プレーヤーはただひとり。新しい日常のスタイルで、ゴルフの楽しさ、奥深さ、面白さを伝え、ドローンカメラの映像も加えながらゴルフ場の景色やコースの特徴も紹介する、ひとりのゴルファーの9ホールラウンドに密着した60分番組。今回はプロゴルファーの石川航が、千葉県・房総カントリークラブ東コースを「ひとりゴルフ」する。

◆石川航(いしかわ・わたる)
2000年2月23日生まれ。埼玉県出身。兄・石川遼の影響でゴルフを始める。2016年関東高等学校ゴルフ選手権・埼玉県ゴルフ選手権優勝。日本体育大学ではゴルフ部主将を務める。2021年プロ転向。

★番組名「ひとりゴルフ 石川航」
CS放送ゴルフネットワークで2025年9月10日(水)よる9時初回放送(再放送)
https://www.golfnetwork.co.jp/news_info/program/hitorigolf
ゴルフネットワークプラスTVで見逃し配信
https://tv.golfnetwork.co.jp/

#石川航 #ひとりゴルフ #ゴルフ #ゴルフネットワーク #golf#jgto #golfnetwork

■■■ゴルフネットワーク視聴方法■■■
★スカパー!・J:COMなどケーブルテレビ・プライムビデオチャンネル・ひかりTV・auひかり
https://www.golfnetwork.co.jp/channel/
★動画配信「ゴルフネットワークプラス」(スマホ・パソコン・タブレット)
https://tv.golfnetwork.co.jp/

■■■ゴルフネットワークのSNS■■■
★公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/JupiterGolfNetwork
★公式X(旧Twitter)

★公式Instagram
https://www.instagram.com/golfnetwork/
★公式Facebook
https://www.facebook.com/golfnetwork.jp
★公式LINE
https://page.line.me/golfnetwork

■■■ゴルフネットワーク公式ホームページ■■■
★トップページ
https://www.golfnetwork.co.jp/
★番組表
https://www.golfnetwork.co.jp/program/
★ゴルフニュース一覧
https://www.golfnetwork.co.jp/news/
★PGAツアー大会日程・放送予定
https://www.golfnetwork.co.jp/pga/

■■■国内最大級のスコア管理アプリ■■■
★ゴルフネットワークプラス スコア管理
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id561067103
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asai24.golf&hl=ja

■■■ゴルフネットワークのオンラインストア■■■
★GO/LOOK(ゴルック)
https://golook.jp/

★ゴルフをみるならゴルフネットワーク★
日本唯一のゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」。松山英樹、久常涼、星野陸也、大西魁斗、金谷拓実、スコッティ・シェフラー、ローリー・マキロイ、コリン・モリカワ、ザンダー・シャウフェレ、タイガー・ウッズらが参戦する世界最高峰のゴルフツアー「PGAツアー」を全ラウンド生中継(※一部大会除く)。海外男女メジャートーナメントは、全米プロゴルフ選手権、全米オープンゴルフ選手権、全英オープンゴルフ選手権、全米女子オープンゴルフ選手権、AIG全英女子オープンの長時間ライブ中継を実現(※2024年放送実績より)。国内ツアーでは緊張の1番ホールをスタートしていくプロゴルファーたちをとことんライブでお送りする「とことん1番ホール生中継」で石川遼や小祝さくらなど人気選手のプレーに注目。さらにゴルフネットワークでしかみられない「ギア猿(MC:博多華丸)」「サンドウィッチマン伊達とナイツショット!」「ひとりゴルフ」「GOLF BRAINナナハチ」「TEMA SERIZAWA」「内藤雄士のテクゴル」など人気のゴルフ番組・レッスン番組を独占放送。ゴルフ動画配信サービス「ゴルフネットワークプラス」ならスマホ・パソコン・タブレットでいつでもどこでもゴルフネットワークが視聴できます。

