#てげてげゴルフ
#塚田陽亮
#諸藤将次
#飛距離
#飛ばし屋
#プロゴルファー
#ゴルフ初心者
#ゴルフ練習
#バンカー
#バンカーショット
#フェアウェイバンカー
#ゴルフレッスン
#ゴルフスイング
#もろゴル
#ゴルフラウンド
#golf
#golfswing
初心者の方だったらあと1 つさせるのが最初フェース被せとった方がいいすね おさっき俺が言ったやつやろ どんぐらい被せるんすかままだいいっすね やっぱ正しいには正しいんやあ あそうそうそうそうそのぐらい ボールの位置じゃこれでいいと思 あ全然全然はいいいと思いますにドローになってくるんですよね ただですねこれ結構 ちょっと面白いことがあって面白かったって台ありますかね あバズったやつ はいうんちょっと借りていいすかはい さんここに追ってもらっていいですか ここはいうんで向こう向いてもらって 向こうはいでしゃがんでもらってどうに 左手でこれ握ってもらっていいですか?このこうグリップ的な感じでそのまんまこう前に持ってきてもらってパッてみあもう 1 回いいすか?ごめんなさいこの辺で止めて欲しいですね ストップ時にちょっとかぶってませんかぶってる これがまずみんな管理ができてないんすよ最初クラブってゴルフクラブってちょっとこう変重心って言って偏ったとこに重心 があってシャフトの重心ヘッドの重心っていうのがあってこれですねみんなまっすぐ構えようと思って売ったらみんなこう振りくれるっていうのは最初その変重信って偏ったところに重心があるんでスライスが なりやすいんですよ あでバットとかだったら1 本の棒なんで結構こう重心取りやすくてこう勝手に触れるんすけどゴルフの場合あのクラブの重心があるんでこう来た時にくってこう気持ちがいい感覚っていうのをすーっと来たらストップ被るんすよ絶対に これ開いてる人はまあまあいないす感覚を取ろうと思った時にこれでまずみんな初心者の人はゴルフを始めた方がいいす yeah
6 Comments
左ならワンチャン勝てそうやな…
初心者ですが伝え方って色々ありますね。
振る時って体とかフェースとかって、意識したところで正直どうなってるのか分からないから難しいですよね。
被るがよくわかんなかったが、よく見たらレフティだった
被るってなんですか….
よく分からんす。。。
ゴルフでレフティって。