ります!
    頑張ってください

  4. 大変見応えのあるラウンド動画ありがとうございます♪お二人の毎ショットに対する考え方、とても参考になります。
    隆ちゃん、すみませんでした。チッパー購入します。何かオススメなどありましたら教えていただけたら嬉しいです😅

  5. キングさんはどうされましたか?
    少し前にしゃがむ動作がありましたが
    腰痛っぽいしゃがみかたされてましたけど。

  6. 綺麗なコースですね⛳️
    斎藤さんナイスバーディ−👍
    マネジメント勉強させて貰います😄

  7. 行ったことのないコースですが私も今回のミッド出るので大変勉強になりました。動画ありがとうございます!

Write A Comment