ゴルフネットワーク。 ま、その普段通りのあの自分の練習の ゴルフっていうのを、ま、あの再現してみ てもらえたら、ま、面白いかなとは思い ます。独り言 結構言う言うので普段からそこもま、やり やすいかもしんないですね。 ສ ちょっと右のバンカー275ぐらいなんで 、ちょ、ギリギリ 超えるかなっていう感じなんで、 ドライバーでここは右サイドに行きたいと 思います。 よろしくお願いします。超えれば全然オッケー。 これたかな? このホールはちょっと右フォローなんで 結構打ちやすい風なので、ま、こういう ホールはできたらちゃんとバーリパット 打っていけるようにしたいなっていう風に 思いますね。 このホスは2回ありますね。1回日本 オープンの予選で 回ったことがあって、ま、難しいなって いう印象が結構ありますけど、ま、この ホールみたいに左のバンカー入れたくない なっていうところで右ライフに入るみたい なのはある程度は しょうがないかなっていう感じはしますね 。っていう感じで大丈夫ですか?あの、 もっとこうした方がいいとかだったら言っ て言って欲しいんです。 46°のウッチで ま、ちょっと止まんないかもしんないです けど、ピンピンぐらいまでキャリーし ちゃってちょっと奥でもいいかなっていう イメージ ちょっと当たり前な、これ。 たかな?どうだろう?あ、やっぱバンカーか。 またに悪くてちょっとバンカー来えなかったですね。わあ、でもグリーンすごいな。まった。 そんな転がせないと。 まとちょっと左足にもきつかったんで、ま 、弾が結構出玉でポーンっと上がっちゃっ て、 あんまランダし切れなかったですね。 ま、これ登りのフックですけど、結構傾斜 が強いんで、 そう、カップ2個ぐらい膨らまして行く しかないですね。ま、こういうのは あんまり 入るイメージは出ないですけど、 ラッキー。 左バンカーが266で 右超えんのが310。わあ、右のバンク ある程度オッケーって感じで、 ま、ここはもうフェん中狙いですね。 狭いな。でも右の配信大じゃないから、ま、警戒すぎる必要はないかな。 ふーん。 あ、バンカの左にありますね。これは オッケーです。完璧です。 ま、やっぱその今までゴルフやってきたの とか、それこそ小さいというゴルフ始めた のとかっていうのはもう完全にやっぱ兄の 影響が相当大きいので、ま、プロになる ことを決めた時には大学4年生の時だった んで、そういうのをできるだけ排除して 自分がどうしたいかっていうので決める ように意識はしましたけど、ま、そういう 全部含めるとマの影響っていうのは めちゃくちゃ大きいのは間違いないと思い ます。 ま、あんまりその、その時が僕7歳とかな んですけど、ま、正直なんかあんまり覚え てないのと、ま、ただただそのやっぱり こう自分の兄弟があいう風にこうすご 大きい舞台でこうゴルフしてそれを自分が みんなで応援してみたいなのっていうのは 、ま、ただ楽しいっていう記憶ぐらいしか ないですけど、だから、ま、ちょっと やっぱりそれだけ、ま、すごい、すごい ことをし 人なんだなっていうのは、ま、幼に分かっ てたかなと思いますけど、 結構強い。ま、後ろからのフォローオって 感じで、 ま、この距離なんであんま手前のバンカー とかはさすがにFフからだったら入心配 ないと思うのでピンだけもうこれはもう 寄ればよるほどいいっていうショットに なると思います。 ああ、 ちょと奥か。奥ですね。 なんか狙、落ちたとこ良さそうだったです けど、思ったより跳ねちゃった感じがし ましたね。 1回30年前ぐらいにちょっとお兄ちゃん の真似をしてスイングやってたことあるん ですけど、ま、その時にその一緒に回った 時に、ま、その別に真似するとかは別に いいけど、ま、その自分、そのなんか自分 でちゃんと考えて、自分の考えを持って やんないと意味ないっていう風なことを 言われたので、その時からはあんまりその 真似する、別に真似するのがいい時もあり ますけど、ま、その段階なしに真似する だけなのは意味ないなっていう風には思っ て色々考えるようにはしてます。 この距離になるともう 基本的には2パッと狙い。ま、これももう あんまり狙うとかじゃなくて どれだけ寄せれるかっていうイメージで 打ちますね。 ま、ちょっとこれはセカンドもちょと ピスばにしなきゃいけなかったなっていう 法ですね。

Write A Comment