堀川未来夢プロに、ヒジの位置を意識したアプローチ練習法を教えてもらいました!
この練習でアプローチショットが大きく変わるそうです!
ぜひ試してみてください!
▼詳しい解説は本編をチェック!
★スポナビGolfとは
https://sports.yahoo.co.jp/column/writer/10120
ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。
※本動画はスポーツナビが独自で企画したものです。動画内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。動画内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
※スポナビゴルフはLINEヤフー株式会社が運営しています。
#ゴルフ #スポナビゴルフ #堀川未来夢 #プロゴルファー #アプローチ #ゴルフレッスン #スイング #golf #ironshot
テイクバック上げたところから上から入る っていうのはもう最悪ですアプローチと 言ってもやっぱり1番小さな動きなんで 簡単じゃないかって思う方もいるかもしれ ないですゴルフがかなり凝縮されてるんで 腕はまに上げて腕を凱旋させて戻してきて そっからアドレスする肘の位置を大きく こう変えないでそうすることによって肘が 自分の体の方に向くんでしっかり体につき やすいですよねこれアイアンショットも そうですけどテイクバック上げた時に肘が 自分の体の方向いていれば地面の方向 下向くし体に畳みやすくなるんで肘は なるべく離さないはいこれが離れてしまう と上からクラブが入ってしまうんで アプローチのこのまずクラブヘットって テイクバック上げたところからインサイド から落ちてくる感じ こういう感じで打った方がいいですね一番 悪いのは こういう上
1 Comment
左腕は右腕と違うのではないでしょうか?